咎狗の血 プレイ日記3
フルコンプ後に埋まったメインキャラ全員集合のスチルが可愛いvv
特に、一人だけ空気に溶け込めないで浮いてるシキティーに愛。
nも良い感じでした。
以下、ネタバレ感想です。
◆n×アキラ
謎はまだ残っているけど、nとアキラが、ただ単に、相反する力を持つ血を持つだけの関係じゃなくて、研修所時代に言葉を交し合った仲ってのが良かったです。
夢の中に出てきた人物って、やっぱり昔のnだったんですね。
おまけに、アキラが持っていたナイフも、「次に会った時は一緒に遊ぼう」って言ったアキラにプレゼントしたもので、そのナイフに刻まれた文字の意味も良かった。
最後は、二人で逃亡EDで、未だに追っ手が絶えないっていう、素直にハッピーエンドと呼べる終わり方ではありませんでしたが、少しずつnに感情が戻り始めてるし、前向きなラストだったので良いんじゃないかなぁ~、と。
最後まで恋人っていうより、同士って感じだったけど。
ちなみに、nは黒髪より茶髪の方が好きかも。
nルートでは、実は、ケイアキシーンで一番萌えました。
ラインの抜けたケイスケがアキラを庇って、「アキラの力になりたくてラインを飲んだけど、結局、迷惑かけてごめん」ってシーン。
泣けた!
ケイスケ、本当に良い奴だよ。
正直、最初は、弱いくせについてきて邪魔だとかウザいとか思ってたのですが(←酷)、ケイスケの一途さは本当に愛しいです。徹底的なワンコ属性ですよね♪
昨日は、PS2版の「学園ヘヴン BOY'S LOVE SCRAMBLE!」
まあ、世の中そんなもんです。
「学園へヴン おかわりっ!」
まあ、GW中に買った「星の王女 [アダルト]」
そういや発売延期になっていた「そしてこの宇宙にきらめく君の詩」
ゲーム雑誌とか公式ページのムービー見てたら、ゴールド・セイントみたいのやら、ロボやら、「ギャグ? ギャグなの!?」と思わずにいられないようなのが出てきててびっくりしたんですが、やっぱりすごく楽しみです。
「B's-LOG 6月号」
……でも、正直、乙女ゲーにロボもセイントもいらないと思う(ボソ)。

咎狗の血 通常版 [アダルト]

Inside -咎狗の血 Original Soundtrack-