fc2ブログ
2007年07月23日

地球へ… 第16話

「赤い瞳 蒼い星」

なんてところで終わるんだーっっ!!

今回はなんといってもブルーが主役。
ブルーがいっぱいで嬉しい反面、刻々と死が近付いているのを感じさせる演出に涙せずにはいられません。

冒頭でフィシスとの過去を夢に見るブルーでしたが、ブルーにとってフィシスがいかに特別な存在か、改めて感じさせられました。
ブルーからフィシスを奪うキースも、ブルーを悲しませるフィシスも恨めしくなるほどに。
「僕の女神」とか言われてブルーに抱きしめてもらえるフィシスが羨ましすぎる!!

ナスカでは、目前に危機が迫っているのに、きっと見逃してもらえる、と見たくない現実は見ないで、ナスカ脱出を頑なに拒む若者達に苛っとさせられましたが、それって彼らに限らず、多くの日本人にも言えることで、すごい風刺だなぁ、と。

トォニィに呼応するように、ナスカで生まれた子供達だけが次から次へと昏睡状態に落ち、明らかに何か異常が発生していると思われる中、残ったミュウ達を説得するためにナスカに向かうことにしたジョミーとブルー。
ジョミーに聞かれないよう、ハーレイにジョミーのことを頼んだり、「今のソルジャーは君だ」発言だとか「うつむくな、ジョミー」とか「長とはどうあるべきか、君に伝えられる最後のチャンスになるかもしれない」とか、ブルーの変化に戸惑うジョミーとかブルジョミ的萌えシーンもいろいろあったのですが、補聴器がジョミーではなくフィシスに与えられたことと、ブルーとジョミーの個人的な会話不足が残念でなりません。
ジョミーとブルーの絆の深さをもっと見たかった。
でないとナスカ後のジョミーの行動理由が気薄なものになってしまう。
きっと、ジョミーとブルーに関しては17話で見せてくれるんでしょうけどね。

「人間に、人間以上はいらない」キースによりメギドシステムが発射され、ナスカを守るために盾になったブルー。
弱ってるのに無理しないで、お爺ちゃん!!
次回予告を見る限り、この場面ではまだ大丈夫そうですが、本当に心臓に悪い。
目覚めたトォニィの活躍も見逃せないけど、次回はブルーにすべてもっていかれそうです。
きっと涙なしでは見られない。


地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】


endscape(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


地球へ… 1

Posted at 17:37:01 | 地球へ… | コメント:2 | トラックバック:35

2007年07月14日

地球へ… 第15話

「変動の予兆」

カリナが惨すぎる!!

仮死状態のトォニィを盾にフィシスに道案内させてシャングリラからの脱出を試みるキース。
でも、トォニィが仮死状態でまだ死んでいないことを知らないカリナは、爆発現場でトォニィの着ていた服のボタン(?)を見付けてトォニィが倒れた時の映像を見てしまい、本格的に暴走。
カリナが血の涙を流しながらサイオバースト状態で船内を移動し被害が拡大していることを知ったジョミーが思念体でカリナの元に向かったわけですが……。

原作を知っているとはいえ、アニメのカリナはあまりに悲惨すぎて涙がつきないです。
夫であるユウイに続き、心の支えだった最愛の息子のトォニィまで失って、自分の大切な人はみんないなくなってしまうと悲しみと絶望の内にユウイ&トォニィの幻を見て絶命。
「みんなで幸せに…」望みはただそれだけだったのに……。

長い眠りから覚めたブルーはというと、ずっと寝たきりだったこともあって、思念派も使えず満足に歩くこともできないほどハァハァいっていましたが、混乱する船内でただ一人冷静にキースの逃走経路を読んで待ち伏せしてましたvv
何度もジョミー(とフィシス)を呼んでる時点で既に萌え萌えなのですが、本来なら立つこともやっとの状態だろうにキースの前じゃ弱みはいっさい見せず、気丈な態度に惚れ惚れします。
ってか、「年寄りと女子供は~」って、自分のこと、ちゃんと年寄りって自覚してたんですね。
そんなお爺ちゃんが大好きです。
一瞬でキースの心の中にあるフィシスと同じ映像を読み取ったり、力は弱っても流石ソルジャー・ブルー!
キースの言葉によると「タイプブルーオリジン」と呼ばれて伝説扱いされてるらしいし♪
だがしかし!
せっかくブルーが仕掛けたキースに対する攻撃を、よりにもよってフィシスが防御。
キースはトォニィを放り投げることによって隙をつくり、まんまと逃げ出してしまいました。
フィシスがキースを庇ったことはブルーもショックのようでしたが、原作以上にトォニィのフィシスバッシングは激しくなりそうだなぁ~。

一方、今回もキースにラブラブなマツカ。
ジョミーの命令を破ってトキが思念派で呼びかけてきましたが無視。
やっとのことでキースと連絡が取れて本当に嬉しそう。
ミュウ側にとっちゃ、たまったもんじゃないんですけどね。
ブルーからの呼びかけでキースがフィシスを連れてシャングリラから脱出しようとしていることを知ったジョミーが単身宇宙に上がりましたが、フィシスは救出できたもののキースはまんまと取り逃がしてしまい、そのキースの命令によって次回はミュウ殲滅のためにナスカが大変なことに……。

次回は生身のブルーとジョミーが一緒にいてそれだけで感動なんですが、結末を思うと今から泣きそうです。
覚悟して見なければ!!


地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】


endscape(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


地球へ… 1

Posted at 20:21:49 | 地球へ… | コメント:4 | トラックバック:47

2007年07月07日

地球へ… 第14話

「同じ記憶」

トォニィ→ジョミー本格化!!

今回からOP&ED変更。
EDはナキネズミ可愛いvv
OPはジョミーもキースもエロいです。
そして、とんでもなくジョミブル(ブルジョミ?)だったvv

さて、本編ですが、引き続きなんとかして地球の情報を聞きださんとするミュウ達から心理探査を受けるキース。
キースの精神がどうなろうが知ったこっちゃないゼルも、自分達の住むナスカの情報を外に漏らす危険はおかしたくないと、一刻も早くキースの記憶を奪うか殺すか要求する若者達もひどいですね。
まあ、気持ちは分からないでもないけど。
過激派に板ばさみされるジョミーは大変だ。

ジョミーといえば、ナスカっ子に大人気。
ジョミー大好きなトォニィが、他のナスカっ子達に囲まれているジョミーを見て、拗ねて背中を向けるところがめちゃんこ可愛かったvv
「グラン・パは僕のグラン・パなのに!!」とか、早くも独占欲が芽生えているようです。
今は無防備にトォニィを抱っこしてあげてるジョミーですが、ジョミーのためなら急いで成長しちゃうような子なので危ないですよ。
久々に声が聞けたブルーの第一声だって「ジョミー!! 危険が迫っている!!」でしたからね(笑)。

地球を目指すかナスカにとどまるか、現時点でジョミーが選択したのはナスカ。
人間がミュウが生きることを許してくれるのならずっとナスカから出ないと約束してもいい、とキースに告げたジョミーでしたが、ミュウの力に脅威を感じているキースは断固それを拒否。
キースの場合、親友であるサムを幼児退行させた加害者として、個人的にジョミーのことを恨んでいるっていうのもあるでしょう。
ミュウから人間に歩み寄りを見せても、そうそううまくはいきません。

そして、いよいよトォニィの暴走。
ジョミーにだけ聞こえる声でキースを殺せ!と何度も警告し、それでもジョミーがキースに何もしないとなると、「ジョミーが殺らないなら僕が殺る!!」ですからね。
テレポーテーションでキースのところに行って、キースに攻撃を仕掛けたシーンとか、まだ小さな子供なのにトォニィの力、凄過ぎ!!
でも、メンバーズエリートとして訓練を受けてきたキースの方が一枚上手で、逆にガラスの破片を胸に刺されて仮死状態になってしまいましたけど。
この場合、一番可哀想なのはカリナだな。

キースがフィシスと仮死状態のトォニィを連れて脱出を試みた頃、ついに目を覚ましたブルー!!
この時を待っていました。
でも、ブルーの目覚めを促したのってトォニィ? レイン? それともフィシス?

次回はブルーVSキースが見られそうですが、楽しみなような恐ろしいような……。
とりあえず、ブルジョミサービスシーンをよろしくお願いします。


地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】


endscape(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


地球へ… 1

Posted at 20:05:10 | 地球へ… | コメント:1 | トラックバック:49

2007年06月30日

地球へ… 第13話

「星に潜むもの」

ジョミーVSキース!!

タロットでナスカに残酷な風が吹くという不吉な結果が出て、ナスカっ子の名付け親になって欲しいと頼まれていたこともあって、とうとうナスカの地に降り立つことにしたフィシスと、タロットの結果を知らず、フィシスがナスカに降りる決意をしたことを純粋に喜ぶジョミー。
アニメジョミーは本当にフィシスと仲良しですね。
原作だとあくまでブルーの大切な人、くらいの扱いしかしてないのに。

一方、キースはマツカを伴いジルベスター星系へ向かっていましたが、新兵達は皆使えない奴ばかり。
苦々しく思いつつも、おだててその気にさせてこき使い、現場にたどり着くことに成功しましたが、ミュウ達がはったシールドが邪魔で詳細が掴めず、危険と知りながらも単独ナスカの地に降りることに。
ミュウによる通信妨害でキースの消息が掴めなくなった途端、キースを見捨てて慌てて引き戻そうとした挙句、キースのためにその場に待機するよう諌めるムツカを後ろから撃って「撃っちゃった」なんて行ってる新兵はいっぺん死んだほうがいいかもしれません。

それにしても今回のジョミーVSキースはエロかったな。
全裸キースには衝撃を受けたし、ジョミーが「捕まえた」って言った時のジョミーとキースの体位はアレだし、「お前の隅々まで知り尽くしてやる!!」とか、これなんてジョミキス!?
ジョミーのピンチにリオがやってきたこともテンション高くしてくれました。

それにしても、眠った状態で深層心理を探っても真実を読み取らさないキースって、やっぱ普通の人間じゃないですね。
実際、造られた存在なんですけど、それを知らないジョミーはそうまでして機械に従い、人間としての感情の欠落しているキースを嘆いていました。

キースの中に自分と同じ地球のビジョンあることを読み取り、なおかつ、キースがある歌を知っていることを知って衝撃を受け、動揺するフィシスは受難の幕開けがいよいよ近づいてきたって感じ。

そしてマツカ。
渋るグレイブを必死に説得して単身キースを助けに行くことにしましたが、本当に献身的な子ですvv
自分が特殊な存在であることを知っているキースを見殺しにした方がマツカにとっては利益があるでしょうに……。

次回、「グランパがやらないなら、僕がやる!!」にときめき、ブルーが目覚めようとしているのに大興奮!!
鬱展開が待ち受けているのだとしても、早く動いて喋ってるブルーに会いたいです。


地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】


endscape(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


地球へ… 1

Posted at 20:20:25 | 地球へ… | コメント:0 | トラックバック:42

2007年06月23日

地球へ… 第12話

「孤独なるミュウ」

マツカ、美人さんvv

ジョミーとの事件が原因で幼児退行してしまったサムを訪ねたキース。
サムが覚えていたのは皮肉なことに成人検査で消される前のアタラクシアにいた頃の記憶ばかりで、肝心なことは何も聞けませんでしたが、サムのことで心を痛めるキースはやっぱりキースだなぁ~、とほっとしました。
その反面、キースと久々に再会したスウェナの方はキースの目にも変わったように映るようで……、癒し系のサムを見た後、今のスウェナを見るのはちと切ない。

そんな感じで懐かしいメンバーと次々再会したキースでしたが、今回は新しい出会いもありました!!
ずっとマザーの目をかいくぐってきたはぐれミュウのマツカ。
すごい儚い系美人で、軍服キースと並べるとすごく絵になるvv
態度はきついけど、マツカがミュウと知っても殺さず強引に保護しちゃうなんて、やりますね。
今はキースに脅えるマツカですけど、側にいる内に少しずつ感情に変化が訪れるんですよね。
キスマツ愛憎劇に激しく期待。

一方、ミュウサイドではいよいよ世代間の亀裂が広がってしまいました。
ナスカでの生活に満足している若者世代は今となっては地球を目指す気持ちはほとんど失われ、若者達の気の緩みが原因なのか、不慮の事故でカリナの夫、ユウイが命を落とし、自分達がナスカでのんびりしている間にも新しく生まれた同胞が殺されているのだから、一刻も早く地球を目指すべきだと考えている長老達と確執が!!
穏健派のカリナも、ユウイの墓のあるナスカから離れたくないということで他の若者同様、ナスカ定住を望んでいるし、板ばさみ状態のジョミーが見ていて痛い!!
そんなジョミーに、幼いトォニィが「僕達がいる」って思念派を送ってましたが、まだジョミーはその思念派が誰が送ってきたものなのか理解出来ていないようです。
トォニィの「グランパ」が聞けなかったのは非常に残念ですが、ユウイのために花を持って駆けてきたり、くりんくりんの瞳で上目遣いしてみたり、ジョミーのことを気にかけたり、今回もトォニィは可愛かったな。
ジョミーに抱っこされてると、本当に仲良し親子みたいだvv

でも、次回は早速キースが……だし、いつまでも世代間の諍いをやってる場合じゃないようです。
ブルーがどのタイミングで目を覚ますのかも激しく気になるところ!!
アニメで念願のブルーVSトォニィが見られることを祈ってるのですが、どうなるんでしょうか。


地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】


endscape(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


地球へ… 1

Posted at 19:06:41 | 地球へ… | コメント:0 | トラックバック:50

2007年06月16日

地球へ… 第11話

「ナスカの子」

トォニィ、誕生おめでとう!!

今回はフィシスがナスカ降りをブルーに報告するところから始まりました。
個人的にその役はジョミーにやってもらいたかったんだけど……と不満はさておき、すっかりナスカでの生活に慣れ、人間との戦いを続けるよりナスカを安息の地としてずっと平穏に暮らして生きたと願う若い子達と、過去の虐殺をその身で知るが故に先を憂いて、一刻も早く地球を目指したい長老達とで早くも対立シーンが。
板ばさみのジョミーがつらそうだったけど(憂い顔に萌えた!!)、原作の孤独さに比べるとアニメはまだソフトかな。
とりあえず、アニメ・ハーレイはジョミー大好きだと思う。

そして、ついにきましたナスカの子、トォニィ誕生!!
そういや、ミュウって人の感情が伝わるから、出産の苦しみも皆で共有するんだって今更ながら気付いた。
でも、苦しみも喜びも共有出来るからこそ生まれる感情もあるわけで、若い世代の子が出産に憧れるだけでなく、頑固ジジイ達の心に変化が起こるってのも、自然な流れで良い演出だったと思います。

さて、両親に愛されて生まれたトォニィですが、とにかくめんこい、の一言!!
ジョミーからようやく名前をつけてもらった(←今まで素で名前付け忘れてたなんて、ひでぇ!!)ナキネズミのレインとセットでお持ち帰りしたくなる可愛さvv
男前トォニィも好きなのですが、赤ちゃんトォニィもずっと見ていたいな。
ハーレイが木彫りの人形を作ってあげたくなる気も分かる。照れ顔が可愛いよ、ハーレイ!

それはともかく、若者達に受け入れられ、念願の自然出産児も生まれたわけですが、自分の選択が本当に正しかったのか、皆の前ではなるべく不安を出さないようにしていても、心の中でブルーに問うくらい悩んでしまうジョミー。
フィシスにもその不安がバレてしまってましたが、抱き合う二人が百合に見えて仕方なかった。
ところで、フィシスがブルーの側を離れる気になれなくて船に残ってるなら、頻繁に船の様子を見に行ってるジョミーは、絶対毎回ブルーの部屋に顔を出してるだろうし、通い妻って認識したのでいいのかな?
でも、ジョミー。ブルーのことも好きだけど、サムのことも大好きだね。

久々のサムジョミ再会はつらかったです。
ハーレイに諌められても大切な友達の記憶を消すなんて出来ない!と、単身、サムに会いに行ったジョミー。
あんなにサム大好きオーラを撒き散らしてたのに、マインドコントロールを受けたサムはジョミーの命を狙って、まるで別人のように!!
返り血をあびてジョミーを殺そうと迫ってくるサムが、ホラーみたいに恐ろしかった。
ジョミーが精神的ショックを受けて倒れても無理ない……。

私もサムの変貌ぶりにはショックを受けましたが、今回はそれ以上のショックが最後に待ってました。
あ、あのキースは何!?
デコやばいし、眉変だし、記憶から抹消したくなるくらいの変貌ぶり。
次回はいくらか改善されてるみたいだけど……。

次回はキースの嫁、マツカ登場ですね。楽しみ。


地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】


endscape(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


地球へ… 1

Posted at 19:18:36 | 地球へ… | コメント:0 | トラックバック:49

2007年06月09日

地球へ… 第10話

「逃れの星」

アタラクシアを脱出して早13年!?

今回は久々にミュウ側の話だったのですが、一気に時間が経過してました。
前回のシロエの事件からは8年後。
あの呼びかけは、ブルーからソルジャーの地位を受け継いだジョミーが初めて自発的に行った行動だったわけですが、結果は和解どころか包囲網が狭まり、ミュウ達はより追い詰められた立場に!!
シロエの心の叫びはなんとなくジョミーに届いたものの、やはり距離がありすぎて、誰のものなのか、またどこから届いたのかも分からなくて、ジョミーが助けに行くって展開にはならなかったようです。
旦那とは別れたっぽいですが、いつの間にか子持ちジャーナリストとなっていたスウェナが取材した相手が、シロエの遺品としてピーターパンの本を出したシーンで、先週の悲しみが蘇ってしまいました。

そして、その事件が元で8年間引きこもっていたというジョミー。
勿論、引きこもり先はブルーの部屋ですよね!?
久々にお目見えのブルーはずっと目覚めないままの状態のようで、声が聞けないのが悲しい。

でも、そんなジョミーの理解者も少しずつ増えてるようで、特に初期からジョミーのことを慕っていた子供達との何気ない会話の中から、自分達の手で子供を作る!!という発想に思い至り、地球は依然見つからないままですが、赤い惑星ナスカに移住することを決断!!
ジョミーとの子供が生みたい!!って女の子もいましたが、あの小さな子供達が随分大きくなったものだよなぁ~。

今回、ミュウの中からカリナとユーイという初カップル誕生。
この二人が初めての自然出産に挑戦するんですね。
原作既読の身としては、もうすぐトォニィに会えると思うと楽しみで楽しみで、今回の放映が終わったあと、ひたすら原作読み返してました。
ブルーの次にトォニィが好きなんですよ。

次回はジョミーがサムと再会。
でも、サム、なんか目がヤバイ。ってか、そのナイフは(汗)!?


地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】


endscape(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


地球へ… 1

Posted at 22:12:50 | 地球へ… | コメント:0 | トラックバック:47

2007年06月02日

地球へ… 第9話

「届かぬ思い」

シ、シロエーーっっ(涙)!!

分かっちゃいたけど痛い展開でした。
やっぱり私、マザーが嫌いだ。美人だけど。

瀕死のところをキースに助けられたシロエでしたが、反抗的な態度は変わらず。
いつの間にかキースのシャツを着せられていたことに気付いて「あなた(キース)の匂いがする」って言った時は、何言い出すんだ、この子は!!と照れてしまいましたが、決定的なことを伝える時間もないまま、キースに自分の目で真実を確かめろとだけ言って、再び警備の者に連れて行かれてしまいました。

シロエを匿ったことでお咎めを受けるかに思えたキースでしたが、マザーからのお咎めは一切なし。
そんな間に、あれだけジョミーのことでショックを受けていたサムを含めて、全員が、前回のジョミーとの接触のことを覚えていないこと、またシロエのことも皆忘れてしまっていることを知ってショックを受けるキース。
間をおかずしてジョミーが再び精神干渉してきて、ステーションの人間が皆幼児退行。
いい大人までもがすっかり子供に戻っている姿は恐い以外の何物でもありませんでしたが、ただ一人干渉を受けなかったキースは強制的にシステムを落として、ジョミーの思念波をシャットアウトすることに成功してマザー・イライザからお褒めの言葉を受けることに。
でも、以前、質問には答えを!とか言っておいて、訊かれたくない内容のキースの質問には無視で、再びシロエが逃走したと知るや、キースにシロエ抹殺命令を出すマザーって本当に腹立つな。

成人検査を受けてすっかりやさぐれて可愛げがなくなったシロエでしたが、ピーターパンと共にネバーランド(テラ)へ行きたいと、最後の力を振り絞って逃亡をはかる姿が切なかった。
既に暗記してあるピーターパンの話を朗読してるシーンなんてもう、涙なしでは見られませんよ。
「(大切なものを失うくらいなら)大人になんてなってたまるか!」って、ただそれだけだったのに……。

一方のキースも、出会ってからずっとシロエには反抗的な態度ばかりとられてきたけど、「だが、あの時、僕の中で何かが起きた。何かが生まれた。混乱…? いや、高揚した。熱く…苦しく…痛い……」ってまるで初めて恋を知ったようなセリフまで呟いて、命令とはいえシロエを殺すことにためらいを覚えていたのに……。
結局、マザーの撃て!という命令に従ってしまうところがすごく悲しい。
泣くほど悲しいなら、撃たないで欲しかった!!

本編はとても悲しい展開でしたが、次回予告では久々にブルーの姿が!!
次回はミュウ側の話のようなので、今からブルジョミに期待しています。


地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】


endscape(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld


地球へ… 1

Posted at 20:02:42 | 地球へ… | コメント:0 | トラックバック:49

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

応援中







Ray Official site

プロフィール

厘音

  • Author:厘音
  • アニメ大好きな腐女子です。
    可愛い女の子大好きなので百合・ノーマルもおいしくいただけますvv
    最近は乙女ゲー&BLゲーに夢中。

    リンクフリー!
    TB・コメント大歓迎!
    基本的にすべてのTB・コメントに返信させていただいております。
    ただし、管理人が不適切とみなしたものに関しては、見つけ次第削除させていただきますので、ご了承ください。

    ※現在、一部ブログ様からのTBが反映されない状態となっております。
    ご迷惑おかけして、申し訳ありません。


カテゴリー

Blog Pet



うらないモンキーなび



BlogPeople検索窓

BlogPeople検索

ブログ内検索

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

素敵ブログ様

相互リンク募集中。


このブログを登録 by BlogPeople

クリア済みゲーム

<PS2>
◆乙女
マイネリーベ~優美なる記憶~
マイネリーベⅡ~誇りと正義と愛~
そしてこの宇宙にきらめく君の詩
緋色の欠片
緋色の欠片~あの空の下で~
翡翠の雫~緋色の欠片2~
蒼黒の楔~緋色の欠片3~
水の旋律
水の旋律2~緋の記憶~
アラビアンズ・ロスト~The engagement on desert~
星色のおくりもの
遙かなる時空の中で3
幕末恋華・新選組
幕末恋華・花柳剣士伝
マーメイドプリズム
オレンジハニー
蜜 × 蜜ドロップス~LOVE × LOVE HONEY LIFE~
エーデルブルーメ
プリンセスナイトメア
ふしぎ遊戯 朱雀異聞
ひめひび ~Princess Days~
薄桜鬼 ~新選組奇譚~
薄桜鬼 随想録
カヌチ 白き翼の章
カヌチ 黒き翼の章
Real Rode
乙女的恋革命★ラブレボ!!
under the moon~クレセント~
ワンドオブフォーチュン

◆BL(ボーイズ含む)
学園ヘヴン
学園ヘヴン おかわりっ!
花帰葬
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク -Das Versprechen-
咎狗の血 True Blood
銀のエクリプス

◆その他
アカイイト
アオイシロ
アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩
うたわれるもの~散りゆく者への子守唄~
幻想水滸伝シリーズ
サクラ大戦シリーズ
School Days L×H
Memories Off Duet
kanon
Fate/stay night[レアルタ・ヌア]


<PSP>
◆一般
英雄伝説 空の軌跡FC
英雄伝説 空の軌跡SC
英雄伝説 空の軌跡 the 3rd

<PC>
◆乙女・全年齢
アラビアンズ・ロスト
ハートの国のアリス
クローバーの国のアリス
クリムゾン・エンパイア
プリンセスナイトメア
あさき、ゆめみし
GARNET CRADLE
蒼天の彼方

◆乙女・大人
星の王女シリーズ
王宮夜想曲
Love Drops ~みらくる同居物語~
月ノ光太陽ノ影
月ノ光太陽ノ影-Another Moon-
バトラーズ~召しませお嬢様~
バトラーズ~召しませお嬢様~ナイトモード
Under the moon
Under the Moon ~つきいろ絵本~
step ~二人の関係は一歩ずつ~
仁義なき乙女
仁義なき乙女 恋恋三昧
いじわる My Master
すみれの蕾
プリティ☆ウィッチ☆アカデミー

◆BL・全年齢(ボーイズ含む)
セラフィム・スパイラル プラスエディション
Daylight-朝に光の冠を-

◆BL・大人
学園へヴン
咎狗の血
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク
メサイア
MESSIAH ~Paranoia・Paradox~
Lamento -BEYOND THE VOID-
Laughter Land
コイビト遊戯
マギア・ミスティカ
紅色天井艶妖綺譚
比翼は愛薊の彼方へ~未了の因~
比翼は愛薊の彼方へ~久遠の想~
比翼は愛薊の彼方へ~連理の夢~
sweet pool

◆美少女・大人
Fate/syay night
Fate/hollow ataraxia
ななついろ☆ドロップス

◆同人・シェア
Lagrima-ラグリマ-
イノセントリア
イノセントリアラストラス
LIP!
神様を殺す102の方式
みらくるのーとん
みらくるのーとん只今増量中!!
みらくるのーとん願いを打ち込んで!
ラッキードッグ1
メルクリウスの青い砂
メルクリウスの青い砂 MIND FRAGMENTS
渡り鳥の門は遠く
The Goddess Of Tears ~Daybreak~
The second reproduction~
彩花~誓い~
Qualia~クオリア~
ラティリカ
冬のお伽ばなし
終雪
漆黒の月

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる