fc2ブログ
2006年07月29日

BLOOD+ 第42話

「響く、歌声」

デヴィッド、死んだふりだよね? ね?

所詮はソロモン至上主義の腐女子。
一番萌え悶えたのは次回予告なのですが、とりあえず、それは置いておいて。

思っていた以上にお腹の中の赤ちゃんのことを愛しく思っているらしいディーヴァに複雑な感情を抱くジュリアの元に、やっぱりとゆーかなんとゆーか、逆恨みのコリンズ教授がやってきました。
コリンズ教授がジュリアを側に置いてたのって、優秀過ぎるジュリアを野放しにしていたら自分の邪魔になるから飼い慣らしておこうって理由だったみたいですが、ここに来て、アンシェルに見捨てられたコリンズは、ジュリアがいなくなれば再びアンシェル達も自分を頼るようになるだろうって考えに至ったようです。
考えが浅いとゆーか、やっかまれた方はたまったもんじゃないとゆーか、銃を向けられ絶体絶命のジュリアを救ったのは、ジュリアをストーカーしていたデヴィッド。
ジュリアを助けて銃で撃たれ倒れてしまったんですが、まさか本当に死んでたりしてないですよね?
ジュリアさんがやけに慌ててたので心配です!!

一方、アンシェルにディーヴァの元に連れてこられたカイ。
カイのことを気に入っているディーヴァは、カイに自分のシュバリエになるよう誘いましたが、カイは却下。
ディーヴァのシュバリエになれば、小夜との間に子供をもうけることも出来ますが、リクを殺した張本人であるディーヴァと共に、ディーヴァとリクの間で出来た赤ちゃんを守っていくとか…・・・そりゃ、確かに頷けるわけないでしょう。
ただでさえ、カイ、リクがディーヴァに喰われた挙句、殺された現場に居合わせたわけだし。
立て続けに差し伸べた手を撥ね退けるカイに、流石のディーヴァも「可愛くない」とご立腹。
カイのピンチに小夜とハジが現われましたが、小夜はアンシェルに、ハジはネイサンにあっさり押さえられ、力のないカイは何も出来ない状況に!!

アンシェルによって殺される寸前だった小夜を救ったのはソロモン!!
これでディーヴァのシュバリエを抜けるだけでなく、ディーヴァ達と正面切って敵対することになったわけですが、少なからず好意を抱いているディーヴァ達を裏切ってでも「小夜と二人で生きたい」と言い切り、小夜を連れ去ったソロモン、格好良いvv
『小夜と共に』じゃなく『小夜と二人で』ってところが良いよね。
カイのことははなから相手にしてないし、ハジは邪魔だからいらねーよって、そーゆーことに違いありません。
目の前で小夜を奪われたハジは、勿論、急いでソロモンを追うことにしたわけですが、カイはどう動くのかな?

次回予告では、「僕の花嫁になって」とソロモンから小夜へプロポーズの言葉が!!
ソロモン至上故、ソロモンが小夜を見限るのは構わないけど、ソロモンが小夜に振られるのは見たくない私としては、邪魔が入る前に既成事実でもなんでも作って小夜のこと自分のものにしてしまえ!とソロモンのこと応援してるんですけど、どうなるのかなぁ~。


BLOOD+(8)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 19:57:55 | BLOOD+ | コメント:12 | トラックバック:74

2006年07月22日

BLOOD+ 第41話

「私の居場所」

ソロモンがいない…。

17時半に「ぎゃーっ、見逃したっっ!! 今日は17時に放映時間変更になってたんだったっ!!」と慌てふためいたのですが、野球が中止になったのか、通常通り18時から放映されてたので無事観れました。
諦めつつも、念のため、18時にTV付けてみて良かった(…アバン見逃したけど)。

今回はソロモン王子の姿が見られなかったのでテンション低めですけど、真央姐さんが素敵でした。
岡村と共にカイ達のアパートに身を寄せることになったのですが、女同士だからこその気遣いで小夜に接したり、小夜が再び30年の眠りに付くのが近いのにそのことをカイ達に伝えていないと知った時、小夜のことを叱り付けたり……。
本当は沖縄に帰ろうか迷っていたみたいですが、小夜達の戦いを最後まで見届け、沖縄に帰る時は小夜やカイと一緒!って決意したのも良かったな。
でも、TKT破り捨てちゃったら払い戻し出来ないんじゃ……。
お嬢育ちだから、払い戻しなんてケチくさいことは最初っからしないのかな?
それに、飲んだ瞬間噴出してしまうほど個性的な味のコーヒーなんて、どうやって淹れるんだろう(汗)。

それはさておき、アンシェルからディーヴァの専属医師にジュリアが指名されたため、今までディーヴァ付きだった教授がかなりご立腹な様子。
ジュリア、そのうち、教授から後ろから刺されたりしないでしょうね?
デヴィッドのこともあるし、赤い盾に寝返る可能性のあるジュリアですが、アンシェルはジュリアは自分と同類の研究馬鹿で、探求したいものが目の前にあるのにそこから目を逸らすことなんて出来ないって、やけにジュリアが裏切らないって信じているようですが、さて、今後どうなるか。
でも、裏切ったらアンシェルに瞬殺、そのまま研究所にいても教授に命を狙われそうな気がします。

それから、一度の情事でリクの外見を手に入れたディーヴァですが、やはり身籠っていたようで、しかもディーヴァの子供も互いを殺し合う血を持った女の双子とかなんとか言ってた気が……。

次回は、カイがディーヴァに狙われるっぽいです。
今度は種馬じゃなく、シュバリエとして狙われているようですが、なんとか逃げ延びてください!!


BLOOD+(8)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 19:40:53 | BLOOD+ | コメント:0 | トラックバック:70

2006年07月16日

BLOOD+ 第40話

「シュバリエの見る夢」

ソロモン、死亡フラグ回避おめでとう!!

眠りから覚めた小夜が貧血でふらついてハジの腕にしがみついていた頃、干乾びさせる勢いでネイサンの血をすすったディーヴァの前に、黒スーツ姿が麗しいソロモン登場。
アンシェルとネイサンの目の前で初めてディーヴァと会った日から今までのことを語り、自分の正直な気持ちを伝えて、正攻法でディーヴァにさよならを!

ディーヴァの前で、堂々と小夜のこと愛してるって告げるなんて、ホント、綺麗な顔して度胸良いなぁ~、ソロモン。
そんな、貴方が大好き!!
でもって、「小夜を欲しいならその手で奪って孕ませろ」発言をして、ソロモンの独立を認めるディーヴァも素敵過ぎ。
アンシェルとひと悶着もあったけど、ネイサンが待ったをかけてくれて、双方無事でお別れできて、ひとまず良かった×2。
ソロモンにはこれから小夜側に来てもらって活躍してもらわなきゃいけませんから♪
でも、小夜には主従愛って絆で結ばれているハジと、帰る場所を与えてくれるカイがいるし、ディーヴァから離れたといってもソロモンが小夜のシュバリエとなれるわけではないから、小夜を自分だけのものにするのはすごく難しそうですね。
私なら迷わずソロモンを取るけど、相手は色気より食い気の小夜だし……。
いっそ、アンシェルの言うとおり、小夜が誰かに殺される前に小夜を殺して自分だけのものにするってのもありかも(←オイ!)。

今回は小夜のいないところでのソロ→小夜も良かったのですが、小夜の心の安らぎを一心に祈ってるハジ→小夜も熱かった!
ハジを自分のシュバリエにしたことを悔いる小夜に安心させるような言葉を言ったり、眠る小夜の顔を覗き込んだり、小夜の眠りを守ったり……小夜を見つめる目がすごく優しくて、ソロモン命の私でもきゅんときます。
小夜、羨ましすぎ!

ところで、ジェイムズ。
ソロモンのおかげで小夜の血が全身に回らず、命拾いしていたようですね。
しばらく眠りについてなきゃいけなさそうですが、そのうち復活しそうな予感。

次回は真央姐さんの話のようです。
本当に日本に帰ることにはならないと思うのですが、一生、振り向いてくれそうにないカイから岡村さんに乗り換えるイベントはあってもいいと思うのですが、さて、どうなるんだろう?


BLOOD+(8)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 23:58:16 | BLOOD+ | コメント:0 | トラックバック:46

2006年07月08日

BLOOD+ 第39話

「魔法の言葉をもう一度」

OP&ED一新!!

今回からOPとEDが新曲に変わりましたね。
OP映像を見る限り、ソロモンが小夜側に付きそうな気がするのですが、次回予告でアンシェルと対決していたし、安否が気にかかります。
白スーツのソロモンもまさに王子様って感じで素敵だけど、黒スーツ姿も良いなぁ~vv
まずは来週、なんとしてでも生き延びてください、王子!!

本編の方は、たまには休息も必要ってことで、カイやハヴィア、ナハビと共に釣りに出掛けることにした小夜が、ようやく肩の力を抜いて何もかも一人で背負い込むことをやめたって感じ。
釣りの最中、木陰で眠っている小夜をちらちら盗み見るカイが可愛かった。
カイ自身も久々に「なんくるないさ」って言葉を思い出し、カイと小夜、二人とも良い感じになってきました。

デヴィッドと共にアンシェル主催のパーティに出席したジョエルは、アンシェルと静かなバトルを!!
表面上はにこやかでも、明らかに火花が飛び散ってて恐ェーっっ!!
今回は顔合わせのみで、本番はニューヨークでってことらしいですが、ジョエルにはぜひとも頑張ってもらいたい。

飴男ことアルジャーノは、今回、アンシェルからソロモンの後釜につくよう命じられて、大好きな飴をポロリと落としてました。
あの飴、何味だったんだろう?
ってか、とうとうソロモン、アンシェルに捨てられちゃいましたよっっ!!
クリスチーナ島に行った後、姿を見せないってことですが、今はどこにいるんでしょう?
次回予告ではアンシェルと戦ってましたが、アンシェル、めっちゃ強そうなんで心配。
無理して命を落すようなことだけはしないでください、王子!!

それにしても真央。
カイのどんなところが好きと聞かれて、直情馬鹿なところって…(笑)。
カイ→小夜なカイが好きだったんですね。
なんかその気持ち分かるかも。

あと、ルイス!!
ルイスの若い頃の写真、ぜひ見せて欲しかった!!
岡村が度肝を抜かされてましたが、もしかして昔はスリムで格好良かった!?
見たい! 見た過ぎる!!


BLOOD+(8)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 18:56:23 | BLOOD+ | コメント:0 | トラックバック:75

2006年07月01日

BLOOD+ 第38話

「決戦の島」

死亡フラグ立ちまくりだけど、ソロモンにときめきまくり!!

誰も自分の戦いに巻き込みたくないからという理由で、孤独を選んだ小夜ですが、カイたちの方がそれをよしとするはずもなく。
ディーヴァのいるクリスチーナ島に行くための船がなく困っていた小夜の元に、船を手配したカイが小夜を誘いにやってきました。
迷った末、ディーヴァを倒す機会を失うわけにはいかない小夜は、カイ達の待つ船へ。
今回の戦いにはしっかりシフ達も付いてきてましたが、一生懸命、カイ達と距離を取ろうとして、でも好意を拒絶しきれない小夜と、何度手を振り払われても諦めないカイの関係が好きです。
勿論、常に小夜に付き従うハジも好き。

クリスチーナ島に辿り着いた小夜達でしたが、当然、すぐにディーヴァと戦えるはずもなく、そこにいたのはジェイムズとコープスコーズ。
カイ達は一応、作戦を立ててきたみたいですが、ついた早々、シフ達は単独行動に走り、小夜の援護はカイ達だけですることに。
シフ達はシフ達で、コープスコーズの相手をするのが自分達の役割だと思って頑張っていたようですが、シュバリエであるジェイムズの強さは折り紙付きで、小夜達だけではやっぱり苦戦。
ジェイムズも言ってましたが、せっかくの戦力を分散してしまい、十分に力を発揮出来ていないのが小夜達の敗因ですね。
でも、ここでカイが機転を効かせ、小夜になんとかしばらく一人でジェイムズの相手をしてもらっている間に、ハジの協力を得てシフ達の援護に行き、シフ達を連れて小夜の元に戻ってくることに成功!
シュバリエ相手には残念ながら弱いハジですが、コープスコーズ相手なら十分強いようで、数いるコープスコーズのほとんどを倒したのはハジのようです。
せっかくだから、ハジの格好良い姿をもっと見せて欲しかったな。

ま、それはともかく、シフ達の協力を得て、小夜の血をジェイムズに流し込むことに成功!!
でも、喜ぶ間もなくジェイムズが小夜を道連れにしようとしてとんでもなくピンチだったわけですが、ここで、我らが王子様、ソロモン登場!
アンシェルのところで、小夜がクリスチーナ島に行った時点でディーヴァがそこにいないことを知ったソロモンが、小夜を助けに来てくれました!
初の化け物姿で、やっぱりソロモンでもあんな姿になるんだと衝撃も受けましたが、その後すぐにいつもの王子様姿に戻ってくれたし、どうして敵なのに自分を助けてくれるのかと問う小夜に、「貴女を愛してしまったからでは、答えになりませんか?」と大抵の女の子がメロメロになるようなセリフまでサービス!!
勿論、私も黄色い悲鳴を上げましたとも。
もう、ホント、このまま小夜の側にいようよ、王子!
との願いもむなしく、今度もまた小夜を助けるだけ助けて去っていくソロモン王子。
もう完全にアンシェルに裏切り者だと睨まれてるし、いつソロモンがアンシェルから制裁を受けるか恐くて仕方ないです。
お願いだから、生き残ってください、王子!!


BLOOD+(8)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 21:27:02 | BLOOD+ | コメント:0 | トラックバック:72

2006年06月24日

BLOOD+ 第37話

「狂おしいまでに」

ソロカルとソロ小夜でお腹いっぱい♪
おいしいとこ、みんな持っていくソロモンが大好きですvv


グレイの家で過ごす孤児、ハヴィアの誕生日。
デヴィッドはエプロンつけて、ケーキ作りをしてました。
生クリームを泡立ててる姿が意外に可愛くて笑える。

まあ、それはともかく、ハヴィアの誕生日会には小夜も誘われ、ハジと共にやってくることになりました。
プレゼントとして大きなクマのぬいぐるみを持ってきたり、相変わらず孤独を選んでいるような小夜ですが、シフのこともあったし、幾分丸くなったのかな?
でも、一人でいた小夜にカイが話しかけていた最中に、レッツダンス!とカールがやってきてしまいました。
ハヴィアにとっては初めての誕生日会。
せめてこんなめでたい日くらい、心置きなく楽しませてやれよとも思うのですが、来ちゃったもんは仕方ないですね。

カールは小夜と二人だけで戦うために、コープスコーズもたくさん引き連れてきていたので、ハジ・カイ・デヴィッド、そして助太刀にやってきたシフのメンバーはコープスコーズが相手をしてくれ、途中、ちょっとばかしカイの邪魔が入ったものの、心置きなく小夜と戦えました。
相変わらず、キモい言い回しと、キモい身振り手振りで笑わせてくれるカールですが、ところがどっこい、ものすごく不憫な子だったんだなぁ~ってのが今回で発覚。
アンシェルやソロモンと違って、カールがシュバリエになったのは、本人の意思ではなく、実験材料としてだったんですね。しかも、無理やり。
どうりで、他のシュバリエメンバーからの扱いがアレなわけだ。
それでも、ディーヴァに対して愛情を求めるようになったものの、愛情をもらえるどころかあっさり切り捨てられちゃって、残る生き甲斐は小夜のみ。
一人で勝手な行動を起こしたカールの身を案じてソロモンが迎えにきていたものの、わずかの差で小夜によって殺されてしまいました!!
一瞬、小夜もカールと一緒に死んでやる気になったのかに思えましたが、自分には守るべきものがあり、まだ死ねないことを思い出したため、カール、最後の最後で本当に孤独で可哀想ったらなかったです。

が!!
その後、ソロモンが小夜の前に現われたので、私の意識はすべてソロモンに持っていかれてしまいました(爆)。
自分の身体ごとカールを貫いた小夜から、無理に剣を引きぬいたら内臓を傷付けると言って上手に剣を抜いてやり、孤独で可哀想なカールのことを小夜に伝えてやり、おまけに自分も孤独なのかもしれないと呟くソロモン。
なんて麗しい王子様なんだ!! 孤独な心を癒してあげたい!!
小夜に対しても、全然、敵愾心ないし、そろそろ小夜側に寝返ってくれないかな。


BLOOD+(8)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 19:24:48 | BLOOD+ | コメント:2 | トラックバック:80

2006年06月17日

BLOOD+ 第36話

「すれちがう想い」

ソロモンの出番が(次回予告にしか)なかった!!

というわけで、ソロモン好きーとしては不満も残るのですが、愚痴言っても仕方ないので今回の感想を。

酒断ちしたデヴィッドとカイは、すっかり行動を共にするようになったようですが、デヴィッドが岡村のところに情報を聞きにいく時にはカイを連れて行ってませんでした。
これ、カイを真央と引きあわすまいとわざとデヴィッドが妨害工作してたら笑うんだけどな。
まあ、それはともかく、岡村から情報を聞き出したデヴィッドは、単身研究施設に乗り込み、ジュリアと再会。
でも、うっかりさんなデヴィッドは、変装してたものの、あっさりアルジャーノに見つかってしまいました。
ボールペンを武器にその場はなんとか脱出したけど、相手がヘタレなアルジャーノじゃなかったらヤバかったんじゃ…。

一方、ディーヴァ側。
カールはディーヴァのお守りよりも小夜を殺すことに執着しすぎているために、そろそろアンシェルに見捨てられそうです。
「残念だ」って…アンシェル、既にカールを消す気満々?
小夜を殺す役を任されているジェイムズは、ネイサンも呆れるくらいのマザコンで、今回はディーヴァの我侭で、ネイサンのいるロイヤルオペラハウスへ。
アンシェルの許可なくディーヴァが歌うことは許されてないみたいですけど、防音完備のロイヤルオペラハウスなら大丈夫だろうってことらしいです。
っても、小夜の耳にはディーヴァの歌声が当然聞こえるわけなので、小夜とハジは早速ロイヤルオペラハウスに乗り込んで、近場で張っていたカイも、小夜がそこに向かったのに気付いて遅れて乗り込むことに。

今回は化け物姿になったジェイムズVS小夜&ハジ+カイで、ネイサンは観客に徹し、ディーヴァに至っては、「つまんない」の一言でその場を去ってしまいました。
ジェイムズはやっぱり強かったんですけど、ジェイムズが小夜にとどめを刺そうとしたとき、何故かネイサンが小夜を庇ってました。
理由は、ジェイムズが小夜を殺そうとした場所が、小夜が死ぬにふさわしい場所じゃないから。
ネイサンなりの美学があるようですが、その場にはいないアンシェルにしてみたら、場所なんかどうでもいいから小夜を殺せって思ってたんじゃ……。
ってか、二人の様子を見る限り、ネイサンってジェイムズより強かったんですね。
ジェイムズに凄んで見せたネイサンに、ちょっぴりときめきました。

ネイサンによって見逃がしてもらった小夜達ですが、ハジ小夜シーンから目を逸らすカイがちと憐れ。
まあ、確かに妙にエロティックでしたしね。
その後のルイスによる、デヴィッドとカイって似てる発言に萌えつつ、今回、一番楽しかったのはカールによる次回予告。
次回はカールVS小夜がメインとなりそうですが、レッツダンスと言われても、カールと二人だけの世界に旅立つのはちょっと勘弁です(苦笑)。


BLOOD+(8)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 18:57:45 | BLOOD+ | コメント:2 | トラックバック:75

2006年06月10日

BLOOD+ 第35話

「希望のない明日」

モーゼスの顔がいっぱい!!

歌手デビューすることになったディーヴァ。
髪が短くなってリクに似てるなぁ~とは思ってたんですが、ちゃんと本物らしいです。
それはともかく、ちょっとだけですが、久々に登場してくれたソロモン。
今でも小夜のことを庇うような言動を見せてくれるのが嬉しいですvv
流石にアンシェルと正面から対立するつもりはないようですけど。

で、こっちも久々に登場のシフ。
この1年で、仲間の人数が更に減ったようですが、アンシェルの命令でコープスコーズが襲い掛かってきて、更に仲間が減り、残るはモーゼス、カルマン、ルルゥの三人になってしまいました。
途中、アンシェル達が新しく開発した生体兵器の顔がモーゼスそっくりだったことが分かったのですが、彼らはモーゼス達の研究結果を元に更に進化させた存在らしく、敵が自分の顔そっくりだったことからモーゼスはかなり複雑な感情を抱いたようですね。
戦いの途中、仲間たちから無理やり逃げるように言われてルルゥが小夜に助けを求めに来たことで、小夜とモーゼス達も久々に再会。
小夜はこの1年で希望をなくしたのか、共闘を拒み、ハジと二人だけで闘う道を選んでいたようですが、なんだかんだで、モーゼス達がコープスコーズ達と再戦に行ったとき助っ人に現われたりして、本質は変わってないような感じです。

それはさておき、今回はデヴィッドが復活し、ジョエルが赤い盾を再結成しようと言い出したことが一番重要だったかと!
ジョエル、やっぱり大好きだ!!

でもって、デーヴァのスポンサーについて調べて欲しいとデヴィッドが岡村に依頼したことから、岡村&真央も再び絡んでくる予感。

今回一番の萌えどころは、「いつでも小夜のために弾いている」なハジ小夜シーンかな。
ソロモンにも、もっと出番をあげてください!!


BLOOD+(8)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 19:13:57 | BLOOD+ | コメント:0 | トラックバック:67

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

応援中







Ray Official site

プロフィール

厘音

  • Author:厘音
  • アニメ大好きな腐女子です。
    可愛い女の子大好きなので百合・ノーマルもおいしくいただけますvv
    最近は乙女ゲー&BLゲーに夢中。

    リンクフリー!
    TB・コメント大歓迎!
    基本的にすべてのTB・コメントに返信させていただいております。
    ただし、管理人が不適切とみなしたものに関しては、見つけ次第削除させていただきますので、ご了承ください。

    ※現在、一部ブログ様からのTBが反映されない状態となっております。
    ご迷惑おかけして、申し訳ありません。


カテゴリー

Blog Pet



うらないモンキーなび



BlogPeople検索窓

BlogPeople検索

ブログ内検索

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

素敵ブログ様

相互リンク募集中。


このブログを登録 by BlogPeople

クリア済みゲーム

<PS2>
◆乙女
マイネリーベ~優美なる記憶~
マイネリーベⅡ~誇りと正義と愛~
そしてこの宇宙にきらめく君の詩
緋色の欠片
緋色の欠片~あの空の下で~
翡翠の雫~緋色の欠片2~
蒼黒の楔~緋色の欠片3~
水の旋律
水の旋律2~緋の記憶~
アラビアンズ・ロスト~The engagement on desert~
星色のおくりもの
遙かなる時空の中で3
幕末恋華・新選組
幕末恋華・花柳剣士伝
マーメイドプリズム
オレンジハニー
蜜 × 蜜ドロップス~LOVE × LOVE HONEY LIFE~
エーデルブルーメ
プリンセスナイトメア
ふしぎ遊戯 朱雀異聞
ひめひび ~Princess Days~
薄桜鬼 ~新選組奇譚~
薄桜鬼 随想録
カヌチ 白き翼の章
カヌチ 黒き翼の章
Real Rode
乙女的恋革命★ラブレボ!!
under the moon~クレセント~
ワンドオブフォーチュン

◆BL(ボーイズ含む)
学園ヘヴン
学園ヘヴン おかわりっ!
花帰葬
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク -Das Versprechen-
咎狗の血 True Blood
銀のエクリプス

◆その他
アカイイト
アオイシロ
アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩
うたわれるもの~散りゆく者への子守唄~
幻想水滸伝シリーズ
サクラ大戦シリーズ
School Days L×H
Memories Off Duet
kanon
Fate/stay night[レアルタ・ヌア]


<PSP>
◆一般
英雄伝説 空の軌跡FC
英雄伝説 空の軌跡SC
英雄伝説 空の軌跡 the 3rd

<PC>
◆乙女・全年齢
アラビアンズ・ロスト
ハートの国のアリス
クローバーの国のアリス
クリムゾン・エンパイア
プリンセスナイトメア
あさき、ゆめみし
GARNET CRADLE
蒼天の彼方

◆乙女・大人
星の王女シリーズ
王宮夜想曲
Love Drops ~みらくる同居物語~
月ノ光太陽ノ影
月ノ光太陽ノ影-Another Moon-
バトラーズ~召しませお嬢様~
バトラーズ~召しませお嬢様~ナイトモード
Under the moon
Under the Moon ~つきいろ絵本~
step ~二人の関係は一歩ずつ~
仁義なき乙女
仁義なき乙女 恋恋三昧
いじわる My Master
すみれの蕾
プリティ☆ウィッチ☆アカデミー

◆BL・全年齢(ボーイズ含む)
セラフィム・スパイラル プラスエディション
Daylight-朝に光の冠を-

◆BL・大人
学園へヴン
咎狗の血
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク
メサイア
MESSIAH ~Paranoia・Paradox~
Lamento -BEYOND THE VOID-
Laughter Land
コイビト遊戯
マギア・ミスティカ
紅色天井艶妖綺譚
比翼は愛薊の彼方へ~未了の因~
比翼は愛薊の彼方へ~久遠の想~
比翼は愛薊の彼方へ~連理の夢~
sweet pool

◆美少女・大人
Fate/syay night
Fate/hollow ataraxia
ななついろ☆ドロップス

◆同人・シェア
Lagrima-ラグリマ-
イノセントリア
イノセントリアラストラス
LIP!
神様を殺す102の方式
みらくるのーとん
みらくるのーとん只今増量中!!
みらくるのーとん願いを打ち込んで!
ラッキードッグ1
メルクリウスの青い砂
メルクリウスの青い砂 MIND FRAGMENTS
渡り鳥の門は遠く
The Goddess Of Tears ~Daybreak~
The second reproduction~
彩花~誓い~
Qualia~クオリア~
ラティリカ
冬のお伽ばなし
終雪
漆黒の月

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる