花帰葬 プレイ日記
「緋色の欠片」も、鴉取真弘、鬼崎拓磨をクリアして、現在、狐邑祐一攻略中だったのですが、一時中断。
早速、黒鷹が登場するところまでプレイ!
まず、音楽。
OP、BGM含め、とにかく最高vv
OPは初っ端から10回くらい繰り返し聴きました。
すごく綺麗な曲なので、音楽だけでも買う価値あり!
絵は良くも悪くも同人的。
現在、プレイしている「緋色の欠片」みたいに文句なしに美麗と賞賛は出来ませんが、繊細なタッチの絵柄で嫌味がないし趣があって、私は好きだな。
同人ゲームからの移植だし、ヘタにPS2への移植に際して絵柄を商業向きに変えるより良いです。
私はPC版は体験版しかプレイしていないのですが、PS2移植にあたってフルボイスになったのは成功ですね。
より花帰葬の世界にすんなり入り込めます。
特に斎賀みつきさんの花白はイメージぴったり!
斎賀さんの少年声、めちゃくちゃ好きなので(ヴォルフラムとか良いよねvv)、もともと好きだった花白が、斎賀さんが声をあてることで更に好きになりました!!
玄冬の声は三木眞一郎さん。
最初は体験版で抱いていたイメージとなんか違うなと思ったんですが、三木さん、すごく演技が上手いので、すぐに気にならなくなりました。三木さんの声、好きなので、これはこれで良いかも♪
白梟の声はこれまたイメージしてたよりずっと女性的でしたが、似合ってます。
黒鷹と銀朱はほぼイメージどおり。
井上和彦さんの黒鷹、好きだなぁ~vv 黒鷹は贔屓キャラなので、今後が楽しみです。
伊藤健太郎さんの銀朱も良い感じ。銀朱もかなり好きなキャラなので、早く玄冬達に絡んできて欲しい。
ストーリーに関しては、後日、プレイ日記に書きたいと思います。

花帰葬