fc2ブログ
2006年09月23日

BLOOD+ 第50話

「ナンクルナイサ」

なにはともあれ、一年間お疲れさま!!

自分達が生きていれば、また軍に利用されて、新たな血が流されるかもしれない。
そう思って、ディーヴァの子供を殺し、自らもハジに死なせてもらおうとしていた小夜ですが、カイがそんなこと認めてくれるはずもなく、小夜だけでなくハジも説得して、皆で生き残る道が選ばれました。
初めて小夜に背き、「出会った頃の貴方の笑顔が見たかった」なハジに胸きゅん。
キスシーンも良かった。
小夜をめぐる恋の勝者はハジで、カイは家族のポジションとなったようです。

だがしかし!
最後の最後で、実はしぶとく生きていたアンシェルの反撃!!
小夜達を逃がすために、ハジがアンシェルと刺し違える展開が待ち構えていました!!
なんてこった!!

一連の事件は、アメリカが力技で揉み消し&情報操作。
前々から思ってましたが、この作品ってアメリカバッシング激しいですね。
アルジャーノは最後まで生き残れたのは嬉しかったけど、思いっきり責任を押し付けられて「あいたた…」な結末に。
そして、こっちも生きてたネイサン!!
生存おめでとうvv
小夜の血がきかなかったってことは、ネイサンはやっぱりディーヴァの正式なシュバリエではなかったってことかな?

沖縄に戻った小夜達。
小夜はすぐには眠りにはつかなかったようです。
香里は相変わらず可愛い。
そして、ジュリアさんはいつの間にやらおめでた!!
相手は勿論デヴィッドですよね。
カイはあれから料理の勉強をしているようですが、いまだに一番おいしいのはゆでたまごらしいです(笑)。
でも、小夜の髪を切ってあげたり、意外な特技を発見。

小夜の眠りは、皆で集まって会を開いている最中にきました。
「始まりの場所」に行きたいという小夜をカイが連れて行くシーンで、階段を昇る途中で小夜が眠ってしまい、その手から兄弟3人で映ったプリクラの写真が…。

で、更に時間が経過し、幼稚園児くらいに成長した双子と一緒に小夜の眠る始まりの場所へ来たカイは、そこで、青いリボンで結ばれた薔薇を発見!
「あいつ、来てたのか」って、そのあいつって、勿論ハジのことですよね!?
あの細い青いリボンはハジがいつもつけてたやつだし。
ハジ、生還おめでとう!!
でも、小夜はハジが無事な姿を確認する前に眠りについてしまったわけだから、ハジとの再会を喜ぶのは次に目覚めた時ですね。

デッドエンドやバッドエンドで終わっても良かったと思うのですが、問題がいろいろ残っていてもハジの純愛にきゅんときたので、今回のハッピーエンドは結構良いかも。


BLOOD+(10)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ
スポンサーサイト



Posted at 19:26:13 | BLOOD+ | コメント:4 | トラックバック:89

2006年09月16日

BLOOD+ 第49話

「二人の女王」

ポカーーン…。

脱出口を使わせてもらえず、置いてけぼりをくらったアルジャーノがどうなったかとか、自称不死身のルイス&ルルゥコンビがどうなったかだとか気になることもあるのですが、今回で、ハジVSアンシェル、小夜VSディーヴァの決着がつき、ネイサンまで……。

ハジVSアンシェルは、アンシェルが圧倒的に優位かと思われましたが、落雷の力を利用してハジの勝ち。
アンシェルが串刺し状態から逃れるまでに都合よく雷が落ちて良かったね。

小夜VSディーヴァも、普通に考えたらディーヴァの方が圧倒的に優位だと思っていたのですが、思っていたより良い勝負になりました。
でもって、ディーヴァじゃないけど、小夜ばかり良い目をみてきてずるいとか思ってしまったのでディーヴァを応援していたのですが、なんと、子供を生んだことでディーヴァの血の力が失われてしまったらしく、相打ちのはずがディーヴァだけ結晶化。
自分で殺しておきながら、取り乱したり泣いたりする小夜にイマイチ共感できなくて微妙だったのですが、最期に自分の赤ちゃんに触れながら微笑みを浮かべるディーヴァには涙。
やっぱり、ディーヴァの方が好きだ。

そして、いよいよネイサンとの最終決戦…のはずだったのですが、ディーヴァを失った今、シュバリエとして生きる意味がないと言って、ネイサン自ら、小夜に自分を斬るように言い、何の抵抗もなくあっさり死亡。
ちょっ…ネイサンってラスボスじゃなかったんですか!?
こんなあっけなくて良いんですか!?
ネイサンの活躍を見せてもらいたかった私としては、激しくがっかりです。

そして、勝者である小夜は、最後の仕事としてディーヴァの子供達を殺そうとしつつも、小夜に笑顔を向ける、繭から孵ったばかりの双子にまたしても迷い中。
そこに現われたカイに、すべてが終わったらハジに殺してもらう約束をしていたことを伝え、今回は終わり。

小夜はディーヴァの子供達を殺さないまま、再び眠りに付く、みたいなオチになる気がぷんぷんするのですが、どうなることやら。

ネイサンが大暴れするシーンを見せてもらえなかったことが悔やまれてなりません。


BLOOD+(10)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 18:49:16 | BLOOD+ | コメント:2 | トラックバック:74

2006年09月09日

BLOOD+ 第48話

「摩天楼オペラ」

最悪の展開に!!

ディーヴァのニューヨーク公演を事前に阻止したかった小夜達でしたが、見事に計画失敗ですね。
公演開始寸前に小夜が斬りかかろうとしたディーヴァはアンシェルが変身した姿で、ディーヴァの歌は全世界へ発信。
せめて放送だけでも止めようとルイスがアンテナを爆破しましたが、放送が途切れたんのはほんの一瞬。
ディーヴァの公演は軍の衛星を中継して、引き続き全世界へ。
観客席は勿論、ディーヴァの歌声が流れた全世界で翼手が活性化してしまいました!
とりあえず、目の前でお偉いさんが翼手化したにも関わらず、アルジャーノが一命を取り留めて良かった。

ディーヴァの公演の中継は、カイ、デヴィッド、ルルゥでなんとか止めることに成功しましたが、小夜達の助太刀に行く前に大量の翼手に取り囲まれ、こっちの方がピンチ。
デヴィッドはまたしても大怪我してしまいましたが、逃げられるのでしょうか?

アンシェルの相手は、小夜からハジへ交代。
小夜が本命のディーヴァの前にたどり着いたところで今回は終わりでしたが、普通に生活しててもフラフラの今の小夜にディーヴァを殺せるとは思えないのですが、いかがなもんでしょう。
小悪魔コスのディーヴァ、可愛いなvv

そうそう。
今回、一番気になったのは、ネイサンが小夜達の前の代の翼手の女王のシュバリエだったっぽい発言をしたこと。
アンシェルよりネイサンの方が大物っぽいし、ラスボスはネイサンになるのかな?


BLOOD+(10)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 18:46:00 | BLOOD+ | コメント:4 | トラックバック:72

2006年09月02日

BLOOD+ 第47話

「全ての血を超えて」

やりきれない……。

アバンで久々の香里登場は嬉しかったのですが、小夜はカイからプロポーズまがいの言葉を言われたけどやっぱりディーヴァとの戦いが終わったら死ぬつもりのようで……。
カイには自分の決意を伝える気はないようですが、小夜を殺す役を望まれたハジが可哀想。

一方、ソロモンですが、なんとか一命を取り留めてましたが、血がほとんど抜けた状態で鎖に繋がれて吊るされていたようで憔悴しまくりでした。
弱った王子様キャラってものすごく萌えるんですが、動けない状態でジェイムズに苛められて可哀想。
マザコンの嫉妬って醜い…。
ソロモンをより傷つけるためにも、世界をディーヴァに跪く者だけにするためにも小夜のことを殺しにジェイムズが出て行った後でネイサンが血を超えて小夜への想いに殉じようとするソロモンに自分の美学が刺激されたようで逃がしてくれましたが、まさかあんな展開が待受けているとは……。
ところでネイサンですが、壊れはしたけど世界の人間は皆ディーヴァに跪くべきだってことではジェイムズに賛成、愛を貫くっていいわ~ってことでソロモンのことも嫌ってはいないけど、ディーヴァのことを実験対象として考えているアンシェルに対してはかなり反感を抱いているようですね。
ネイサンVSアンシェルとかって見てみたい。

さて。
デヴィッド、カイ、ルイス、岡村の4人がディーヴァのオペラ世界同時生中継を阻止するために出掛けている間に、ジェイムズが小夜の元へ。
ハジやルルゥも助太刀はするけど、強化されたジェイムズは今まで以上に強敵になってしまったようで、眠りの時間を間近に控え、弱った小夜は万事休すって時、ソロモン登場!!
報われなくても、血を超えて、小夜のシュバリエになるってことで、弱った身体でありながら小夜の味方をしてくれました!!
結局、ジェイムズを死に至らしめたのは、シフの肉体を移殖したことでソーンが現われたことが一番の要因だったわけですが、今回のことで小夜の中のソロモン株が上がって良かった! ちょっとは報われたね、ソロモンって思っていたのに、ジェイムズから小夜を庇う途中に掠った、小夜の血の付いた剣のせいで、小夜の知らないところでソロモンの身体が結晶化。
その場にいたアンシェルが、ディーヴァのことは大切な実験対象くらいにしか思ってないけど、ソロモンのことは結構気に入っていたようなので、なにがしかしてくれるかもしれませんが、次から次へと人気キャラが死んでいくこの作品じゃ期待できず、やりきれない。
ソロモン…(涙)。

今回、一番好きだったのは、ディーヴァがネイサンに語った、今まで自分の周りにいたのは、自分に跪く者か自分を殺す者だけだったけど、生まれてきた子供達は別のものをくれる気がするって言葉かな。
ディーヴァ、可愛い。


BLOOD+(10)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 20:53:58 | BLOOD+ | コメント:4 | トラックバック:64

2006年08月26日

BLOOD+ 第46話

「あした天気になあれ」

ソロモン、愛に殉じるんだね!

小夜に振られてすっかり憔悴してしまった元に、ディーヴァの子供に会いたくないかってネイサンが誘いにやってきて、どうするつもりだろうと思ったソロモンですが、小夜のためにディーヴァを殺そうと斬りかかって返り討ちにあってしまったソロモン。
大量出血の上、ディーヴァに頭をぐりぐり踏みつけられ、ネイサンにも愚か者扱いされちゃったけど、あんだけ手ひどく自分のことを振った小夜を今も心から愛しちゃってるソロモンが大好きだよ!
…でも、あの状態でディーヴァに襲い掛かった時は、悲しみのあまり自殺願望目覚めちゃった? ディーヴァとネイサンに殺してもらおうとしてわざと敵意を見せたの?って思ったけど、実際のところ、どうなんだろうなぁ~。
ちなみに、ソロモンのことは好きですが、ソロモンをずたぼろにしたディーヴァのことはこれっぽっちも嫌いじゃないです。
正当防衛だし。
それに、お腹の中にいた双子、結局、生まれてしまったんですね。
まだ、繭の中にいますが、いつ繭から出てくるのかな?

一方、ディーヴァの子供が生まれたことまではまだ知らない赤い盾メンバー。
サンクフレシュの食べ物を食べた者の3%が翼手になる可能性があり、なおかつ、それを食べた者がディーヴァの歌声を聞くとほぼ100%が翼手化することが明らかに!
現在、地球には30万人近い翼手予備群がいるらしく、いよいよ時間がなくなってきました。

真央の計らいで二人で買い物(デート)することになった小夜とカイに関しては、今回、カイがプロポーズまがいの言葉を小夜にかけて、かなり良い雰囲気に!!
でも、小夜とハジが昔交わした約束って、やっぱり、小夜がすべてのことを終わらせたあかつきには、ハジの手で小夜を殺して欲しいって、救いのないものだったんですね。
未来のあるカイの言葉に心を打たれて涙をこぼした小夜ですが、気持ちは変わってない気がする…。
今回、真央にこき使われまくったハジは、小夜の望みを叶えることを第一優先にしているし、未来は小夜の気持ちひとつですね。

ってか、このまま小夜と再会することも出来ないまま、ソロモンが殺されてしまわないか、それが一番心配なんですが、どうなんですか?
…再会出来ても、再び、小夜がソロモンのことを前回みたいに冷たく拒絶したらぶち切れますけどね。
恋仲になるのはもう期待してないけど、せめて優しくしてあげてー!


BLOOD+(8)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 19:04:53 | BLOOD+ | コメント:4 | トラックバック:70

2006年08月19日

BLOOD+ 第45話

「手のひらを太陽に」

なんでモーゼスまでっっ(泣)!!

カルマンは覚悟していたけど、モーゼスまで一緒とは……。
本当に鬱な気分です。

ジェイムズに唆されたモーゼスは、もしかしてカルマンをもっと生きながらえさせるかもしれないとわずかな希望に縋り、カイを殺しにきましたが、モーゼスにカイに止めをささせなかったのは他ならぬカルマン。
カイを助けたことで、カイの心に存在を残すことができたカルマンと、モーゼスは心中。
とうとうシフの生き残りはルルゥだけになってしまったのですが、ルルゥなら自分達とは違い幸せになれるだかなんだか勝手に決め付けず、もっと足掻いてもらいたかったです。
カルマンはソーンが全身に現われて本当にタイムリミットだったけど、モーゼスまで付き合って死期を早める必要はあったのでしょうか?
モーゼス、好きだっただけに、今回のことは本当にショックでした。

元凶であるジェイムズですが、モーゼスを唆したものの、シフ達を助ける気なんてさらさらなかったようですね。
シフの身体を移植されたことが原因で、大好きなディーヴァに切り捨てられた絶望から、やっぱりディーヴァに気に入られていたことが気にくわないカイをシフに殺させて、絶望を与えてやろうなんて、やり方汚すぎ!

次回予告でネイサンとソロモンが会ってましたが、失恋のショックか、やけにアンニュイな表情のソロモンに萌え!
ソロモン、再び敵にまわるのかなぁ?
小夜のソロモンの振り方があんまりだったので、ソロモンがどんな道を選んでもOKです。
ほだされかけたのは別として、小夜がソロモンに優しくしてあげた記憶ってないし、好きな道を選ぶといいよ、王子。
……報われなくても小夜を助けるっていうのが、一番素敵な展開ではあるけどね。


BLOOD+(8)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 19:27:31 | BLOOD+ | コメント:4 | トラックバック:66

2006年08月12日

BLOOD+ 第44話

「光の中に」

カルマンにソーンが現われた!!

ディーヴァの件ですが、過去に事例がないため、ジュリアさんでもディーヴァがいつ出産するのか推測することが出来ず、双子が生まれる前に、早期に小夜がディーヴァを斬るってことに決まったようです。
リクの子供でもあるかもしれないってことで複雑な気持ちもありますが、生まれた双子がどんな能力を持っているか分からないのだから、ただでさえ戦力不足な小夜側に迷ってる時間はないですよね。
ちなみにデヴィッドはまだしばらく入院していなければならないようです。
何事かあれば、勝手に病院を抜け出して無茶やらかしそうですが……。

今回は久々にシフ登場。
一番、カイ達に懐いたルルゥは、モーゼス達に内緒で頻繁にカイ達のアパートに遊びにやってきていたようです。
小夜やカイの話を聞いてはしゃいだり、お気に入りのテレビ番組を見たり、可愛いなぁ~。
モーゼスはルルゥみたいにあからさまにカイ達と親しくはしてませんが、カイから血液パックを受け取る時、「今度生まれてくる時は、カイの側に生まれてきたい」なんて爆弾発言をかましてくれました!
いつの間に、カイ×モーゼスフラグが立ってたんだ! びっくりだ!!
小夜は小夜で、義父ジョージに似てきたカイを褒めちぎりだし、今日のカイ、大人気ですねvv

だがしかし!
カイとの交流により、人間と共存して生きていけるかもしれないと希望を持ち始めたモーゼスとルルゥは、カルマンの首元にソーンが現われているのを見て愕然!
カルマンは外に飛び出し、ルルゥもカイ達にカルマンを探しに協力してもらうべく外へ。
その隙にジェイムズがモーゼスの前に現われ、ソーンの脅威から逃れたいのであれば、ディーヴァの元へ来いと唆しました。
腕を含め、いたるところにシフの肉体を移殖していながら生きているジェイムズが、何よりその話に真実味を持たせているわけですが、ディーヴァの元へ行くってことはカイを裏切るってことで、当然、モーゼスは葛藤しますよね。
でも、結局、仲間であるカルマンを死なせたくないモーゼスはジェイムズの言葉に従うような雰囲気です。
せっかくカイと打ち解けてきたのに、来週はかなり痛い展開のようなので、覚悟決めておかないと。


BLOOD+(8)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 18:58:26 | BLOOD+ | コメント:0 | トラックバック:69

2006年08月05日

BLOOD+ 第43話

「こころ乱れて」

振・ら・れ・た(涙)!!

そりゃあ、翼の生えたハジはすごく格好良かったしめちゃくちゃ萌えたけど、あそこまでどきっぱりと拒絶する必要はあったの?
プロポーズの返事はお預けにして、とりあえず、味方に引き入れちゃえば戦力大幅アップしたんじゃないの!?
ハジとソロモンって仲悪いから仲裁が大変だろうけど、ディーヴァにはアンシェルとネイサンっていう二人のシュバリエがいるわけだから、小夜も二人のシュバリエをキープしといた方が賢くなかった?

今回は、ソロモンが小夜をくどいてくどいてくどきまくった挙句、最後まで手を取ってもらえないという、ソロモンファンとしてはめちゃくちゃ痛い回でした。
小夜くどいてるソロモンが一生懸命過ぎて泣けて、最後、一人残されて本当に孤独になった王子に泣けて。
あの王子が足元に跪いて「僕の花嫁になって」って懇願して、「幸せにしたい」って言って、挙句の果ては、小夜のためならディーヴァを殺すとまで言ってくれたのに、ディーヴァを殺すのは自分だからって、ソロモンを一人残してハジと一緒に行ってしまうなんて、あんた、鬼だ、小夜!
確かにハジにとっても小夜がすべてだし、一途で健気で誰より一番長く側にいてくれたハジを袖にすることも出来ないけど、王子だって小夜を選びすべてを捨てたのに、そんなの貴方の勝手よとばかりに冷たく拒絶しなくてもいいと思う。
そんなわけで、今後、王子が小夜を殺そうとすることがあったとしても、私は王子を応援します。
ハジのことは好きなので、ハジ小夜は今後も応援しますが……。

一方、今回はデヴィッド×ジュリアが熱かったですねvv
手術室へ入る前、ジュリアさんに自分達のところへ戻って来いと誘ってたし、このままデヴィジュリはまとまってしまえばいいと思います。

そして、真央×カイ。
まさかここにきて、真央が不意打ちでカイの口唇を奪うとは!
びっくりしました。
まあ、結局は、カイにいつまでもヘタレてないで、小夜のこと好きなら一途で一生懸命になれってカイ小夜を応援してあげてるわけだけど、真央に押し倒されるカイとか、ちょっと見たかったかも。

で、一番ときめいたのはネイサン!!
ついにネイサンがアンシェルに牙を剥きました!
ディーヴァが子供を生んだら、子供はやるからディーヴァから手を引けってアンシェルに凄んでみせるなんて、ネイサン、格好良過ぎるよ。
今後はネイサン×ディーヴァを応援したいと思います。


BLOOD+(8)



BLOOD+ (2) 桂 明日香 (著)


OP Colors of the Heart(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


ED This Love (初回限定盤)(DVD付) アンジェラ・アキ

Posted at 19:30:11 | BLOOD+ | コメント:10 | トラックバック:76

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

応援中







Ray Official site

プロフィール

厘音

  • Author:厘音
  • アニメ大好きな腐女子です。
    可愛い女の子大好きなので百合・ノーマルもおいしくいただけますvv
    最近は乙女ゲー&BLゲーに夢中。

    リンクフリー!
    TB・コメント大歓迎!
    基本的にすべてのTB・コメントに返信させていただいております。
    ただし、管理人が不適切とみなしたものに関しては、見つけ次第削除させていただきますので、ご了承ください。

    ※現在、一部ブログ様からのTBが反映されない状態となっております。
    ご迷惑おかけして、申し訳ありません。


カテゴリー

Blog Pet



うらないモンキーなび



BlogPeople検索窓

BlogPeople検索

ブログ内検索

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

素敵ブログ様

相互リンク募集中。


このブログを登録 by BlogPeople

クリア済みゲーム

<PS2>
◆乙女
マイネリーベ~優美なる記憶~
マイネリーベⅡ~誇りと正義と愛~
そしてこの宇宙にきらめく君の詩
緋色の欠片
緋色の欠片~あの空の下で~
翡翠の雫~緋色の欠片2~
蒼黒の楔~緋色の欠片3~
水の旋律
水の旋律2~緋の記憶~
アラビアンズ・ロスト~The engagement on desert~
星色のおくりもの
遙かなる時空の中で3
幕末恋華・新選組
幕末恋華・花柳剣士伝
マーメイドプリズム
オレンジハニー
蜜 × 蜜ドロップス~LOVE × LOVE HONEY LIFE~
エーデルブルーメ
プリンセスナイトメア
ふしぎ遊戯 朱雀異聞
ひめひび ~Princess Days~
薄桜鬼 ~新選組奇譚~
薄桜鬼 随想録
カヌチ 白き翼の章
カヌチ 黒き翼の章
Real Rode
乙女的恋革命★ラブレボ!!
under the moon~クレセント~
ワンドオブフォーチュン

◆BL(ボーイズ含む)
学園ヘヴン
学園ヘヴン おかわりっ!
花帰葬
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク -Das Versprechen-
咎狗の血 True Blood
銀のエクリプス

◆その他
アカイイト
アオイシロ
アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩
うたわれるもの~散りゆく者への子守唄~
幻想水滸伝シリーズ
サクラ大戦シリーズ
School Days L×H
Memories Off Duet
kanon
Fate/stay night[レアルタ・ヌア]


<PSP>
◆一般
英雄伝説 空の軌跡FC
英雄伝説 空の軌跡SC
英雄伝説 空の軌跡 the 3rd

<PC>
◆乙女・全年齢
アラビアンズ・ロスト
ハートの国のアリス
クローバーの国のアリス
クリムゾン・エンパイア
プリンセスナイトメア
あさき、ゆめみし
GARNET CRADLE
蒼天の彼方

◆乙女・大人
星の王女シリーズ
王宮夜想曲
Love Drops ~みらくる同居物語~
月ノ光太陽ノ影
月ノ光太陽ノ影-Another Moon-
バトラーズ~召しませお嬢様~
バトラーズ~召しませお嬢様~ナイトモード
Under the moon
Under the Moon ~つきいろ絵本~
step ~二人の関係は一歩ずつ~
仁義なき乙女
仁義なき乙女 恋恋三昧
いじわる My Master
すみれの蕾
プリティ☆ウィッチ☆アカデミー

◆BL・全年齢(ボーイズ含む)
セラフィム・スパイラル プラスエディション
Daylight-朝に光の冠を-

◆BL・大人
学園へヴン
咎狗の血
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク
メサイア
MESSIAH ~Paranoia・Paradox~
Lamento -BEYOND THE VOID-
Laughter Land
コイビト遊戯
マギア・ミスティカ
紅色天井艶妖綺譚
比翼は愛薊の彼方へ~未了の因~
比翼は愛薊の彼方へ~久遠の想~
比翼は愛薊の彼方へ~連理の夢~
sweet pool

◆美少女・大人
Fate/syay night
Fate/hollow ataraxia
ななついろ☆ドロップス

◆同人・シェア
Lagrima-ラグリマ-
イノセントリア
イノセントリアラストラス
LIP!
神様を殺す102の方式
みらくるのーとん
みらくるのーとん只今増量中!!
みらくるのーとん願いを打ち込んで!
ラッキードッグ1
メルクリウスの青い砂
メルクリウスの青い砂 MIND FRAGMENTS
渡り鳥の門は遠く
The Goddess Of Tears ~Daybreak~
The second reproduction~
彩花~誓い~
Qualia~クオリア~
ラティリカ
冬のお伽ばなし
終雪
漆黒の月

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる