「覚醒の白き騎士」
スザルルを全力で応援します(腐)!!ブリタニア軍の兵士を全員自殺させたルルーシュ・ランペルージ。
そこにナイトメアフレームに搭乗した美人さん、ヴィレッタが現れ、早速ルルーシュに嫌疑がかかりましたが、ここでギアスの力は直接相手を見ないと使えないことが発覚。
機転をきかせて、ヴィレッタをナイトメアフレームから降りさせたところで再度力を発動し、ナイトメアフレームをゲットしました。
ギアスの力ってとんでもない力ですが、やはりいくつかの制約はあるんですね。
一方、第一話で死んだと思われた枢木スザクですが、懐中時計が銃弾から守ってくれたみたいです。
大怪我はしてましたが、ちゃんと生きてましたvv
目覚めて早々、ルルーシュ(とC.C.(シーツー))の安否を気にするところに萌え!!
そして、ロイドとセシルから第7世代ナイトメアフレーム・ランスロットを託されます。
スザクはこれまでナイトメアフレームに搭乗したことはないようですが、シュミレーターではトップクラスだったようですね。
白き騎士誕生の瞬間です。
奪ったナイトメアフレームで脱出を図ろうとしたルルーシュですが、包囲網が厳しく、まずはアッシュフォード学園にいるシャーリーに電話をかけて情報収集。
ちょうどシャーリーがスクール水着に着替えている最中だったりして、視聴者サービスもばっちり。
ニュースでは交通規制の報道はあっても、詳しい情報は流していないようですね。
一方的に電話を切ったあと、ブリタニア軍と闘っているカレンを目撃したルルーシュは、彼女らを利用することに!!
名前こそ名乗りませんでしたが、通信で指示を与え、圧倒的不利だったテロリスト達を逆に優勢にすることに成功したルルーシュ。
流石です!!
自分の作戦が成功し、自信たっぷりに黒い笑みを浮かべるダークヒーローぶりに惚れ惚れしますvv
主人公なのに見事な悪役!!
嬉々として命がけのゲームを楽しんでいるところが可愛いvv
テロリストの一部は自分の名を名乗りもしない俺様な態度の謎の声に不満を抱いていましたが、実際、ルルーシュの指示に従って形勢逆転したし、大量のナイトメアフレームも入手したんだから、窮地を脱するためにもこのまま指示に従うしかないですよね。
ルルーシュの命令で動くテロリストに翻弄され、焦る第三皇子クロヴィスでしたが、ここでいよいよランスロットに乗った正統派ヒーロー・スザクが出撃!!
この世にたった一騎しかない最新鋭機の戦闘力は凄まじいですね。
初めての搭乗でここまで乗りこなすスザクもすごい!!
次々にテロリスト達を倒していくスザクの圧倒的な強さに、ルルーシュの顔に焦りが浮かびましたが、スザクが負傷した身体でここまで頑張っているのは一重にさっさと戦闘を終らせてルルーシュ(とC.C.)を助けたいから!!
あんな真っ黒くろすけなルルーシュでも、スザクにとっては守るべき対象なんですね。
第一話の子供時代の映像でもスザクはルルーシュに手を差し伸べていたし、毒ガスが漏れたと思われたシーンでも自分のマスクを迷うことなくルルーシュにつけたし。
どこまでスザクがルルーシュの黒さを理解しているかまだ分かりませんが、愛ですね、愛vv
互いに相手が誰なのか知らないまま敵対する幼馴染二人はアスキラそのもので笑いましたが、それでもやっぱり萌えた!!
ルルーシュがスザクに追い詰められて焦ったり、化け物呼ばわりするのもいいなぁ~。
ルルーシュを守るつもりでルルーシュを倒そうとしているスザクからルルーシュを庇ったのはカレン。
その後、スザクの博愛精神もあって難を逃れたルルーシュは、クロヴィスの元へ!
イレブン達が避難していた倉庫に戻ったカレン達テロリストの前にブリタニア兵が現われ、全滅させられそうな時にクロヴィスから停戦宣言がされましたが、これはルルーシュがクロヴィスを銃で脅していたようです。
で、明かされる新事実!!
ルルーシュはクロヴィスの亡くなったはずの弟で、今は亡きマリアンヌ后妃が長子、第17皇位継承者・ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア。
つまり、本当に皇子様でした!!
これからはルル様と敬称付けで呼ばなきゃいけないでしょうか?
次回はルル様の学園生活が垣間見られそうです。
早く続きが見たい!!

コードギアス 反逆のルルーシュ 1OPテーマ 「COLORS」 FLOW

EDテーマ:「勇侠青春謳」ALI PROJECT