彩花 体験版 プレイ日記

積みゲーがいっぱいある状態なのですが、サニーガールさんのところの紹介記事でこの同人ゲーに興味を持って体験版をプレイしてみたら、めちゃくちゃキャラ萌えしました!!
とりあえず、絵がものすごく可愛いです。
厭味なキャラがおらず、主要キャラは全員好感が持て、魅力的。
ジャンルは和風ファンタスティックノベル。
体験版ではほとんど選択肢がありませんでしたが、それは製品版に期待。
内容は、八つの色を持つと言われる神秘の花『彩花』が咲き誇る彩華国を治める『黒氏』の妹で世間知らずの箱入り娘だった葉月が、花宴で儀式を行う花の巫女に抜擢され、一度目の儀式『花休めの儀式』には成功するものの、2度目の儀式『花乞いの儀式』後、本来花開くはずの彩花が蕾もつけず、彩華国が騒然となり、責任を感じた葉月が黒氏・深影の勧めで街に降り、彩花の持つ『色』という力を操る能力者を探し出し、再び彩花に花を咲かそうとするもの。
体験版では『花乞いの儀式』を終えた祝いの宴が開かれたところあたりまでで、世界観の説明にかなりボリュームをつぎ込んでおり、やや説明調でしたが、「彩花」の世界観は非常に私好みだったので、「へぇ~」とか「ほぉ~」とか呟きながら楽しく読ませていただきました。
お気に入りキャラ第一位は、兄馬鹿で、幼馴染の白(男)となにやらあやしげ~な雰囲気を醸し出してる彩国黒氏・深影。
素顔も素敵なのですが、眼鏡をかけた姿もとっても萌えます。眼鏡最高!!
小さな頃から妹の葉月のことを籠の中の鳥のように表舞台に一切立たせず、黒宮に閉じ込めて、箱入り娘として慈しんできた経緯とか、葉月に声をかけようとする輩に睨みをきかせる過保護っぷりとか、妹の巫女衣装をいち早く見るためだけに、超多忙な中、無理をして時間をつくるところとか、変態ちっくなところが大好きですvv
葉月の巫女衣装の絶対領域は、深影の趣味でほぼ間違いなしですね♪
お気に入りキャラ第二位。彩国白氏・白。
白髪に紅瞳。おまけに、自らの関心ごとを除いては無気力と、私の萌えツボをことごとく押さえてくれてますvv
ビジュアルだけなら一番好き!
こちらも、深影とツーカーな仲なのに萌え!! クールなんだけど、本質は純粋で優しそうなところも良いなぁ~。
お気に入りキャラ第三位。主人公・葉月。
箱入り娘だけあって、おっとりぽややんな感じが可愛いですvv すごく健気で良い子。お兄ちゃんっ子なところに萌え!!
葉月の服装も髪型も深影の趣味に違いないと思ったら余計に愛しくなりました。
他にも、主人公命な眼鏡っ子・紗茶や、白氏命のクールビューティー・時雨、お菓子の老舗・星雲堂で働くポニテ元気っ子・こがね&無愛想だけど根は優しい青葉、一癖ありそうな黒氏侍従・朱音&女性と見まごう美人さん・星雲、内気心読みちゃん・紫織と萌えキャラいっぱい。
主題歌「彩花~願い~」は茶太さんが歌われているのですが、この曲がまたとっても素敵でオススメなのです。
発売日未定ですが、発売されたらぜひ購入したいな♪