fc2ブログ
2008年03月31日

灼眼のシャナⅡ 第24話

「守るべきもの」

シャナED?

激しい戦闘を続けるシャナ達。
シャナも可愛いけど、やっぱりヘカテーは可愛いですね。
「俺のヘカテーに気安く触れるな」のシュドナイは、今日も絶好調でロリコンでした。

血まみれになったマージョリーは戦闘不能ですが、死ななくて本当に良かったです。
っつーか、ビリビリに破れたパンストが激しくエロス。

一方、遠くからシャナ達の戦いを見守っていた一美ちゃん。
悠二を助けるために、今度こそ本当にヒラルダを使うかに思えたのですが、シャナ達を信じて思いとどまってくれて良かった!!
思わせぶりだった分、拍子抜けもしましたが、やっぱり一美ちゃんには生きていてもらいたいですから!!

存在の力が失われていき、ついには身体が透け始めた悠二でしたが、皆を、シャナを守りたい!と気力を振り絞り、ヘカテー相手に苦戦のシャナも、史菜の記憶がここで役立ってバルマスケの計画を失敗に終わらせることに成功。

そして、恋の決戦のやり直し。
それぞれの待ち合わせ場所で待つシャナと一美ちゃんでしたが、一美ちゃんが涙、シャナが満面の笑顔を浮かべたことから、勝者はシャナと思ったので良いのかな?
戦闘には勝利しても、悠二が必ずしもどちらかに対して恋愛感情を抱いているようには見えなかったので、恋の決着はうやむやのまま終わると思っていたのですが……。
一美ちゃんにとっては、覚悟はしていただろうけど、つらい結果だったなぁ~。
でも、悠二の足跡が途中で消えていたり、悠二がシャナの手を取るような決定的な瞬間を見たわけではなかったりするので、3期を期待して待ちたいと思います。


灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】
スポンサーサイト



Posted at 17:36:17 | 灼眼のシャナII | コメント:2 | トラックバック:17

2008年03月30日

機動戦士ガンダム00 第25話

「刹那」

伏線はり過ぎだろうっ!?

終盤の過酷な展開は凄かったですが、最終回である今回も凄かった。
小物臭がプンプンするくせにウザいアレハンドロにはさっさと退場願いたいなぁ~と思ってたら、本当にあっさり退場して、これはあまりに早過ぎるだろと思ってたら、デカいのの中に隠し玉を持っていました!
でも、所詮は小物。
刹那に返り討ちにあった上に、忠実な部下だと思っていたリボンズに利用されていただけだということを知って、今度こそお亡くなりに。
やっぱり黒幕はリボンズだったんですねぇ~。

アレルヤ&ハレルヤはというと、ついに心を一つに!!
オールバックにして、物凄い先読みの力で今までとは別人のような動きをするのが格好良すぎるんですが!?
でも、ついにソーマとの決着を!って瞬間に現れたセルゲイがソーマを庇ったことで、相討ちに!!
ソーマがハレルヤを追うことよりも負傷したセルゲイを取ったシーンではじんわりきてしまったのですが、セルゲイ×ソーマでフラグ立て過ぎです。ロリコンは犯罪ですよ!!
そして、ソーマの姿を見て驚愕し、「マリー」と叫んだハレルヤ。
アレルヤはソーマがマリーであることを知っていて、それをハレルヤが知ったらハレルヤが戦えなくなると知っていたから今までハレルヤには教えなかったようですが、マリーって誰ですか?
妹とか幼馴染とか、とにかくハレルヤにとって大切な女の子であることは間違いなさそうですが……。
しかも、アレルヤだけ逝ってしまった……。

アレハンドロとの戦いが終わった刹那の元にはグラハム登場。
「やはり私と君は運命の赤い糸で結ばれていたようだな」
「君の圧倒的な性能に私は心奪われた、この気持ち。……まさしく、愛だ!!」
乙女指数、限界点超えてませんか?
刹那もドン引きですよ。
でも、そんなハムだ大好きだったのですが、流石に自分のことを歪んでいると称する刹那に「世界などどうでもいい、己の意志でぇー!!」と叫んだシーンではキャラ違ってないかと思った。
しかも、相討ちで爆発って……。

良かった、生きていたんだね、とほっとしたティエリアはというと、ナドレから太陽炉を切り離して「これで貴方の元へいける、ロックオン…」って……。
今度こそ、死亡!? それはやめてーっっ!!

その後、刹那が戦闘前にマリナに手紙を送っていたことが判明。
一気に4年後になったわけですが、マネキン大佐の後ろにコーラが!! ちょっ、生きてたんですか!?
シーリンがマリナに愛想を尽かしたのかお暇をもらって出て行ったことで、マリナはますます薄幸になりそうな予感。
刹那と相討ちで死んだかに見えたグラハムは仮面で登場。
生きてたことは非常に嬉しいのですが、仮面姿が激しく微妙です!!
リボンズはいよいよ本格的に動き出す予感。
ネーナはしっかり王留美に飼い慣らされたようですね。
沙慈は夢を叶えたようですが、2年前から連絡が途切れているというルイスはティエリアに似たキャラの元に……。
刹那の生存は確認できませんでしたが、沙慈が見たのが刹那?

激しく2期を意識した最終回でお腹いっぱいでした。
最愛のロックオンを失ったことと、グラハムのビジュアルが微妙になったことで2期を見るかどうか迷うところですが、多分見るんだろうな。


機動戦士ガンダム00 2

Posted at 15:31:06 | 機動戦士ガンダム00 | コメント:0 | トラックバック:87

2008年03月24日

PERSONA - trinity soul - 第12話

「救済者」

諒兄、死亡フラグはやめてーっっ!!

前回、思わせぶりな何かが出てきた叶鳴でしたが、あっさりスルー。
めぐみ達と一緒に洵の検査に付き添った慎と普通に話してましたが、何事もなく膿から戻ってきていた慎と映子と言い、この作品ってこういうことが多いですね。

それはともかく、今回は初っ端から苦しみ出す諒兄を見て、心臓に悪かったです。
伊藤達が見張りを続ける中、待ち合わせの場所で互いの車ごしに永井から例の薬を受け取る諒でしたが、やはりペルソナは通常、10代しか出せないものであり、諒がペルソナを使えるのは薬のおかげ。
ただし、長期に渡る服用は命にもかかわるってことじゃないですか!
次回予告でもハラハラ映像のオンパレードだったし、諒兄が途中退場しないことを切実に祈ります!!

洵の検査に付き添った際、慎が10年前に洵を助けてくれた医者の話を聞いていましたが、彼は既にこの世を去っているようですね。
行方不明になった子供を探してたとのことですが、その医者も何か関わりがあったのかな?

今まで胡散臭く感じてきた戌井はというと、今回やっと緑川キャラに情報を流しているスパイだということが判明。
これで少しすっきりしましたが、緑川キャラと話していた諒の車の前に突然現われ、何やら物騒な話をし、「まず私が欲しいのは君だ!」と諒を指名する小松原が登場。
どうやらマレビトを率いている人物のようですが、彼の言ってる話は一度聞いただけじゃイマイチ分かりませんでした。
そんなことより諒兄の安否が気になる!!

洵に続き、慎のフリフリエプロン姿を拝めたのが、今回一番の癒し。
諒兄と映子が付き合っていたかもしれないことにショックを受けたものの、洵の見た感じにはどっちにも嫉妬している慎が可愛くて好きだ。


ペルソナ ~トリニティ・ソウル~ Vol.1 【完全生産限定版】

Posted at 23:58:29 | PERSONA - trinity soul - | コメント:2 | トラックバック:23

2008年03月24日

灼眼のシャナⅡ 第23話

「危難の胎動」

次回、最終回!!

突然目の前に現われたヘカテーに零時迷子を奪われてしまった悠二は、街中に現れた殻に閉じ込められることに!
救出しようとするシャナ達でしたが、どんな攻撃も吸収されてしまう始末……。

零時迷子を奪われ、存在の力を何者かに吸収されている悠二は、このままでは消滅の危機でしたが、そのことは一美ちゃんがフィレスからもらった宝具を通して、同じく存在の危機に直面しているヨーハンから聞いて知って、シャナ達に知らせてくれました。
宝具って、こんな使い道もあったんですね。
これ以上、戦力にはなれないことを自覚している一美ちゃんでしたが、この情報を伝えただけでも十分役立っていると思います。

だがしかし!
啓作の助力もあって殻の中へ突入することに成功したマージョリーは、待ち伏せしていたシュドナイによって血塗れに……。
しかも、バル・マスケによる計画は着実に完成を迎えつつあり、ピンチな状況に一切変わりなし。

あと1回でどう収集をつける気なのかまったく読めませんが、一美ちゃんには自分の命と引き換えにフィレスを呼ぶ、なんて選択肢はして欲しくないです。
原作未読者としては置いてけぼりをくった感もありますが、次回、ハッピーエンドを期待したいです。


灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】

Posted at 17:46:54 | 灼眼のシャナII | コメント:2 | トラックバック:18

2008年03月22日

機動戦士ガンダム00 第24話

「終わりなき詩」

なんという次回予告!!

ロックオンの悲劇によるショックも冷めやらぬ中、今回もすごかった。
アバンでロックオンが回想に出てきて涙ぐんでいたら、本編はそれ以上に容赦なかった……。

昔はあんなにクールだったティエリアがロックオンの敵を討とうと熱くなっていたり、ロックオンに手紙を書くフェルトに萌えたのも束の間、再び始まった戦闘。
コーラのくせにティエリアに何を!!って思っていたら、ロックオンの敵も取ってないのにまだ死ねない!と反撃したティエリアの反撃!
ティエリアはまだ生存の可能性もありそうだけど、コックピットやられたコーラってまず死んでますよね。
今までギャグキャラとした散々死亡フラグを回避してきたコーラがまさかこんな簡単に……。
せめてティエリアは無事でいてくれ!!と思うのですが、どうなるのでしょう。

そして、クリス&リヒテンダール。
これまで空気読めないキャラだったリヒテンダールでしたが、最後に身を呈してクリスを庇って漢を見せてくれました!!
危機を察して、咄嗟の嘘でフェルトを逃がしてくれたクリスも、リヒテンダールが庇ってくれたんだから無事か…とも思ったのに、実は彼女も背中に破片が刺さって重傷で、とどめとばかりに爆発に巻き込まれて……。
2人ともこれまでそんなに思い入れのあるキャラではなかったのですが、やっぱり切なかったです。

デカブツで登場してきたアレハンドロ……本当にウザいんですが、次回予告ではキュリオスもナドレもエクシアも散るって言ってるし、まさかアレハンドロとサーシェスが生き残って、マイスター全滅で最終回を迎えるとか、そんなオチってないですよね?

鬱展開が続いていますが、次回も覚悟して見ます!


機動戦士ガンダム00 2

Posted at 20:56:56 | 機動戦士ガンダム00 | コメント:0 | トラックバック:111

2008年03月18日

PERSONA - trinity soul - 第11話

「依存の定義」

なんという更生アニメ!!

危険な遊びと知りつつも影抜きに異常なまでに執着を見せ、学園内で密かに結成された影抜きサークルのリーダーまでやっていた叶鳴でしたが、ついには末期の禁断症状が出る始末。
めぐみを筆頭に、皆で叶鳴に影抜きをやめさせようと奮闘する話だったわけですが……、なんていうか、すごかった。
影抜きのエロさもさることながら、叶鳴の影抜きに対する依存っぷりが……。

家族でもないのに、四六時中張り付いて見張りをするほど親身になって更生させようとしてくれる友達がいる叶鳴って幸せ者ですね。
なのに当の本人は、泣いて謝っても、次の瞬間にはけろりとした顔で影抜き仲間と会う約束をしたりと、どうしようもない始末。
影抜きに対する衝動を抑えられないほど、重度の影抜き依存症であることは視聴者である私にも分かるのですが、叶鳴を助けようと必死なめぐみ達の気持ちを思うとやりきれないやら腹立たしいやら。

めぐみは勿論、なんとかして叶鳴を更生させようと必死の慎。
何度も同じ過ちを犯す叶鳴に、ついには本気で起こって、頬を打って、次やったら絶交だ!と言いつつも、やっぱり心配でお守りを持って叶鳴の家を訪ねたり、可愛いだけでなく、優しくて格好良い一面に好感度上昇中。
そんな慎に、叶鳴も漸く本気で反省したらしく、まゆりの誘惑もなんとか撥ね退けてくれました。

……にしても、影抜きへの欲求を、我慢に我慢を重ねた結果、出て来たものっていったい?
叶鳴のペルソナって、他の人のペルソナとは何か違ってそうで気になります。

そして、戌井。やっぱり怪しいよ、戌井。洵も警戒しているようだけど、いつになったら何者か分かるのかな。


ペルソナ ~トリニティ・ソウル~ Vol.1 【完全生産限定版】

Posted at 17:38:09 | PERSONA - trinity soul - | コメント:1 | トラックバック:21

2008年03月17日

灼眼のシャナⅡ 第22話

「クリスマス・イブ」

ちょっ、シャナ、なんつー質問をっ!!

サブラクとの戦いが終わり、日常を取り戻したシャナ達。
マージョリーの脅しは逆効果で、いよいよアウトローになる決意を固めた啓作は大嫌いな父親でさえ利用できるものは利用しようって心構え。
啓作の身は心配だけど、啓作ファンとしてはアウトローになった啓作の活躍に期待してしまいます。

悠二のもとにはパパが現われましたが、先日、千草が体調を崩したのは、どうもおめでただったようですね。
生きることはできなかったけど、悠二には双子の兄がいて、長男の存在を忘れないため、また、二人分生きて欲しいという想いから、悠二の名前には『二』が付いたことがパパの口から明らかにされました。

さて、次に生まれる子には『三』を付けたいというパパに悠二も同意したわけですが、千草が子供を授かったことで、子供の作り方が気になり出すシャナ。
悠二の口からは当然無理だし、千草達もヴィルヘルミナ達の許可もなく教えるのはちょっと……ということで、貧乏くじ引いたのが一美ちゃん。
でも、照れて焦りつつも「それを人前で聞くのは、裸を見せるよりもずっと恥ずかしいことなの」と説明し、皆が子供の作り方を教えてくれないことにむくれていたシャナを納得させちゃうのは流石。

すっかり仲良しになったシャナと一美ちゃんですが、恋のライバルであることに変わりはなく、クリスマス・イブに二人同時に手紙で悠二を呼び出して、悠二がどちらの元に来てくれるかで勝敗を決めることになりました。
茶封筒で呼び出すつもりだったシャナは流石ですね。一美ちゃんの待ったで、まともなレターセットになりましたが(苦笑)。

悠二との待ち合わせの時間の前、池→一美ちゃんの告白もありましたが、一美ちゃんの気持ちは始めから決まっていました。
それでも、今まで相手の気持ちを無視してまで自分の気持ちをさらけ出そうとしてこなかった池には、良い成長だったと思います。
そして、シャナと一美ちゃんに思われている悠二。
どちらの手を取るのかとドキドキしてましたが、目的の場所に辿り着く前にヘカテーが現われて零時迷子奪われてしまい、恋の決着は持ち越しになってしまったようです。
次回はシャナVSヘカテーかな。


灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】

Posted at 17:53:53 | 灼眼のシャナII | コメント:0 | トラックバック:21

2008年03月15日

機動戦士ガンダム00 第23話

「世界を止めて」

「おまえら、満足か? こんな世界で……。俺は……嫌だね」

安堵させといて、こんな展開あんまりだぁ~、ロックオンーっっ!!
一番好きなキャラが最終回前にお亡くなりになるなんて、鬼展開過ぎる(涙)!!

通常の3倍のトランザムシステム。
ガンダムの世界では赤=3倍はお約束なんだねということはこの際置いといて、一時的に爆発的な力を出せるものの、限られた時間しか使えず、使用した後は機体性能が極端に落ちるという諸刃の剣のようなシステムでした。
だからこそ、どこでトランザムを発動させるかにマイスターの力量がかかってくるわけですが、自分のせいでロックオンを負傷させてしまったティエリアは、今度は自分がロックオンを守る!と、出撃前にロックをかけてロックオンがデュナメスに乗れないように工作。
ロクティエに萌えていたのですが、本当はまだ安静にしておかなければならない身体だというのに、ティエリアとアレルヤのピンチに合わせるようにして、ロックオンが出撃してしまいました!!

トランザムシステムが切れて、これ以上戦闘を続けられなくなったティエリア達に代わって任務を遂行しようとするロックオンはサーシェス発見。
こんなことをしても失ったものが帰ってくるわけじゃないと知りつつも、家族を奪った元凶であるサーシェスに復讐を果たさないと自分は前に進めないと、デュナメスが被害甚大で戦闘不能状態になってまで、コックピットから出てサーシェスを狙い撃とうとしたシーンでは、お願いだからもうやめて!!と叫ばずにはいられなかったのですが、刹那の救出があと一歩及ばず、サーシェスの攻撃に貫かれたGNアームズが爆発して生身のロックオンが……。
最後の最後まで兄貴はものすごく格好良かったですが、マイスター達のまとめ役としてロックオンにはもっともっと活躍して欲しかった。

デュナメスが回収されて安堵の表情を浮かべたのも束の間、ロックオンの名前を連呼するハロに凍りつくフェルトが、また涙を誘う。

一番好きなキャラを失って、一気に視聴する気が失せてしまいましたが、ちゃんと最後まで付き合おうと思います。


機動戦士ガンダム00 2

Posted at 23:25:46 | 機動戦士ガンダム00 | コメント:2 | トラックバック:108

2008年03月12日

彩雲国物語 第2シリーズ 第39話

「縁あれば千里」

続編希望!!

長い間楽しんできた彩雲国物語もついに最終回を迎えてしまいました。
原作が未完結のため、気になるところで終わってしまったのですが、原作が進んだらまた続きを放映して欲しいなぁ~。

貴陽に戻ってきた秀麗達。
劉輝はお忍びのことがバレており、宮中で益々追い込まれた立場にたってしまいましたが、藍州から成長して帰ってきたことは、威厳に満ちた表情から黎深やリオウ達にも伝わったようで。
100年分の仕事を済ませた絳攸も帰ってきてくれたし、悠舜、静蘭、楸瑛、秀麗、燕青…他にも随分頼もしい仲間が増えた今なら、きっとやってくれると信じています。

タンタンはというと、父親の罪の軽減と引き換えに皇毅から秀麗の監視役を任じられていたようで、藍州での行動を報告。
ただし、秀麗の足を引っ張りたくないということで、自ら秀麗の代わりに責任を負うことにしたようです。
清雅に「馬鹿な奴」呼ばわりされても、「お前のためにこんな馬鹿はしない」と皮肉を返すところなんて惚れますね。
こっそり都を出る時の秀麗との別れのシーンもらしくって良かったです。
秀麗はまだ知らないようですが、実は出世したようですし、タンタンが戻ってくる日が楽しみ。

劉輝と秀麗の恋の行方はというと、ついに劉輝が秀麗のための王にはなれないと宣言。
十三姫を後宮の筆頭女官として迎え入れ、自分が定めた期限内に秀麗が頷いてくれなければ十三姫を娶るとのこと。
動揺する秀麗に、少しは見込みがあるかと安心する劉輝ですが、秀麗の耳元で囁いた期限っていったいいつまで?

気になること盛りだくさんで最終回を迎えてしまいましたが、原作に手を出すか否か激しく悩みます。


彩雲国物語 セカンドシリーズ 第5巻〈初回限定版〉



彩雲国物語隣の百合は白

Posted at 00:03:00 | 彩雲国物語 | コメント:0 | トラックバック:5

2008年03月11日

PERSONA - trinity soul - 第10話

「影は薄暮に微笑う」

涙もろい諒に激しく萌えた!!

あれ? 前回と同じ内容?とアバンでは驚かされましたが、前回と同じ時間軸での慎と映子以外の話でした。

慎が出掛けた後、諒を映画に誘いたいけれどなかなか言い出せない洵。
そこに山咲まゆりが訪ねて来たことで、思いもよらない展開になりました。

昼前だからって、手土産が牛丼ってありですか?
しかも、豪快な食いっぷり。
大人なイメージのまゆりだったのですが、統馬に対する一途な想いも垣間見れて、ちょっと親しみが持てたかも。

洵の提案で三人で子供向きの感動系と思われる映画を見に行った際、何故か一人だけ遠く離れた席に座った諒が、洵やまゆり以上に涙ぐんでいるシーンでは激萌え!
こうなることを見越して、離れた席に座ったんでしょうけど、諒兄、格好良い見た目に反して、可愛過ぎるんですが!!
罪な人ですねvv

映画の帰り、統馬を見掛けて追いかけるまゆりを追う諒。
唐突に始まった諒VS統馬は予想の範囲内だったのですが、倒れた統馬に駆け寄ったまゆりを統馬がふっ飛ばしたのは驚きでした。
それに、統馬がいなくなった後に現われた赤い髪の少女。毎度毎度意味深です。
統馬のことが気になった諒は、その後、映子さんと一緒に死体確認にいってましたが、あそこにいたのって統馬の別人?
それに映子さん、あの後、どうやって何事もなく帰ってきたんですか?

一方、何かと不審な行動の見られる戌井も正体が気になるところ。
楢崎刑事は完全に翻弄されちゃってましたが、戌井にも何かありそうです。


ペルソナ ~トリニティ・ソウル~ Vol.1 【完全生産限定版】

Posted at 00:57:26 | PERSONA - trinity soul - | コメント:0 | トラックバック:23

2008年03月10日

灼眼のシャナII 第21話

「合わさる力」

これは良い最終回ですねvv

悠二が作戦を立てて、皆で協力して敵を倒す。
本当はまだ少し残ってるけど、今回は最終回になっても良いような内容でした。

圧倒的な強さを見せつけていたサブラクでしたが、悠二のお得意の鋭い状況判断により、サブラクが力を補給していたのが、己の力を染み込ませた市全体だということが判明。
力の補給源さえ絶ってしまえば、いくらサブラクが強いとは言え、倒せないことはない。
また、ヴィルヘルミナが戦いの最中にヨーハンが編み出していたスティグマ破りの自在法を完成させたことで、ヴィルヘルミナ達は傷を治すことが出来るようになり、マージョリーの自在法で出来た円の中にヴィルヘルミナがサブラクを誘導し、力を温存していたシャナがとどめを刺すことによってサブラクを倒すことに成功しました。
啓作と一美ちゃんも誘導係として戦闘に参加。
チームワークの勝利ですねvv
一番興奮したのは、前回のマージョリーの「私が死んだら~」という質問に対して、啓作がマージョリーが死んだ後のことなんて考えられない。自分はマージョリーを生かすことだけに全力をかける!ときっぱりと宣言したシーン。
啓作、格好良すぎる。
「馬鹿ね」と言いつつ、笑みを浮かべるマージョリーも良いなぁ~。

悠二は悠二で、一美ちゃんに対して先日の言葉を謝罪。
シャナに対しては、サブラクとの戦い前にシャナが言いかけたことをしぶとく聞こうとして、「うるさいうるさいうるさいっ!」の洗礼を受けてしまいました。
久々のシャナの「うるさい」、やっぱ可愛いなぁ~。

次回はクリスマスイブ。
池は活躍できるのかな?


灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】

Posted at 17:56:52 | 灼眼のシャナII | コメント:0 | トラックバック:15

2008年03月08日

機動戦士ガンダム00 第22話

「トランザム」

ロックオンが無事で良かったーっっ!!

前回の次回予告でも姿が見えないし心配していたのですが、利き目に負傷は負ったものの、ロックオンが無事で本当に良かったですvv
治療に3週間はかかるそうですが、寝ていると気にする奴=ティエリアがいるからって一度入ったら治療が終わるまで出れない治療用カプセルを拒否し、早速、落ち込んでいるティエリアをフォローしに。
ティエリアは乙女で美人度が増しているし、ここ最近のロクティエはすごい。萌える。
でも、ロックオンに好意を寄せていたフェルトは、そんな二人のやりとりを見て、誰にでも優しいロックオンに対して切なさを感じてしまいました。
好きな人にとって自分は特別だと思いたいのが乙女心ってものですもんね。

一方、トリニティの噛ませ犬っぷりには泣けました。
ソーマ達との戦いでもろくに戦うことも出来ずに撤退を余儀なくされてましたが、用済みになったからってサーシェスにミハエルとヨハンがあっさり殺されてしまうなんて!!
ネーナが生き残ったのはやっぱり中の人の人気のおかげでしょうか?
でも、ネーナも長生き出来そうにないなぁ~。
沙慈は沙慈でものごっつ病んでるし、今はテレビの中のガンダムを憎しみの目で見ているだけですが、今後とんでもないことやらかしそうで恐い。

ヴェーダ完全掌握に成功したアレハンドロはというと……未来を先読みしていたイオリアにしてやられてましたね。
なんてゆーか、アレハンドロとイオリアとでは格が違うというかなんというか……。
世界を、人類を変えるため、GNドライブを有する者へGNドライブの全能力を託したイオリアによる、トランザムシステムの発動。
サーシェスにやられそうになっていた刹那のエクシアが赤く光輝いてパワーアップ!!
桁違いのスピードで動いているんですけど、これって刹那のエクシアだけでなく、デュナメスとかもパワーアップしたってことでしょうか。

なんにしても、急展開に続く急展開で面白くなってきました。
もうすぐ第一期が終わるのが残念です。


機動戦士ガンダム00 2

Posted at 22:02:03 | 機動戦士ガンダム00 | コメント:2 | トラックバック:103

2008年03月05日

彩雲国物語 第2シリーズ 第38話

「刎頚の交わり」

次回、最終回!!

前回、秀麗を救うために宝鏡山のご神体である鏡を割った邵可ですが、黒狼としての姿を晒すわけにもいかず、ちゃっちゃとその場をずらかったようですね。
秀麗の元に一番に駆けつけた燕青が、珠翠に鏡を割った犯人と疑われてしまったようです(苦笑)。

珠翠の二胡で建物の崩落を抑え、龍蓮の笛で雨を弱め、脱出成功。
そろそろ逃げないとマズいかとびびっていたタンタンと、無事合流を果たせました。
十三姫も迅が届けてくれ、これで皆で逃げれる、と思ったのですが、土壇場で珠翠が船から降り、ここに残り、迅と共に行くと発言。
秀麗達が行った後、邵可が説得するも、流石に逃げるのは苦しい、と言われてしまうと、それ以上強くは言えませんでした。
切ないんだけど、ここは楸瑛に今後頑張ってもらいたいものです!

で、楸瑛ですけど、お持ち帰りしたい発言から始まり、劉輝からストレートなラブコール。
負け知らずの兄達との賭けに勝って、無事、勘当されていたわけですが、面と向かって人生まるごと、そなたが欲しいと乞われるなんて男冥利につきると言うもの。
晴れ晴れとした嬉しそうな顔にじ~んときました。

秀麗はというと、迅を逃がした犯人に目星はついたものの、現時点ではかなわない相手だと悟り、機を待つことに!
以前なら、ただひたすら真っ直ぐにつっぱしっていたと思うのですが、随分成長したなぁ~と感慨深かったです。


彩雲国物語 セカンドシリーズ 第5巻〈初回限定版〉



彩雲国物語隣の百合は白

Posted at 00:02:20 | 彩雲国物語 | コメント:0 | トラックバック:6

2008年03月04日

PERSONA - trinity soul - 第9話

「海からの呼び声」

慎、可愛いなぁ~vv

綾凪市へ帰郷してからというもの、諒兄と気まずい関係の続いている慎をドライブに誘ってくれた映子。
憧れの女性と二人だけのデートってことで、あくまで仕事がメイン、デートはついでなのですが、朝からそわそわ身だしなみに気を遣う慎が可愛過ぎました。
慎の態度から洵は映子とのデートを察したでしょうね。
叶鳴にも一緒に車に乗っているところを目撃されちゃいましたけど、伊藤達の見張りには見つからずにすんだみたいです。

映子さんとの話の中で、ようやく洵とユキの関係が明らかに!
十年前の事故で ユキは致命傷 洵は脳の一部に損傷を受け、選択肢は二人とも助からないか、洵だけでも助けるためにユキの脳の一部を移植するかの2つ。
両親がいないこともあり、そこで洵だけでも助かるように脳移植の承諾書にサインをしたのが諒。
だからこそ諒は、余計に長男としての責任を重く感じるようになったんですね。
優しさからか、そのことは慎にも告げてなかったようですが、慎も薄々とは気付いていたようです。

そして、慎達の両親の最期の作品である「くじらのはね」。
大切な人は皆幸せになるけど、最期は皆いなくなる……そんな話のようです。
羽のこともあるし、内容も深いし、やっぱり慎達の両親はペルソナ関係者なのでしょうか?
映子も今回、白い羽を見つけたり、超常現象に合ったりしていたことから、ペルソナに関係ありそう。

海底に沈む赤い服の少女、海一面の白い羽、と今回も気になるところで終わってしまいましたが、どうなってしまうんでしょうね。


ペルソナ ~トリニティ・ソウル~ Vol.1 【完全生産限定版】

Posted at 06:58:19 | PERSONA - trinity soul - | コメント:0 | トラックバック:24

2008年03月03日

灼眼のシャナII 第20話

「茜色の死闘」

まるごとヴィルヘルミナのターン♪

……だったのですが、サブラク、強過ぎです!!
ヴィルヘルミナ自身、過去一度も勝ったことがないと言っているように、とにかく強い。
ただでさえ強いのに、自在法スティグマ……傷を広げる力って反則ですよ。
これじゃあ、かすり傷つけられただけでも、持久戦になったらヤバいじゃないですか。
一応弱点もあるようですが、サブラクの相手を一身に引き受けているヴィルヘルミナだけでなく、シャナやマージョリーも負傷中なので、苦しい戦いになってしまいました。

戦うヴィルヘルミナも良かったのですが、今回はマージョリーと啓作のやりとりが一番良かったです。
アウトローで働きたいと言っていた啓作に対して、「もし…アタシが死んだらどうするつもり?」と問いかけるマージョリー。
あくまでマージョリーの力になりたくてアウトローになりたいと思っている啓作に対して、これは厳しい言葉ですね。
でも、そこに啓作に対する思いやりとか優しさが垣間見えて萌えました。
啓作、頑張れ!

最近、ものすごい勢いで強くなっている悠二はといえば、今回、守られてばかりでしたね。
ヴィルヘルミナもシャナも負傷中だし、いよいよ一美ちゃんがフィレスにもらった宝具を使う時がくるのか……ものすごく心配です!


灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】

Posted at 17:42:45 | 灼眼のシャナII | コメント:0 | トラックバック:22

2008年03月01日

機動戦士ガンダム00 第21話

「滅びの道」

コーラ、なんてことしてくれるんだっっ!!

もしかして、と最後の希望に託していた絹江でしたが、やはり……ということで、アバンから沙慈と絹江の遺体との再会シーン。
このところの沙慈の不幸っぷりはすさまじいです。
絹江の部下から、絹江が調べていたのがCB関連だということを知り、今は悲しみで心がいっぱいの彼が、いつ憎しみにかられて動き出すかと気が気でなりません。

コーラはというと、相変わらずの空気の読めなさっぷり、ヘタレっぷりで前半は笑わせてくれたのですが、後半が……。

ジンクス19機対ガンダム4機。
アレハンドロの策略で、用済みとなった刹那達の機体が戦闘中にシステムエラーが起こり、ヴェーダからのバックアップがなくなって起動停止。
珍しく読みの当たったスメラギの予測で、事前に予備システムを構築していたおかげで刹那達は絶体絶命のピンチを切り抜けられましたが、ヴェーダに見捨てられたショックがデカ過ぎたのか、ただ一人動けないままのティエリアが、大佐のチュー目当てのコーラサワーの攻撃を受けようとしていたところをロックオンが庇ってロックオンが負傷。
死んでしまったようにも見えるのですが、そんなことないですよね!?
せっかく刹那・ロックオン・ティエリアが仲良くなってきていたとこなのに!!
次回予告にロックオンの姿が見えないので、ものすごく不安です。
コーラごときにロックオンがやられるなんて認めたくない。

次回予告といえば、前回の次回予告で刹那とマリナの再会シーンがあるかと思ったら、まさかの夢オチ。
ヒロイン扱いはしてもらっているんでしょうが、ほとんど空気なのですが、これってどうなんでしょう。


機動戦士ガンダム00 2

Posted at 20:52:58 | 機動戦士ガンダム00 | コメント:0 | トラックバック:115

カレンダー

02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

応援中







Ray Official site

プロフィール

厘音

  • Author:厘音
  • アニメ大好きな腐女子です。
    可愛い女の子大好きなので百合・ノーマルもおいしくいただけますvv
    最近は乙女ゲー&BLゲーに夢中。

    リンクフリー!
    TB・コメント大歓迎!
    基本的にすべてのTB・コメントに返信させていただいております。
    ただし、管理人が不適切とみなしたものに関しては、見つけ次第削除させていただきますので、ご了承ください。

    ※現在、一部ブログ様からのTBが反映されない状態となっております。
    ご迷惑おかけして、申し訳ありません。


カテゴリー

Blog Pet



うらないモンキーなび



BlogPeople検索窓

BlogPeople検索

ブログ内検索

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

素敵ブログ様

相互リンク募集中。


このブログを登録 by BlogPeople

クリア済みゲーム

<PS2>
◆乙女
マイネリーベ~優美なる記憶~
マイネリーベⅡ~誇りと正義と愛~
そしてこの宇宙にきらめく君の詩
緋色の欠片
緋色の欠片~あの空の下で~
翡翠の雫~緋色の欠片2~
蒼黒の楔~緋色の欠片3~
水の旋律
水の旋律2~緋の記憶~
アラビアンズ・ロスト~The engagement on desert~
星色のおくりもの
遙かなる時空の中で3
幕末恋華・新選組
幕末恋華・花柳剣士伝
マーメイドプリズム
オレンジハニー
蜜 × 蜜ドロップス~LOVE × LOVE HONEY LIFE~
エーデルブルーメ
プリンセスナイトメア
ふしぎ遊戯 朱雀異聞
ひめひび ~Princess Days~
薄桜鬼 ~新選組奇譚~
薄桜鬼 随想録
カヌチ 白き翼の章
カヌチ 黒き翼の章
Real Rode
乙女的恋革命★ラブレボ!!
under the moon~クレセント~
ワンドオブフォーチュン

◆BL(ボーイズ含む)
学園ヘヴン
学園ヘヴン おかわりっ!
花帰葬
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク -Das Versprechen-
咎狗の血 True Blood
銀のエクリプス

◆その他
アカイイト
アオイシロ
アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩
うたわれるもの~散りゆく者への子守唄~
幻想水滸伝シリーズ
サクラ大戦シリーズ
School Days L×H
Memories Off Duet
kanon
Fate/stay night[レアルタ・ヌア]


<PSP>
◆一般
英雄伝説 空の軌跡FC
英雄伝説 空の軌跡SC
英雄伝説 空の軌跡 the 3rd

<PC>
◆乙女・全年齢
アラビアンズ・ロスト
ハートの国のアリス
クローバーの国のアリス
クリムゾン・エンパイア
プリンセスナイトメア
あさき、ゆめみし
GARNET CRADLE
蒼天の彼方

◆乙女・大人
星の王女シリーズ
王宮夜想曲
Love Drops ~みらくる同居物語~
月ノ光太陽ノ影
月ノ光太陽ノ影-Another Moon-
バトラーズ~召しませお嬢様~
バトラーズ~召しませお嬢様~ナイトモード
Under the moon
Under the Moon ~つきいろ絵本~
step ~二人の関係は一歩ずつ~
仁義なき乙女
仁義なき乙女 恋恋三昧
いじわる My Master
すみれの蕾
プリティ☆ウィッチ☆アカデミー

◆BL・全年齢(ボーイズ含む)
セラフィム・スパイラル プラスエディション
Daylight-朝に光の冠を-

◆BL・大人
学園へヴン
咎狗の血
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク
メサイア
MESSIAH ~Paranoia・Paradox~
Lamento -BEYOND THE VOID-
Laughter Land
コイビト遊戯
マギア・ミスティカ
紅色天井艶妖綺譚
比翼は愛薊の彼方へ~未了の因~
比翼は愛薊の彼方へ~久遠の想~
比翼は愛薊の彼方へ~連理の夢~
sweet pool

◆美少女・大人
Fate/syay night
Fate/hollow ataraxia
ななついろ☆ドロップス

◆同人・シェア
Lagrima-ラグリマ-
イノセントリア
イノセントリアラストラス
LIP!
神様を殺す102の方式
みらくるのーとん
みらくるのーとん只今増量中!!
みらくるのーとん願いを打ち込んで!
ラッキードッグ1
メルクリウスの青い砂
メルクリウスの青い砂 MIND FRAGMENTS
渡り鳥の門は遠く
The Goddess Of Tears ~Daybreak~
The second reproduction~
彩花~誓い~
Qualia~クオリア~
ラティリカ
冬のお伽ばなし
終雪
漆黒の月

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる