花帰葬 プレイ日記5
すべてのEDを見終わるとエンディングリストに全員集合のおまけのCGが現われ、小話をクリアした時のCGも合わせて、CGもすべて埋まります。
ボリューム自体は大したことないんですけど、すごく心にぐっとくる話だったので、ゲームに費やした以上に達成感を感じました。
以下、今日クリアした分のネタバレ感想。
12 最果ての街 花白ED
11の分岐ルート。
こっちは花白と共に再び旅に出ることになりましたが、旅に出た先でまた同じことを繰り返しそうな不安が…。
13 a vicious circle 悪循環ED
どんなに玄冬が(花白もいる)世界のために自分の身を投げ出そうとしても、花白が世界のために玄冬を犠牲にしようって気になることはないだろうから、結局、悪循環だろうって話。
このEDだと、きっと結局、花白は最後まで玄冬を殺さず、世界は壊れる気がする…。
3 春告げの鳥 黒鷹ED
自分が生まれるたびに自分を殺してくれと黒鷹に約束を取り付けて玄冬が死ぬED。
何度も玄冬に会えるって誘惑も確かにあるだろうけど、その度に玄冬に死をもたらさなきゃいけない黒鷹が切ないっ!!
大切な人を死なせるよりは自分が死ぬ道を選んだ方がよっぽど楽だろうし、一番心が穏やかだったのは玄冬だろうな。
でも、よくあの花白が玄冬を殺せたと思う…。すごく謎。
14 やさしい君へ 花白バッドED
玄冬達の家に火を放ち中に入った花白を、玄冬が見つけることが出来ないまま、そのまま花白が死んでしまうED。
玄冬を殺したくない→自分が先に死ねば玄冬を殺さずに済むっていう確信犯的な死に方ではあったけど、やっぱりすごく切ない!
2 銀の螺旋 花白ED
14で、火の海の家の中で、玄冬が花白を見つけ出せるED。
きっとあの後、花白は泣く泣く玄冬の願いを叶えて玄冬を殺すだろうけど、そのまま後を追って自分も死ぬ気がする。
世界観が世界観なだけに全体を通して切ないんだけど、不思議と後味が悪い気分になることはなかったです。
それにしても、降り積もる雪で世界が白に染まって終わるなんてロマンチックだよなぁ~。
「花帰葬 epilogue -夢を視る化石-」

花帰葬

花帰葬 prologue -黒い翼-

花帰葬 epilogue -夢を視る化石-