ローゼンメイデン トロイメント 第6話
祝・水銀燈復活!!
今回はまさに水銀燈のための話でした。
次回予告を見たとき、儚そうな感じの女の子だなぁ~と思っていたメグは、看護婦さんの間でもかなりの変人と思われているようです。
まあ、毎日死にたい死にたい繰り返し聞かされたり、天使が入ってこれなくなるから窓を閉めないでとか言われたら、「この子、頭がおかしいわ」とか「可哀想に。精神を病んでいるのね」とか思うだろうから、看護婦さん達がメグのことを気味悪がっていたのは、ごく普通の反応だと思います。
でも、死に憧れを抱くのはともかく、天使は本当にいました!
(死の)天使=水銀燈!!
夜、病院を抜け出して近くの教会に入ったメグは、そこでトランクを見つけ、開いてみると、黒い羽が飛び散り、中から麗しの水銀燈が!!
月明かりに照らされて後光がさした水銀燈が神秘的過ぎ!!
天使が自分を迎えに来てくれたのだと勘違いしたメグが水銀燈の指輪に口付けたことで、水銀燈は目覚めました!!
水銀燈の目覚めに反応したのか、夜中に跳ね起きた真紅が、不安そうにちらっとジュンの寝顔を見たのに萌えた。
翌日、でしょうか。
看護婦が部屋を出て行ったあとで、水銀燈を呼ぶメグ。
水銀燈は相変わらずクールで高飛車ですね。でも、そこが魅力的vv
しかも、前作より性格が良くなっていそうな感じです。
メグは水銀燈に自分の命を使ってアリスゲームで戦ってと言うのですが、水銀燈は自分は完璧だからミーディアムの力なんて必要ないし、そもそもドールが全員揃わないとアリスゲームは始まらないのだから期待しないで、と素っ気無く答えます。
しかも、記憶障害が出ているようで、少し前に真紅と戦って敗れたことを忘れてしまったのか、「前に真紅と戦ったのは今から58万時間前」と言って出て行ってしまいました。
しばらく町を眺めていた水銀燈ですが、不意に過去の記憶が蘇えってきて混乱したのか、不安そうな表情がイイ!
Bパートに入ると、いきなり以前真紅と戦った雪の降る町にいて、記憶が細切れに蘇えってきたのですが、そこで薔薇水晶登場!
水銀燈VS薔薇水晶となりましたが、流石は水銀燈。
ミーディアムとなったメグの力も使って、薔薇水晶が「強い」と喜ぶほどの強さを見せ付けます!
でも、ここで今度こそ真紅との戦いに敗れてジャンクになったことを思い出しショックを受ける水銀燈に「あなたは一度ジャンクに。ローゼンメイデンを直せるのはお父様だけ。アリスゲームのため」と言って消える薔薇水晶。
「お父様が…」と呟いて自分の身体を抱き締める水銀燈に激萌え!!
ちなみにお父様って、やっぱ、人形店で働いてた金髪の彼でしょうか?
それにアリスゲームのために水銀燈を直したって…そんなにローゼンメイデン同士で戦って欲しいのか!?
相当悪趣味ですね。
さて、病室に戻ってきた水銀燈に「ありがとう。私の命、使ってくれたんでしょう」と微笑むメグ。
メグは心臓が弱く、本当は5歳のとき死ぬはずだったのが少しずつ延びて今に至るけれど、自分の身体がポンコツでもうすぐ死ぬことには変わりなく、家族も疲れ果ててしまったことで生を憂い、死に憧れるようになったようです。
「私は完全じゃないの。壊れた子。ジャンクね。天使さんみたいに完璧じゃない」
痛いなぁ~、この子。
そして今度は真紅の前に現われた水銀燈。
挑発するつもりが、「良かった。やはりお父様が…」なんて瞳を潤ませて言われて、戸惑うところにまた萌え。
そして、真紅が水銀燈に伝えた言葉。
「あなたのことを、ジャンクなんて呼んで悪かったわ。ジュンが迷子のぬいぐるみや私の右腕を蘇えらせたのを見て分かったの。呼んでくれる声に気付きさえすれば、誰もジャンクになんかならない。最初からジャンクの子なんていないの。どんな子もアリスにふさわしい輝きを持っている」
良い言葉だなぁ~、うるっときました。
再びメグの病室に戻ってきた水銀燈は、メグに歌の続きを歌ってと言いますが、「歌ってもしょうがないわ。だって私、ジャンクなんでしょう」と自分を卑下するメグ。
そんなメグに水銀燈からこんな言葉が出てきました。
「ジャンクなんて、言うもんじゃないわ」
あの水銀燈の口からこんな言葉が出てくる日が来るだなんて(感激)!!
ラスト。
薔薇水晶が人形店のお兄さん白崎に「すべては予定どおり」と告げていましたが、薔薇水晶と白崎って顔見知りだったんですね。
今回、水銀燈復活に喜びつつ、翠星石&雛苺が出てこなくて寂しかったですが、次回はしっかり登場するようです。勿論、金糸雀も!

ED 光の螺旋律 kukui

Rozen Maiden 1 PEACH-PIT

ローゼンメイデン・トロイメント 第1巻 (初回限定版)
Posted at 21:41:27 | ローゼンメイデン | コメント:2 | トラックバック:33