コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話
ルル、おかえりーっvv
第1期最終話の「ブラックリベリオン」から1年。
ゼロであった記憶を失い、もやもやとした気持ちを抱えながらも平和な学園生活を送っていたルルーシュでしたが、ヴィレッタ先生の体育の補習から逃げ出し、弟のロロと共に賭けチェス目的で行ったバベルタワーで黒の騎士団残存部隊による作戦に巻き込まれ、命を奪われそうになったところでC.C.により記憶を取り戻し、再びゼロとして生きることに。
一方でスザクは皇帝を前に、ゼロを殺すのは自分だと宣言。
OP・ED共に音楽はともかくとして、絵はすごく良かったです。特にEDのCLAMP画は目を皿のようにして拝ませていただきましたvv 眼福!!
ちらっと25話の回想シーンとして、無傷と思われるスザクがルルに対して自分たちは友達だから謝らないって言ってるシーンがありましたが、これってやっぱり、あの場面で撃ったのはスザクってことでいいんですかね?
ルルーシュ・ランペルージがゼロであることは既にブリタニアの知るところらしく、C.C.をおびき出すために記憶を失ったルルはずっとブリタニア軍によって見張られていたみたいですけど、今回でルルは記憶を取り戻しちゃったから、あの時の真相も案外早く知れるかも。
ってか、ヴィレッタは多分、ルルの見張りとして教師としてアッシュフォード学園に潜入していたんだと思うんですけど、2期でいきなり出てきて、バイクの助手席に乗ったルルからパンをあ~んしてもらったり、襲撃からルルの手を引っ張って逃げたり、せめて弟を守る力くらいは~ってルルに心から心配してもらったり、いちゃいちゃ兄弟愛を見せつけてくれたロロも監視者としてルルの元に送り込まれたんじゃないかって裏切りの臭いがぷんぷんするんですが、2期ではロロルルを全力で応援したいと思います。
ロロはきっと可愛い顔に反して鬼畜で真っ黒なキャラと思って疑ってないのですが、ルルのことは本当に好きだと良いと思います。ナナリーやV.V.と関わりのあるキャラなんだろうけど、今回だけじゃ全然読めない。
あと、シュナイゼルやロイドがいつかルル側に寝返ってくれたら最高なんだけど、それは願望入り過ぎか……。
ゼロを取り戻した黒の騎士団ですが、25話でゼロの正体がルルだと知って裏切られた気持ちになったカレンでしたが、今回を見た限り、気持ちに整理はついているようでルルーシュ=ゼロだと知った上で改めて忠誠を捧げてくれている感じなのが嬉しい。
藤堂・四聖剣・扇・玉城といった黒の騎士団の幹部メンバーの多くが前回の戦いの後、拘束されていましたが、ディートハルトとラクシャータは自力で姿を隠している様子だし、その内助け出すなり自力で脱出するなりしてルルの元に集まるんだろうな。
スザク側は、OP映像を見る限り、ジノスザが来そうな感じだけど、それよりアーニャが気になる。見た目がすごい好みだし、早く動いて喋ってる姿が見たい!!
どっちにしろ私はルル至上なので、2期こそルルに幸せを!!

コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS 特典 CD「リフレインディスクII」付き ※絵柄は3種類ありますが、選ぶことはできません。

コードギアス 反逆のルルーシュ volume09
Posted at 19:06:52 | コードギアス 反逆のルルーシュR2 | コメント:0 | トラックバック:145