fc2ブログ
2007年12月27日

レ・ミゼラブル 少女コゼット 第51話

「明かされた真実」

テナールディエ、変わんねーな。

今回はなんといってもマリウスとテナルディエのやりとり、ジャヴェールの一言が良かったです!

マリウスに自分が徒刑囚であったことを打ち明けて、失踪してしまったジャンでしたが、アベセの友やコゼット達との付き合いがマリウスを成長させていたようで、人から言われたことをなんでもそのままに受け止めることなく、人柄を見る目を養ったマリウス。
テナルディエがテナール男爵と偽って、ジャンの秘密で大金を強請ろうとやってきましたが、既にジャンの本名や昔、罪を犯した事を打ち明けられていたマリウスが「それは知っている」と立て続けに切り返す様はこきみ良かった。
テナルディエが切り札のつもりで、下水道で死人と勘違いしていたマリウスからこっそり奪っておいた布の切れ端を出したことで、マリウスがジャンこそが命の恩人と確信したシーンも良かったし、いよいよ暴行に出てきたテナルディエを絶妙のタイミングで登場したジャヴェールがあっという間に掴まえ、「人は変わることは出来るんだ!」ってセリフ。
これはジャヴェールが「人の本質は変わらない」と長年信念としてきただけに、心が浄化されたような気持ちになりました。

テナルディエが本当に変われるかどうかは激しく疑問ですが、今回の一見で心底ジャンを素晴らしい人だ!と確信したマリウスと、ジャンを心から慕うコゼットにはぜひともジャンを見つけ出してもらって、ジャンを含む家族全員で幸せなハッピーエンドを迎えて欲しいものです。

最終回、楽しみにしています。


レ・ミゼラブル 少女コゼット 9


OP 風の向こう 斉藤由貴
スポンサーサイト



Posted at 00:04:40 | レ・ミゼラブル 少女コゼット | コメント:2 | トラックバック:6

2007年12月26日

彩雲国物語 第2シリーズ 第30話

「鳴かぬ蛍が身を焦がす」

清雅、器用だな……。

十三姫の身代わりを務めるために着飾った秀麗でしたが、胸が大きくなったとストレートに告げるタンタンもデリカシーに欠けるけど、それが真実でも見て見ぬ振りができるとか必死でフォロー入れている静蘭の方がある意味失礼ですね。
清雅の反応が一番まともだったことに驚きです。

もっと驚いたのはいきなり色のある展開。
「俺は十分ときめいている」とか言われても、ときめき=苛めて興奮にしか見えずに緊張しました。
でも、確かにあの髪型は秀麗にすごく似合ってて可愛かった。
美容師に転職できると思います。
清雅といえば、秀麗と話していた相手とその内容には執着ないようで、迎えに来るのが誰かを重要視してましたが、秀麗の知らない何を彼が知っているのかが気になるところ。

また、今回、劉輝と十三姫が顔を合わせていましたけど、十三姫が正妃候補としてやってきたのはある人物を助けると約束したためらしいですが、その相手ってやっぱり秀麗に助言した彼、ですよね?
十三姫との再会はあるのでしょうか?
また、秀麗に「好きと忠誠を誓うのは違う」と告げた彼は、本当に次に劉輝と会った時が最後なのかな?
劉輝にはぜひとも、どんなにこんがらがった問題もときほぐせる3人目になってもらいたいところです!


彩雲国物語 セカンドシリーズ 第3巻〈初回限定版〉



彩雲国物語白虹は天をめざす

Posted at 00:33:01 | 彩雲国物語 | コメント:0 | トラックバック:4

2007年12月25日

マギア・ミスティカ プレイ日記2




前回、システム面等全体的な感想を書いたので今回はキャラ別感想ですが、マギミスプレイ終わって思ったのは、BLゲーとしては恋愛面が弱いかなぁ~、と。
キャラにもよりますが、恋愛よりは信頼寄り、恋愛はこれからって感じに見受けられました。
唯たんって純粋培養過ぎて、生々しい恋愛とは縁遠そうだもんな。
でも、製作者様が主人公至上主義なだけあって、主人公萌えゲームとしては十分過ぎる出来です。
今までプレイしてきたBLゲーの中で、文句無しに一番可愛いvvと思える主人公でした。
そして、唯たんが一番なのは当然として、唯たんをあんなに可愛く魅力的に育ててくれたエルネイにMVPを与えたいと思います!


以下、各キャラネタバレ感想です。

続きを読む »

Posted at 17:52:00 | ゲーム | コメント:2 | トラックバック:0

2007年12月24日

灼眼のシャナII 第12話

「清秋祭始まる」

え、緒方ちゃんっ!?

いよいよ清秋祭。
仮装パレードですが、ジュリエットな一美ちゃんも綺麗でしたけど、ここはシャナのドロシーに一票。
本当に似合ってて可愛かったですvv
カカシ役の池はお疲れ様としかかける言葉がありませんが……。
このところ、池って貧乏くじひいてばかりですね。

悠二パパパパはやっぱりシャナと一美ちゃんの気持ちを知っていましたか。
悠二のことをマージョリーに打ち明ける場に、啓作達も参加しているパレードの真っ最中を選んだのはヴィルヘルミナの作戦勝ち。
啓作と田中の姿を見せることで、マージョリーに自制心をってことでしょう。
とりあえず、打ち明けたと同時にどんぱちにならなくて良かった。

悠二をめぐる恋のバトルでは、一美ちゃんが先に一歩を踏み出しました。
「待ってていいですか?」って、かなり心を縛る言葉ですよね。
戦いになると悠二は常にシャナの側にいるわけで、心の絆だってシャナとのほうが断然築けやすいわけだし、不利な立場の一美ちゃんとしてはこれくらいは攻めていかないとまずいんでしょう。

一方、見事グランプリに選ばれたシャナは、檀上でもう一度悠二に告白する決意をしたものの……肝心の言葉を伝える前にフィレス降臨!!

ようやく面白くなってきたのですが、次回予告で緒方ちゃんが……(汗)。
緒方ちゃんの安否が一番気になるまま、続きは来年ですか。
前半はいまいち盛り上がりに欠けたので、後半は熱いバトルを繰り広げてほしいな。


灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】



灼眼のシャナ 15

Posted at 18:14:25 | 灼眼のシャナII | コメント:0 | トラックバック:25

2007年12月23日

クロアリがキターっっ!!



メーカー通販で予約していたクロアリがたった今届きました!!
一足早いクリスマスプレゼント、本当に本当にありがとう、ロゼさんvv
クロアリ&アラロスのクリスマスカードも嬉しいです。

本当は念入りに冬コミカタログチェックをするつもりだったんですが、早速インスコしてプレイせねば!!
既に公式に修正パッチが出ていましたが、プレイ開始前に出てて本当に良かった。

Posted at 10:43:49 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0

2007年12月22日

機動戦士ガンダム00 第12話

「教義の果てに」

ちょっ、沙慈、気に入られ過ぎ!!

沙慈をルイスママに気に入ってもらおうと策略をはりめぐらせたルイスでしたが、ルイスママはやっぱりルイスのママでした。
物に弱く、涙脆く、おまけに沙慈はルイスパパの面影もあるようで、いつの間にかルイス無視してすっかり沙慈を気に入ってしまった様子で……。
沙慈、このままだと本当になし崩しでルイスのお婿さんになりそうだなぁ~。

一方、アザディスタンでは保守派のお偉いさんが拉致されたことがきっかけでクーデターが起こってしまいました。
刹那とロックオンがアザディスタンに介入することになりましたが、ロックオンVSグラハムはグラハムが面白かった。
「敢えて言わせてもらおう、グラハム・エーカーであると!」って、全然敢えて言う必要はないんですが……。
しかもロックオンに「このしつこさ、尋常じゃねーぞ(呆)」とまで言われる始末。
おまけにガンダム相手に「身持ちが硬い」って言葉を使うとか、本当に楽しい人ですねvv

刹那はというと、クーデターを起こしたモビルスーツは殲滅したものの、子供たちを助けられなかったことに無力さを感じたようで「俺は…ガンダムになれない」だそうですが、刹那にとってガンダムって救世主のことなんでしょうね。
次回ではガンダムになれるそうですが、本当になれるのか?

それにしても、今回もマリナよりシーリンの方がよっぽど偉そう。
身分違いなのにシーリンがここまで強気でいられるって、何かあるんでしょうか?


機動戦士ガンダム00 (1)



DAYBREAK’S BELL L’Arc~en~Ciel

Posted at 19:43:13 | 機動戦士ガンダム00 | コメント:0 | トラックバック:121

2007年12月20日

マギア・ミスティカ プレイ日記



マギア・ミスティカ -精霊魔術士- 初回限定版 (予約特典:スペシャル・ミニアルバム「essentia」付)


現在、激烈唯たん萌え中!!
届くのが遅くて16日からやっとプレイ開始したばかりですが、プレイ開始前から想像していたとおり、マギミスはとにかく唯萌え~なゲームでした。
唯アイドル状態で、唯たんのあまりに破壊力のある愛らしさを、にまにましながらプレイしてること然り。
頑なだった唯たんが少しずつ心を開き、成長していくさまは、ぎゅっと抱き締めてぐりぐりしてやりたいくらい感動させられます。
公式オススメ攻略順ということで、まずは朱里を落とし、3PなどのバッドEDを回収しつつ穂波とグレンも落としました。
リヒトルートは最後の楽しみにとっておくとして、今日は残りの眼鏡2人のEDを回収しようかと。
予定通り、クロアリ発売までには余裕でフルコンプできそうです♪


各キャラ感想は後日書くとして、以下、全体感想。


システムは、これといった不満はありません。
ゲーム中何度かあるカードバトルは難易度が非常に低いので、もう少し難易度を上げたほうがやりがいあったかと。ただ、最終戦以外は2周目からスキップできるのは嬉しい。
バトルによれば一見の価値あるバッドEDもあります♪ マギミスでまさか○○プレイが見られるとは思わなかった!! スチルだけならどう見ても18禁です。ありがとうございました。

今時ボイスなしなのは寂しいですが、これははじめから分かっていたことなので仕方ないですね。
好きな声優さんの声を勝手にあてはめて、さもボイス有りなように脳内変換するスキルはとっくの昔に身につけているので大丈夫。発想を転換して、イヤホンが不必要なことを喜ぶことにしました(本音を言えばやっぱりボイスは欲しかったですが……)。

でも、スチルが差分なしで74枚と少ないのはちょっと……。
公式やゲーム情報誌で既出のものが多いだけに、100枚に満たないのは残念。
せ、せめて魔力供給シーンだけでもすべてスチルをつけて欲しかった。あの人とのシーンでなかった時は泣きました。スチルがないからこそ、余計にエロスな妄想に拍車はかかりましたが、やっぱりここぞってシーンには全部スチルをつけて欲しいのが正直な気持ちです。

文章は硬質なので好き嫌い分かれるかもしれませんが、私は好きです。内容も面白いし、制作陣が力を入れて丁寧に作っているのがよく分かる。
ただ、共通ルートが長いのと、キャラによってボリュームに明らかに差があるのはう~んといった感じ。
メイン攻略キャラである朱里のあとに穂波ルートをプレイしたら、物足りなく感じてしまいました。まあ、朱里ルートは唯ルートでもあったし、ロリコン共の話もあるからなぁ~。
誤字脱字も少々見られたので、修正パッチ希望。
魔力供給は予想以上のエロス。どう考えてもやってるとしか思えません(大興奮)!! 下腹部の範囲が激しく気になる。挿れるって、どこにナニをだよ!?
唯たんが可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて……(エンドレス)!!


ちょい辛口評価ですが、値段分の価値は十分ある良作です。音楽も世界観に合っていて素晴らしい。
ボイスなしでも許せて、主人公の唯たんに惹かれるものを感じたなら、ぜひプレイすべき!!
とにかく主人公萌え、唯萌えゲーです。唯たんの可愛さは異常!! 唯たんを愛でるだけで元がとれましたvv
フルボイス+スチル大量追加で、セラスパみたいにマギミス+出してくれたら間違いなく買うのになぁ~。

Posted at 17:49:52 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0

2007年12月19日

レ・ミゼラブル 少女コゼット 第50話

「永遠のリング」

ついに告白!!

とうとうコゼットとマリウスの結婚式がやってきました。
結婚前に、式を挙げたら二人で家を出て慎ましく暮らしていくつもりだと打ち明けるマリウスに、ずっと一緒にいてくれと素直に打ち明けるおじいちゃんが可愛かった。
過去を知るだけに今のデレ具合がおかしいやら微笑ましいやら。
結婚式を前にコゼットとジャンの語らいがありましたが、回想の中の小さなコゼットはやっぱり可愛いな。

結婚式には修道院時代のコゼットの友人達が参列してくれてましたが、皆変わりない様子でしたね。
皆に祝福されて二人は幸せな未来が約束されてそうです。

一方、テナルディエ一家。
テナルディエと離れたアゼルマとおかみさんは心を入れ替えたようで、前向きにまっとうに幸せに生きようとしており、成長したなぁと感じましたが、テナルディエのどこまでも曲がった根性は一向に変わらず、またしてもジャンを陥れようとしているようで、いい加減にしろよ!と憤らずにはいられません。

ジャンはジャンで、結婚式を終え、幸せな一歩を踏み出したマリウスに、ついに自分が元徒刑囚だったことを告白。
マリウスがジャンの告白を聞いて何を思うか、またテナルディエの動きに要注目ですね。


レ・ミゼラブル 少女コゼット 9


OP 風の向こう 斉藤由貴

Posted at 00:05:20 | レ・ミゼラブル 少女コゼット | コメント:0 | トラックバック:5

2007年12月18日

機動戦士ガンダム00 第11話

「アレルヤ」

アレルヤ、誕生日おめでとう!!

主人公でありながら空気と化している刹那をよそに、タイトル通り、今回はアレルヤの話ですが、まずはアバンからグラハムの姿が久々に見れて嬉しかったです。
協調性のないマイスター達と比べて、グラハムにしろセルゲイにしろ部下や仲間に慕われてるなぁ~。

前回涙を見せて驚かせてくれたティエリアはというと、早速スメラギさんに逆恨みの八つ当たり。
そういう感情的で人間的な部分もあるってことは可愛いと思うけど、八つ当たりはよくないですね。
やっぱりロックオンの兄貴がマイスターの中で一番まともで格好良いよvv

アレルヤはというと、ソーマのことで超人開発が続いていることを確信し、葛藤しつつも己の過去と向き合い、打ち勝つ決意をしたようで、自らスメラギさんに進言して施設破壊ミッション開始。
いざ引き金を引く段になって自分と同類の者達の声を聞き、再び迷いが生じるものの、引き金を引きました。
ハレルヤにうまく誘導された気がしないでもないけど……。
ってか、あの涙はハレルヤの涙?

任務は成功したものの、苦い気持ちが残ったハレルヤは、飲みたい気分だからとスメラギさんの部屋を訪ねましたが、ちょうど誕生日を迎えたようですね。
お酒は苦くてお気に召さなかったようですが、誕生日おめでとう!

次回は刹那にもスポットがあたるようなので、脱・空気となれるよう頑張れ、刹那(笑)!


機動戦士ガンダム00 (1)



DAYBREAK’S BELL L’Arc~en~Ciel

Posted at 01:43:05 | 機動戦士ガンダム00 | コメント:0 | トラックバック:65

2007年12月17日

灼眼のシャナII 第11話

「約束の二人」

シャナはツルペタなのが魅力だと思います♪

今回も日常編。
清秋祭に向けて準備にいそしむメンバーでしたが、これが宿命なのか、藤田さんに振り回される池がとにかく不憫でした。
せめて一美ちゃんのサンドイッチを食べられたら苦労も報われたでしょうに(苦笑)。

啓作達はマージョリーを清秋祭に誘うも、お酒が出ないなら、とすげない返事。
悠二は銀の炎のことが気になって、いまひとつ身が入らない様子。
着ぐるみ姿ですら田中のことを格好良いと思う緒方ちゃんは本当に恋する乙女ですね。恋は盲目といいますか……、でも、そんな姿が好ましい。

奇妙な友情が芽生えたようで、最近すっかり仲良くなり、意思の疎通ができるようになったシャナと一美ちゃんはサービス担当だったようで、一美ちゃんの羨ましい胸もさることながら、ツルペタな自分を気にするシャナが可愛かった。
でも、シャナは幼児体型が魅力なので、どうか今のままでいてくださいvv

戦闘はなかったものの、帰還したヴィルヘルミナからフィレスの情報を得た悠二達。
フィレスと銀は無関係ということで、二重の試練が待ち構えていることに不安を隠せない悠二でしたが、シャナから立ち向かうと心に決めると誓ってといわれ、覚悟を決めたようですね。
次回はいよいよフィレス登場、かな。


灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】



灼眼のシャナ 15

Posted at 17:41:50 | 灼眼のシャナII | コメント:0 | トラックバック:24

2007年12月13日

レ・ミゼラブル少女コゼット 第49話

「私のお母さん」

久々にすごく感動した!!

今回はマリウスとの結婚式を間近に控えたコゼットが、ファンティーヌのことを知るためにガヴローシュとともにモンフェルメイユへ行った話だったわけですが、これで最終回でもいいくらいまとまった良い話でした。

久々に登場したアランとシスター・サンプリス。
アランはすっかり立派に成長したようで、ジャンのことを思って市長代理のままでいるようですけど、正式に市長に就任したのでいいような。
嘘のつけないサンプリスも相変わらず。
だけど、だからこそ、ファンティーヌの不幸な境遇も包み隠さずコゼットに語れるわけで、ジャンも良い人選でした。
涙を流しながらも、最後までファンティーヌのつらい過去を聞いたコゼットもよく頑張った。
サンプリスの話を聞きながら、私もあの頃のことを思い出して痛い気持ちになりましたが、その後の「ファンティーヌとコゼットの家」の話で随分救われた。
ガヴローシュがこれはファンティーヌの革命だ!って言ってましたけど、その通りですね。
ファンティーヌのコゼットに対する深い愛情が託児所を作り、職場を改善したわけですから。

ラストはファンティーヌの墓の前で思いを伝えるコゼットでしたが、ここでEDの歌が流れるところがまた涙を誘う。
母子の愛情をたっぷり感じられる30分でした。


レ・ミゼラブル 少女コゼット 9


OP 風の向こう 斉藤由貴

Posted at 17:41:34 | レ・ミゼラブル 少女コゼット | コメント:0 | トラックバック:4

2007年12月10日

灼眼のシャナII 第10話

「帰ってきた男」

悠二パパ、その趣味は犯罪です!!

悠二にもついに封絶が!と思ったら、その色はマージョリーが追い求めている銀。
バレたら殺されかねないってことで、しばらく封印っていうのは正しい判断ですね。
いつか打ち明けないといけないにしても、時とタイミングってもんが……。

それはともかく、文化祭です。
お約束どおり、いつものメンバーがロミジュリ仮装することになりました。
ロミオ役が悠二、ジュリエット役をシャナ・一美ちゃん・史菜の三人がくじ引きで決めることになったわけですが、てっきり史菜がジュリエット役をゲットするかと思っていたら、当たりを引き当てたのは一美ちゃん。
でも、既に側にいるだけじゃ駄目だと気付いたシャナと一美ちゃんなので、一美ちゃんも以前ほどには手放しに喜べないし、シャナも以前ほど一美ちゃんにヤキモチをやくこともなく。
相変わらず空気読めない悠二を一喝するシャナに、成長したなぁ~と感動。

迷った時は千草ママ。
というわけで、シャナと一美ちゃんの二人でアドバイスを受けにいったわけですが、帰宅中に何者かに尾行されることに。
シャナ曰く朝から悠二宅を見張っていたとのことですが、いざ掴まえてみたら、相手は悠二パパ。
千草ママが手綱をしめとかないと、あっちへふらふらこっちへふらふら…ってのもどうかと思いますが、ストーカーが趣味って、それは犯罪です!!
まあ、恋のアドバイスはナイスでしたが。

一方、ひとり旅に出たヴィルヘルミナはカムシンと会い、フィレスの情報を得たわけですが、悠二が煮え切らないんで、シャナ達の恋の行方より、断然戦いの行方が気になる!!
バトルが見たいです。


灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】



灼眼のシャナ 15

Posted at 19:17:45 | 灼眼のシャナII | コメント:0 | トラックバック:25

2007年12月08日

機動戦士ガンダム00 第10話

「ガンダム鹵獲作戦」

ちょっ、ティエリアが泣いちゃったよ(汗)!!

今回はいろいろ衝撃的でした。
セルゲイの策略にまんまとハマり、ソーマの意識干渉も相俟ってあっさり鹵獲されたアレルヤ。
パニくった時の悲鳴がやけに受けくさくて萌えたのですが、それどころではなく。

キュリオスに続いてピンチになったヴァーチェが……っ!?
いや、前々からなんでこんなに無駄にぶっといんだ?とか疑問に思ったりはしていたんですか、まさかの脱皮。
装甲外したヴァーチェに髪みたいなのが生えてて、キモいやらダサいやら笑えるやらでなんとコメントしたらいいものか。
しかも、あのティエリアが泣いちゃったんですが、ティエリアってこんなキャラだったの!?
(同人ならともかく)こんなの全然まったくこれっぽっちも想像してなかったんですが!!
……でも、泣くと可愛いんで、もっといぢめて泣かせたいな(ボソ)。

一方、ハレルヤ。
容赦ねぇ!!
っつーか、これはドSなんて言葉で片付けられるもんじゃないでしょう。
流石に引きました。

スメラギさんの涙は、正直よく分らなかったです。
なんにしても、ガンダムマイスターをはじめ、ソレスタルビーイングの主要メンバーが揃って不完全で不安定な心を抱えているのは間違いないですね。


機動戦士ガンダム00 (1)



DAYBREAK’S BELL L’Arc~en~Ciel

Posted at 19:03:07 | 機動戦士ガンダム00 | コメント:2 | トラックバック:132

2007年12月05日

レ・ミゼラブル 少女コゼット 第48話

「コゼットとマリウス」

ついにプロポーズ!!

いよいよクライマックスが近付いてきたといった感じで良い話でした。
献身的でマリウスと仲睦まじいコゼットはすっかりお爺ちゃんにも気に入られたようで、二人の恋に障害はいっさいなし。
身体もよくなり、笑顔を取り戻したマリウスは恩人を探し、礼を言いたいという気持ちになったようです。
コゼットと二人で噂をたよりに捜索した結果、二人揃って思い当たった人物はジャン。
マリウスはジャンの怪力をその目で見ていたし、コゼットは革命の日、ジャンからマリウスは大丈夫だと言ってもらってましたからね。
とはいえ、自分がマリウスの恩人であることを明かしたら、それをきっかけに自分の過去が暴かれてしまうかもしれないことを恐れて、ジャンは人違いだと二人に嘘をついたのですが……。
ジャンの言葉を信じたマリウスとコゼットはそれを残念に思うものの、マリウスがコゼットに対して一世一代のプロポーズ!!
ヘタレなマリウスですが、この時は素直に格好良かった。
すっかりコゼットを気に入っていたお爺ちゃんも、「でかした! 良くやった!」とマリウスのプロポーズを喜んでくれ、来週にも二人でファンティーヌに報告しにいきそうですvv

一方、ジャヴェールも仕事熱心なのは相変わらずですが、このとこと傍目にも生き生きとして見えるようで、なんとも喜ばしいことです。
ただひとりジャンが、コゼットに幸せな未来が約束された今、自分はどうすればいいのかで苦悩しているようですけど、悲しい選択はしないでもらいたいところです。

あと、ガヴローシュと再会したことをきっかけに、コゼットとガヴローシュ、エポニーヌの関係に気づいたマリウスが二人にエポニーヌの最期を伝えましたが、決して仲のいい家族ではなかったもののエポニーヌのために心を痛めるガヴローシュやコゼットも良かった。
なんだかんだでガヴローシュには肉親の情があったんだろうし、コゼットにとっても二人でブランコに乗った記憶は良い思い出だったんでしょうからね。


レ・ミゼラブル 少女コゼット 9


OP 風の向こう 斉藤由貴

Posted at 00:56:57 | レ・ミゼラブル 少女コゼット | コメント:0 | トラックバック:5

2007年12月04日

彩雲国物語 第2シリーズ 第29話

「遠ざかる程想いが募る」

来週はまた特番か……。

前回から十三姫登場。
とてもしっかりした子なようで、自分の立場も楸瑛のこともよく見えているようです。
でも、かなりのお兄ちゃん子だな。
藍家と劉輝の板ばさみで苦悩している楸瑛に、自分を殺せば時間稼ぎできると言ってのけた時は流石にびびりました。
ここ最近ヘタレてはいても、そんなことはしないときっぱり言ってのけた楸瑛が格好良かった。
珠翠が好きな相手が邵可だと知ったり、十三姫に次に会うときが最後だと劉輝に伝えてくれと頼んだり、楸瑛の今後が見逃せません。

一方、秀麗はというと、冤罪で元死刑囚の隼から牢屋で死んだ幽霊に注意しろと謎の言葉を言われたものの、深く考える時間もないまま命を狙われるは後宮入りが決まるわ、劉輝の妃候補としての十三姫と再会することになるわで忙しい。

珠翠の暗示の引き金がリオウの目だったことも分かりましたし、今回もいろいろ動きがあったというのに、次回はまた特番。
先が気になるだけに本編がなかなか進まないのがつらいところ。

あっ、リオウは今回も可愛かったです。
秀麗のところに行ったのは秀麗のニ胡目当てだといい!


彩雲国物語 セカンドシリーズ 第3巻〈初回限定版〉



彩雲国物語白虹は天をめざす

Posted at 07:47:59 | 彩雲国物語 | コメント:0 | トラックバック:4

2007年12月03日

灼眼のシャナII 第9話

「哀しみのマイルストーン」

なんか面白くなってきたかも。

前回に引き続き、マージョリーの過去話と悠二の自在法の鍛錬が同時進行だったわけですが、まさか最後の最後で繋がるとは……!!
そこまで予想してなかっただけに、楽しくなってきました。

マージョリーとユーリィの過去ですが、これは最初から思い描いていたとおりの展開になりましたね。
誰かを守りたい、失いたくない、正義感に溢れるユーリィの純粋な思いは決して間違ったものではない。
でも、守る対象に自分自身が含まれていなかったのがユーリィの未熟さなんでしょう。
膠着状態に陥って引くタイミングを失ったマージョリーとシュドナイの戦いの幕引きに利用されて死亡とか切な過ぎる。
最期まで自分の信じた道をいけたって意味では満たされてるかもしれないけど……。

一方で、自分に好意を抱いてくれていたユーリィを、目的のために見殺しにしたことをカミングアウトしたマージョリー姐さん。
田中はそれを、自分達をついてこさせないようにするための優しさと捉えたようですが、啓作はユーリィのことを未だ引き摺っているマージョリーに脆さを感じたようです。
復讐のためには仲間を犠牲にすることも厭わない生き方しかできないマー姐って、悲しい人かも。

そして、ラスト。
自在法の鍛錬を続けていた悠二がついに封絶を発動したかと思ったら、炎の色が銀!!
それって、マージョリーが復讐を誓っている相手と同じ色では!?

次回、誰かが帰ってくるらしいですけど、悠二の父親でしょうか?
また日常編ですが、今度はただの恋愛話で終わらないと信じてます。


灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】



灼眼のシャナ 15

Posted at 17:44:56 | 灼眼のシャナII | コメント:0 | トラックバック:28

2007年12月02日

大掃除完了!!

一足早いですが、今日は自室&ベランダの大掃除をしました。
古くなった服は衣替えの時点でまとめてばっさり処分しておいたし、日常的な掃除はわりとこまめにやっているので部屋に物が散らかってるわけでもなし、窓ガラスを拭いたり、ペランダの手すりや家具を雑巾で拭いたり……日常的な掃除で行き届いてないところだけなので、わりとスムーズにいったかな。
とりあえず、自分の部屋限定でならいつでも年を越せます♪
でもまあ、洗面台やら風呂やら廊下・階段・玄関などなどの掃除の手伝いを言いつけられるんでしょうけど……。

12/8 カット&カラー
12/14 マギア・ミスティカ発売日
12/15 ルミナリエ(日帰り?旅行)
12/25 クローバーの国のアリス発売日(メーカー通販なのでフライングするといいな♪)
12/29~31 冬コミ

……といった感じで12月の週末はかなり腐なスケジュールで詰まっているので、あんまり手伝いに時間を割きたくはないのですが……。
あ~、欲しい服があるので買い物にもいきたいかも。
どっかで有給とるかな。


あっ、冬コミといえば、ロゼさんが委託でアラロスとクロアリのアンソロの先行販売だそうで、ますます楽しみになりましたvv
ルミナリエも今年が初めてなのですごく楽しみ。ミレナリオは観に行ったことがあるけど、ルミナリエの方がもっと観てみたいと長年思っていたので、ギリギリだけど激安ツアーの予約がとれてほんと良かった♪

Posted at 23:48:36 | 雑記 | コメント:0 | トラックバック:0

2007年12月01日

機動戦士ガンダム00 第9話

「大国の威信」

ロックオンの兄貴の名前が明らかに!!

いつのまにやら随分時間が経過していたようで、今回は散々武力介入してきたCBに対して人革連が行動開始。
セルゲイ中佐、やっぱり渋くて格好良いな。

恋愛面でもいろいろありました。
ルイスママンがルイスを迎えにやってきて、無理やり連れ帰ろうとしたところを引きとめてくれない沙慈に、ルイスがいきなりボーイフレンドから恋人呼ばわりして大変。
リヒテンダール→クリス→アレルヤな関係も分かったし、ロックオン×フェルトも良い雰囲気で……。
ロックオンの兄貴は刹那にもやけに優しいし、きっと年下趣味なんでしょうね。
ロリコンでショタコンに違いない。
でも、ハロを愛する者同士、フェルトとの仲を推奨します。
今回フェルトに対して本名名乗ってて、刹那に続いて兄貴まで!と思いはしましたが、「ニール・ディランディ、出身はアイルランド、両親はテロに殺された」ってプロフィール、しっかりメモさせていただきました♪

今回はスメラギさんの予報もはずれまくり、CBはピンチに立たされまくってますが、次回予告を見る限りはなんとか危機を脱却できそうな感じ。
ラスト、再びきゅぴーんときたアレルヤがまたしても覚醒するんでしょうね。

カラフルハロが登場しましたが、やっぱりオレンジハロが一番可愛いなvv


機動戦士ガンダム00 (1)



DAYBREAK’S BELL L’Arc~en~Ciel

Posted at 21:47:16 | 機動戦士ガンダム00 | コメント:0 | トラックバック:111

カレンダー

11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

応援中







Ray Official site

プロフィール

厘音

  • Author:厘音
  • アニメ大好きな腐女子です。
    可愛い女の子大好きなので百合・ノーマルもおいしくいただけますvv
    最近は乙女ゲー&BLゲーに夢中。

    リンクフリー!
    TB・コメント大歓迎!
    基本的にすべてのTB・コメントに返信させていただいております。
    ただし、管理人が不適切とみなしたものに関しては、見つけ次第削除させていただきますので、ご了承ください。

    ※現在、一部ブログ様からのTBが反映されない状態となっております。
    ご迷惑おかけして、申し訳ありません。


カテゴリー

Blog Pet



うらないモンキーなび



BlogPeople検索窓

BlogPeople検索

ブログ内検索

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

素敵ブログ様

相互リンク募集中。


このブログを登録 by BlogPeople

クリア済みゲーム

<PS2>
◆乙女
マイネリーベ~優美なる記憶~
マイネリーベⅡ~誇りと正義と愛~
そしてこの宇宙にきらめく君の詩
緋色の欠片
緋色の欠片~あの空の下で~
翡翠の雫~緋色の欠片2~
蒼黒の楔~緋色の欠片3~
水の旋律
水の旋律2~緋の記憶~
アラビアンズ・ロスト~The engagement on desert~
星色のおくりもの
遙かなる時空の中で3
幕末恋華・新選組
幕末恋華・花柳剣士伝
マーメイドプリズム
オレンジハニー
蜜 × 蜜ドロップス~LOVE × LOVE HONEY LIFE~
エーデルブルーメ
プリンセスナイトメア
ふしぎ遊戯 朱雀異聞
ひめひび ~Princess Days~
薄桜鬼 ~新選組奇譚~
薄桜鬼 随想録
カヌチ 白き翼の章
カヌチ 黒き翼の章
Real Rode
乙女的恋革命★ラブレボ!!
under the moon~クレセント~
ワンドオブフォーチュン

◆BL(ボーイズ含む)
学園ヘヴン
学園ヘヴン おかわりっ!
花帰葬
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク -Das Versprechen-
咎狗の血 True Blood
銀のエクリプス

◆その他
アカイイト
アオイシロ
アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩
うたわれるもの~散りゆく者への子守唄~
幻想水滸伝シリーズ
サクラ大戦シリーズ
School Days L×H
Memories Off Duet
kanon
Fate/stay night[レアルタ・ヌア]


<PSP>
◆一般
英雄伝説 空の軌跡FC
英雄伝説 空の軌跡SC
英雄伝説 空の軌跡 the 3rd

<PC>
◆乙女・全年齢
アラビアンズ・ロスト
ハートの国のアリス
クローバーの国のアリス
クリムゾン・エンパイア
プリンセスナイトメア
あさき、ゆめみし
GARNET CRADLE
蒼天の彼方

◆乙女・大人
星の王女シリーズ
王宮夜想曲
Love Drops ~みらくる同居物語~
月ノ光太陽ノ影
月ノ光太陽ノ影-Another Moon-
バトラーズ~召しませお嬢様~
バトラーズ~召しませお嬢様~ナイトモード
Under the moon
Under the Moon ~つきいろ絵本~
step ~二人の関係は一歩ずつ~
仁義なき乙女
仁義なき乙女 恋恋三昧
いじわる My Master
すみれの蕾
プリティ☆ウィッチ☆アカデミー

◆BL・全年齢(ボーイズ含む)
セラフィム・スパイラル プラスエディション
Daylight-朝に光の冠を-

◆BL・大人
学園へヴン
咎狗の血
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク
メサイア
MESSIAH ~Paranoia・Paradox~
Lamento -BEYOND THE VOID-
Laughter Land
コイビト遊戯
マギア・ミスティカ
紅色天井艶妖綺譚
比翼は愛薊の彼方へ~未了の因~
比翼は愛薊の彼方へ~久遠の想~
比翼は愛薊の彼方へ~連理の夢~
sweet pool

◆美少女・大人
Fate/syay night
Fate/hollow ataraxia
ななついろ☆ドロップス

◆同人・シェア
Lagrima-ラグリマ-
イノセントリア
イノセントリアラストラス
LIP!
神様を殺す102の方式
みらくるのーとん
みらくるのーとん只今増量中!!
みらくるのーとん願いを打ち込んで!
ラッキードッグ1
メルクリウスの青い砂
メルクリウスの青い砂 MIND FRAGMENTS
渡り鳥の門は遠く
The Goddess Of Tears ~Daybreak~
The second reproduction~
彩花~誓い~
Qualia~クオリア~
ラティリカ
冬のお伽ばなし
終雪
漆黒の月

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる