Lagrima -ラグリマ- プレイ日記

半年くらい前にこのゲームの存在を知ってからずっと気になっていたのですが、先日、ついに購入してしまいました。
「花帰葬」に似た雰囲気の同人ゲーなのですが、「Lagrima -ラグリマ-」には「Lagrima -ラグリマ-」の世界観がしっかりあって、ひとつEDを見るたびに明らかになっていく新事実に惹きこまれ、やり込めばやり込むほどハマる。
EDは全部で12。
すべてのEDをクリアすると、おまけの物語が見られるようになります。
スキップ使って、7時間くらいでフルコンプできました。
スチルは数が少ない上、全体的に描き込み足りないなぁ~って感じなのですが、嫌いな絵柄ではないし、ストーリーが面白いので(←ただし、1周クリアするだけでは本当の面白さは伝わりません。全EDを見ることに意義あり!)、スチル数等で購入を控えるのは勿体ない!
OPとEDは歌詞違いの同じ曲なのですが、めっちゃ惚れ込んで、音声キャプチャーしてiPodに放り込み、繰り返し聴いてますvv
主人公は精霊神殿の奥深く、内殿で育てられた「レイソン」の称号を持つ巫子、キリエ。
右の目だけが金色な、歴代初の少年巫子なのですが、どこからどう見ても女の子にしか見えない可愛い子です。
クレドルートでは衝撃の事実が!!
攻略対象は4人。
神殿の外殿武官で、真っ直ぐで優しい性格のカノン。
強引に拉致りながらもキリエに優しい、謎の多い青年、レイキエム。
盗賊ハイドゥクの一員で、激しい気性のクレド。
ここ数年、ラクリモーサ樹海に出没する、正体不明の魔女。
精霊の加護を得るために、100年に一度聖譚樹の前で行われる儀式『ミゼレーレの儀』を行おうと聖譚樹を目指すキリエと、キリエに関わる人物達の愛の物語。
……といっても、「花帰葬」同様、恋愛モノではないので、キスすらありません(ほっぺにちゅーはあったけど)。
でも、4人ともキリエのことをすごく大事に思っていて、下手な恋心よりよっぽど純粋で一途で綺麗な感情です。
ストーリーは切ない系。
ネタバレが致命的な作品なのでネタバレはしませんが、とりあえず、私の好き順位は、
レイキエム>ラクリモーサの魔女>クレド>カノン
です。
最初はカノンが正ヒーローかと思ってたのですが、蓋を開けたら驚きの連続で、次から次へと意外な真相が明らかになって、こんな順位になりました。
OPムービーと体験版が公式ページからDL可能なので、興味を惹かれた方はぜひお試しあれ♪
オススメですvv
昨日クリアしたばかりの「メサイア」より、私はこの作品のほうが10倍くらい好きだな。
ピュアで、癒される。