fc2ブログ
2008年07月28日

マクロスFRONTIER 第16話

「ランカ・アタック」

シェリルの歌う新EDに痺れた!!

S.M.Sのオーナーに呼び出されたアルトは、オーナーから断層で隔てられた銀河を一つにするのが夢であり、バジュラがそれを可能にすると聞かされ、ピリピリしてました。
でもまあ、怪我が治ったようで、ミハエルが仕事に復帰してたことは嬉しかったです。安心した。

ランカの護衛として学園にまでやってくることになったブレラ。
今をときめくシンデレラガールとして活動中のランカ以上に女生徒から人気なんですが、アイドルの護衛ってそんなに人気が出るものなのかな?
服装もすごいし、平然と授業中の教室にまで待機してるし、元からブレラに対して良い感情を持ってないアルトがキレるのは早く、手が出たものの、あっさり返り討ち。
本当にこの二人、天敵のように仲悪いですね。

ランカはというと、グレイスから新曲としてアイモの歌詞を変えたアレンジバージョンを渡されてました。
このアレンジは、バジュラにより効くようにってことでグレイスが手を加えたのかな?
シェリルが復帰しても二人まとめて面倒みるぐらいお手のものだとか、思い出の歌だからこそ世に出すべきだとか、グレイスのセリフの一つ一つが黒く思えて仕方ありません。

入院中のシェリルはというと、見舞いの品は届いても見舞い人はやって来ず、可哀相としか言いようがありません。
シェリルが信頼していたグレイスはランカのマネージャーにつき、本心ではシェリルの復帰を望んでないどころか、シェリルを病院に縛りつけるよう細工してそうだし。

自分の歌を対バジュラのために使うことに対して葛藤があり、いまいち調子の出なかったランカを励ましたのはブレラ。
完全にふっきれたわけではないだろうけど、実験に協力する気になったようです。

一方、病院から抜け出したものの、明らかに具合が悪そうなシェリルをアルトが発見。
「あんたに会いに来たわけじゃない」とか言ってますが、シェリルの気持ちなんて、鈍感なアルトはともかく、視聴者にはバレバレですよ。
病院もホテルも、もう閉じ込められるのは嫌だ!というシェリルの意見を聞いて、S.M.Sの自分の部屋に連れてきたアルトですが、苦労して運んだ末、意識を取り戻したシェリルに蹴られて不憫。
その後、シェリルのイヤリングと、オーナーの指輪の石が似ていることに気付いて、耳元に顔を寄せるアルトでしたが、この時のどきんっとしているシェリルが可愛かった。
ミハエルが呆れるくらい、仲良く言い合いをしているアルシェリも良いなぁ~vv
キャシーからの緊急通信でランカ・アタックのことを聞いて、それどころじゃなくなりましたが……。

ランカ・アタックはというと、ランカの歌は本当にバジュラに対して有効でしたが、その効果にランカの感情に左右されることも明らかになりました。
調教が必要というグレイスが恐すぎる。
ランカが今回の作戦に参加したのは、人類のためにって言うより、アルトやオズマの力になりたいって気持ちがかなりの部分占めてるんじゃないかと思うんですが、ランカが一番心を寄せているアルトやオズマが一番ランカがバジュラに対抗するために前線に出て歌を歌うことに複雑な心境を抱いているっていうのもつらいところ。

そして、意地でランカ・アタックを見届けることにしたシェリル。
自分が体調崩してすべての仕事をキャンセルさせられて病院に閉じ込められている間に、可愛い妹分くらいに思っていたランカがあっという間に自分と肩を並べるくらいの人気を得たばかりか、その歌はバジュラに対しても特殊効果を持つことまで明らかになって……、素直に弱音とかさらせないキャラなだけにその心境を思うとつらいものがあります。
でも、努力と情熱で銀河の歌姫までのぼりつめたシェリルならきっと、グレイスがどんな妨害工作してきたって負けないと信じてます。
頑張れ!!


マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc)



ダイヤモンド・クレバス シェリル・ノーム



マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」
スポンサーサイト



Posted at 17:46:03 | マクロスFRONTIER | コメント:0 | トラックバック:29

2008年07月27日

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第16話

「超合集国決議第壱號」

スザクフルボッコのカレンにすっきりした!!

高慢な態度のC.C.も大好きですが、奴隷少女だった頃まで記憶を失ってしまっているC.C.も庇護欲をかきたてられていいですね。

前回、ルルとC.C.が元の世界に戻ってきた際、シャルルはアーカーシャの剣に取り残されてしまったらしく、シャルルが元の世界に戻るまではナナリーの身が危険は及ばないだろうし、ゼロとしても動きやすいということでご機嫌のルル。

一方、ブリタニア側では皇帝不在で動揺が走っていました。
エリア11ではナナリーから極秘裏に告げられ、本国からナイトオブワンやナイトオブテンがやってくることに。
とりあえず、ラウンズのオレンジ頭の彼はナナリーにもカレンに対しても失礼だったし、かませ犬キャラ決定ということで。
逆に、ローマイヤーからナナリーを、オレンジ頭からカレンを庇ったジノの好感度がぎゅーんと高くなりました。
ジノ、格好良いなぁ~。マジ顔最高ですvv

リフレインのことでカレンに謝るも、「何言ってんだ! やっていい事と悪い事があるだろう!?」とカレンにフルボッコされたスザクはというと(ドレス姿で情け容赦なくスザクをボコるカレンが格好良すぎた!!)、いろいろ迷いが出ているようで。
ナナリーのこともあるけど、ロイドやセシルの趣味で改良した紅蓮にスザクを乗せる計画が立ってたり、ニーナがランスロットにフレイヤを搭載する気だったり。

あと、アーニャは9年前、そして、この前の中華連邦でも記憶に改変があることに本人も自覚があることが分かりました。アーニャが携帯でしょっちゅう写真を撮っているのは、やっぱり自分の記憶が信用ならないからみたいですね。
アーニャ、本当に何者なんだろう。何かに気づいたC.C.は記憶喪失状態だし。

ギアス饗団殲滅の件で一部不穏な気配を見せている黒の騎士団はというと、ブリタニアに敵対する各国の勢力を集めた合集国の批准式で、合集国は武器を保持しない代わりに武力が必要になった場合はどこの国にも属さない黒の騎士団に依頼をする形をとると宣言され、超合集国決議第壱號として日本奪還の命を受けることになりました。
藤堂達にとっては悲願。
当然盛り上がるも、そこで、行方不明になっていたはずのシャルルが電波ジャック!!
いつこっちの世界に戻ってきたんだーっつか、ルル、動揺しすぎです。本当にイレギュラーに弱いな。

シャルルが戻ってきてしまった以上、一刻も早くナナリーを救出しなくてはならなくなったルルはというと、テンパり過ぎてC.C.に八つ当たり。
それでも健気なC.C.の怪我に気付いたルルは我に返ったようで……中(心)から痛い時は友達に頼ればいいっていうC.C.の言葉に従って、ナナリーのことを頼めるのはスザクしかいない、とスザクに電話をかけることにしました。
にしても、ナナリーのためなら、自分がゼロであることをバラすことも、「助けて下さい」と下手に出ることもしちゃうルルは本当にシスコンだなぁ~、と。
一方、ナナリーを助ける交換条件として、枢木神社で二人きりで会う約束をとりつけたスザクは一体何考えてるんでしょうね。
とりあえず、何故、ルルがユーフェミアを殺したかとか、シャーリーのこととか、人目のあるところでは聞きづらいことでも聞いて、その上で積もり積もった恨み憎しみをぶつけた揚句、捕まえるつもりとか?


コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN―1―



コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)

Posted at 18:57:19 | コードギアス 反逆のルルーシュR2 | コメント:4 | トラックバック:91

2008年07月22日

マクロスFRONTIER 第15話

「ロスト・ピース」

ミュージカル仕立てのアルト争奪戦♪

遅ればせながら感想です。
今回はOPの変更もなく、半分総集編っぽかったですが、グレイスの黒さとかアルトを巡る2人の歌姫のラブバトルトか見所はいろいろあって楽しめました♪

前半はグレイスによるこれまでの回想。
シェリルがコンサートにやってきたところから既にグレイスの計画だったことは予想の範囲内だったのですが、グレイスが精神複合体みたいな存在だったことは想像の斜め上を行きました。
カプセルの中のグレイスが目覚めましたが、身体は容れ物っぽいので、特定の固体も持たないのかな?

検査続きでいい加減うんざりしていたランカは、同じく検査を受けていたアルトと再会して大はしゃぎなのですが、裸エプロンとほとんど相違ない検査服で抱きつくのは流石にちょっとヤバイんじゃ……。
焦るアルトが可愛いなぁ~。

シェリルもまた検査中。
人気急上昇のランカに不安を覚え、シェリルとしては少しでも早く仕事に復帰したいところですが、身体が本調子に戻るまでは仕事は全てキャンセルすると言いつつ、採血を擦り変えたり、クイーンであるランカが見つかった以上、用済みのシェリルは廃棄決定したりと、グレイスの黒さはいったいどこまでいくのかと……。
グレイスに見捨てられたシェリルの今後が果てしなく不安ですが、シェリルならこれから先、例えどん底に落ちてもそこから這い上がって来ると信じてます!!

アルトがお見合いに来たと知って、慌てて身だしなみを整えるシェリルは可愛すぎました。
本人を目の前にするとなかなか素直になれないけど、こういうところは恋する乙女ですよね。
そして、シェリルの見舞いにランカを同伴するアルトはKY。

その後、3人で出掛けることになりましたが、アルトとランカがちょっと良い雰囲気になったのを察して、歌を歌いながらお色気全開でアルトに迫るシェリルと、以前なら見てるだけだったろうに、歌手として人気が出てきたことで自信が出てきたのか、負けじと歌いながらアルトにアピールするランカが面白かった。
顔は良いくせに、そういうのにあまり免疫なさそうなアルトはたじたじです。
二人ともアルトの気を引くのに必死すぎ!!

その後、政府から呼び出しくらったランカは自分の歌がバジュラに対する切り札になるかもしれないからプロジェクトチームを結成したと告げられるのですが、なんと、そのチーフリーダーがグレイスで、ボディガードとしてブレラまで!!
ランカにつくってことは、グレイスはシェリルのマネージャーを辞めるのかな? それとも、しばらくは両立しつつ、シェリル廃棄のタイミングをうかがってるとか?

仕事の方はランカが優勢になってきたし、シェリルには何としてもグレイスの魔の手から逃れてアルトを射止めて幸せになってもらいたい!!
ランカはブレラと仲良くやってれば、それはそれで幸せなんじゃないかと思う。


マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc)



ダイヤモンド・クレバス シェリル・ノーム



マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」

Posted at 18:08:07 | マクロスFRONTIER | コメント:2 | トラックバック:26

2008年07月20日

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第15話

「Cの世界」

情報量が凄過ぎる!!

マリアンヌ殺害の真相を聞き出したいルルーシュ。
しかし、シャルルも相手の目を見て命令するタイプのギアス持ちであるため、反射を利用してギアスをかけたわけですが、とっさに出た命令は「死ね」。
そして、あっさり自殺したシャルル。
今までのことは何だったのかと、ルルじゃなくてもぽかーん、だし、これじゃ真相が聞き出せないと焦っていたら、なんと、V.V.からコードを奪っていたシャルルはギアスと引き換えに永遠の命を手に入れていました!

一方、カレンにリフレインを打とうとしていたスザクでしたが、薬を使って無理やり言うことを聞かせるのがルルーシュがやっていることを同じだと気付いて、思いとどまってくれて良かったです。
これで本当にカレンに無理やりリフレイン打ってたら、これ以上なくスザクのことを嫌悪するところだった。
その後、ルルーシュに直接真実を問いただそうとしたスザクは、機情が既にルルの手に落ちていることを知り、ルル=ゼロだと確信したわけですが、ルル=ゼロが明らかになった場合は、ナナリーを利用すると皇帝はスザクに告げていたようです。殺せ命令の小説よりはマイルドだけど、ナナリーの身に危険が及ぶことに変わりはなく迷っていると、ナナリーから「隠し事をしていませんか?」と質問が。
「ナナリーにだけは嘘をつかないよ」と言いながらも、嘘を見抜くことに長けているナナリーに手を取られるのを拒否してしまい、ルルと同じだと言われてしまいました。
ナナリーはローマイヤーに対してもしっかり意見を言いますし、可憐な見た目に反して、その精神は凛々しいですねvv

二人きりで再会の扇&ヴィレッタですが、扇を始末して自由を取り戻したいヴィレッタと、敵だと知りながらも「好きになってしまったんだ!」とはっきり告白する扇の前に咲世子が現われたことで、結果として、咲世子に追い詰められたヴィレッタを庇って負傷した扇が崖から落ち、咄嗟に後を追って飛び降りるヴィレッタ。
結局、両思いなんだから、このまま二人無事で幸せになって欲しい。

シュナイゼル側はニーナのやばい実験が成功したようで。
OPでも不吉な表情浮かべてるし、ラスボスはやっぱりシュナイゼルなのかなぁ~。

ルルとシャルルの前に現れたC.C.。
彼女の願いは死ぬことでした。この願い自体は予想の範囲内だったので驚かなかったのですが、今回、ついにC.C.の過去が明らかに!
不幸な生い立ちのC.C.はシスターからギアスを与えられ、愛されることを願っていたC.C.は愛のギアスを持ったんですね。
しかし、愛され過ぎていつしか愛というものが分からなくなった彼女は安心できるのはシスターだけになっていたのに、それは、ギアスの力が一定以上の強まった者のみ、元の力の持ち主を殺して不老不死を手に入れることが出来るからで、シスターは最初からそのつもりでC.C.に力を与えたと……。

死を望んでいたC.C.は、ここにきて、根っこのところが甘く、優しくて自分のことを殺せないだろうルルーシュではなく、シャルルに殺してもらおうとしました。
これ以上何も失いたくないルルーシュにとって、それはきつい。
しかも、死ぬために生きてきたなんて悲しすぎる!
まさにシャルルの手にかかって死にいこうとしているC.C.に「せまて、死ぬ時は笑って死ね!」と訴えかけたルルーシュが良かったです。
C.C.もそんなルルに心動かされたようで、すんでのところでシャルルを跳ね除け、二人して元の世界に戻ってきました。
しかし、なんと目覚めたC.C.は記憶喪失。
性格もガラリと変わっており、額のマークも消えてます。
共犯者としてのC.C.という意味ではC.C.をも失ったルルですが、C.C.がキスでルルの記憶を取り戻したように、ルルがキスでC.C.の記憶を取り戻すことって出来ないのかな?


コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN―1―



コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)

Posted at 18:48:46 | コードギアス 反逆のルルーシュR2 | コメント:2 | トラックバック:99

2008年07月14日

マクロスFRONTIER 第14話

「マザーズ・ララバイ」

ルカが死ななくて良かった!!

ランカのガリア4行き、オズマが知っていたとは意外でした。
知ってたらシスコンのオズマのこと、絶対許してくれないと思っていたので。
「女の子はある日突然女になる」発言のボビーは恋する乙女心を良く分かってますね。
そして、モニカの艦長LOVE! 皆にバレてることだし、さっさと告白してしまえ!

一方、ランカのことを心配していたナナセに告白しようとしていたルカ。
タイミング悪く出撃しなくてはならなくなって告白は空振り。
出撃前に「あなたは絶対僕が守りますから!」なんて言って、自ら死亡フラグを立ててしまいました。
ルカは地味に応援しているキャラなのに……。

爆発に巻き込まれたもののアルトはとりあえず無事だったようで、シェリルもまた、負傷したミハエルに代わって授業を思い出しながら操縦桿を握る姿が勇ましい。
シェリルを守ろうとルカがやってきた時は、シェリルとミハエルを守るためにルカが~と心配してしまいましたが、絶対絶命って時にアルトが颯爽と助けに現れたのには感動しました。

が。
いよいよランカ救出って時になって、出撃前のアルトに対し、絶対に死なないと約束して、と告げるシェリルに返した言葉が「必ずランカを連れて戻ってくる」というのはKYなのでは!?
確かに現時点でランカは命の危機にあり、アルトはシェリルの気持ちを知らないとはいえ、もう少し他に言いようがあったんじゃないでしょうか。
アルトの態度がシェリルとランカの仲に亀裂を生みそうな気がする。

で、普通ならここでアルトがランカを救出するところですが、ランカ救出役がブレラだったことは意外。
思いっきり良いところ奪われてます。

ラスト、グレイスの本体(?)が初お目見え。
グレイスが呟いていた「リトル・クイーン」ってランカのことですよね。
やっぱりランカには何かありそうです。
ランカの回想に出てきたアイモを歌っていた女性がランカのお母さんなんだろうけど……。


マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc)



ダイヤモンド・クレバス シェリル・ノーム



マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」

Posted at 17:45:43 | マクロスFRONTIER | コメント:1 | トラックバック:32

2008年07月13日

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第14話

「ギアス狩り」

先が読めない!!

若かりし頃のマリアンヌ、美人で可愛いなぁ~と思っていたのも束の間、あっという間にシャーリー殺害犯がロロだということが本人の口から確定されてしまいました!
ルルがシャーリーに少なからず好意を寄せていたことを知っているのにけろりと報告しちゃうロロは、本当に精神が未熟なんだと悲しい気持ちに。
そして、心の中でボロ雑巾としてロロの命を奪うことを確定しながら、「よくやった」とロロを褒め、ギアス饗団殲滅を宣言するルルに何とも言えない気持ちに……。
ロロがやったことは到底許せることではありませんが、都合よく利用するために中途半端に絆したのが今回の結果に繋がったのだと思うので。

一方、ルルーシュがシャーリーの葬式にも出ず、ギアス饗団殲滅に出掛けている間に、スザクの中ではシャーリーを殺したのまでルルーシュって結論に到ってしまったようで。
シャーリーのお母さんは、夫に続いて娘まで失ってあまりに可哀想だと思うのですが、スザクの中のルルーシュがどんだけ血も涙もない悪人なんだとそっちの方が気になってしまった。
そして、ナナリーと話していたカレンと二人きりになって、カレンにリフレインを使おうとする姿に殺意が……。
「間違った過程で~」と散々ゼロを全否定してきた挙句に取る手段がそれってどうなの!?

ディートハルトが、ヴィレッタと話をした後の扇を不審に思っているようですが、ヴィレッタにも動きがあるし、二人の恋の行方も気になるところです。

ギアス饗団殲滅作戦。
相手は軍人ではないし、ギアス持ちに対してはロロを使うことで戦況は一方的だったものの、ジークフリードまで持ち出したV.V.はあなどりがたい存在でした。
しかし、そこはロロをジークフリードに取り付かせて、ヴィンセントに取り付けた自爆装置でロロごと始末しようとしていたルル。
心底ルルに心酔しているロロに対してあまりに鬼畜。
コーネリアの介入でロロが死亡フラグをとりあえず回避してくれて良かった。最終的にどうなるにしても、ルルは一度くらいロロとちゃんと向き合う必要があると思うので。

でもって、V.V.ってシャルル大好きでマリアンヌのこと嫌いだったように思われ。
なんか、マリアンヌ殺害を企てたのがV.V.な気がしてきた。
マリアンヌはマリアンヌで、どんどん何か裏があるキャラのような気がしてきたし、思考がまとまらない。

ラスト、アーカーシャの剣の前でルルとシャルルが対峙するところで終わってしまいましたが、まったく先の展開が読めません。


コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN―1―



コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)

Posted at 18:28:49 | コードギアス 反逆のルルーシュR2 | コメント:4 | トラックバック:114

2008年07月08日

マクロスFRONTIER 第13話

「メモリー・オブ・グローバル」

グレイスが黒過ぎる!!

突然の機体の不調で不時着したアルト達。
ランカの回想の中に、家族と思われる人達がいましたが、あの男の子ってやっぱりブレラでしょうか?
昔のことを思い出すことが出来ないのに、時々、自分の意志に反してつらい過去がフラッシュバックすることを伝えるランカに、思い出せないなら考えるな、過去に縛られることはないと励ますアルトが良かったです。

水辺でのシーンはアルトが本当に姫!! 男なのに、なんでこんなにキラキラ輝いてるんでしょう。
水浴びとか、髪を結ってもらうとか、普通ならヒロインの女の子がやるべきポジションにナチュラルにいるアルト姫に眼福です。
ランカのことを「びっくり箱みたいだ」と称するアルトと、自分が勇気が持てたのはアルトのおかげだと伝えるランカが良い雰囲気。
だがしかし、用を足そうと離れた直後にランカの悲鳴が!!

一方、グレイスから渡された薬を、まずい、という理由で飲む振りをして捨てていたシェリルは、嘘みたいに回復していました。
ミハエルがその薬を見てはっとしてましたが、これってやっぱりヤバイ薬だったんでしょうね。
シェリルはグレイスのことを信頼しているのに、このことをシェリルが知ったらと思うと……。
それはともかく、「出来るのにやらないのは大嫌い!」と言って、早速アルト達を探しに行こうとする男前なシェリルは格好良くて大好きです。

やっとのことで通信が取れ、ランカの居場所を知って助けに来たアルト。
そこには、マクロス最優先で、ランカの優先順位は2位とグレイスに言われていたものの、ランカのことを非常に気にかけているブレラがいて、「貴様はあの娘にふさわしくない!」と攻撃を受けることになり、ただでさえ困難なランカ救出がますます難しいことに!
そこにミハエル&シェリルが駆けつけてくれて、ブレラの相手をしなければならないアルトに変わって、ランカ救出をシェリル達が請け負ってくれました。
ブレラはなんでこんなにアルトに対抗意識を持ってるんでしょうね。

だがしかし。
ブレラ以上の脅威が他にありました。
「銀河の妖精の死と 先遣隊の壊滅。憎しみは燃え上がる」と、大戦を引き起こすために、現在、ガリア4を消滅させてそこにいる者を皆殺しにしようとするグレイス。
バジュラを率いているのもグレイスみたいだし、彼女、いったい何者なんでしょう!?

ランカはマクロスに閉じ込められたままだし、今後の展開に目が離せません!!

マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc)



ダイヤモンド・クレバス シェリル・ノーム



マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」

Posted at 07:07:04 | マクロスFRONTIER | コメント:0 | トラックバック:33

2008年07月07日

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第13話

「過去からの刺客」

平和な日常の象徴だったシャーリーがっっ(涙)!!

ギアスキャンセラーによって全ての記憶を取り戻してしまったシャーリー。
ルル=ゼロだけでなく、自分が銃で撃ったはずのヴィレッタが教師として学校にいたり、学園の生徒が知らない子ばかりになっていたり、ナナリーが総督になっていたり、何が嘘で何が本当なのか分からなくて恐怖に苛まれていました。

相談のためスザクを呼び出すも、待ち合わせ場所に偶然ルルと鉢合わせてしまい、なかなか本題を言い出せない内に疑心暗鬼に囚われてしまったシャーリーは、もしかしてルルとスザクが共犯者かもしれないという考えにいたり、二人から逃げるように後ずさったところ足を滑らせて落下。
もしや、ここでシャーリーがっ!?っと恐怖にかられましたが、そこはルルとスザクが協力してシャーリーを助けてくれました。
最初、脅えてルルの手を振り払おうとしていたシャーリーですが、「もう大事なものを失いたくないんだ!!」というルルの叫びに彼の本気を感じて、その後、ルルとスザクの間に流れる空気に、ルルが孤独であることを察したようです。

一方、学園ではルルーシュを狙ってオレンジ襲撃。
咲世子さんの強さは異常!! ただし、改造され、ギアスキャンセラーという能力さえ手に入れたオレンジは更にその上をいって、あっという間に咲世子を返り討ちにして、ロロを取り押さえることに成功。
ここでヴィレッタがあっさりルルの居場所を白状し、自分を解放してくれ!とオレンジに乞うた時は再び寝返ったのか、とも思いましたが、その後、挟み内を指示したり、黒の騎士団と連絡を取ってる姿を見る限りは、まだヴィレッタはルル側かな。

電話でロロからオレンジ襲撃の話を聞いたルル。
厄介なスザクは空気を読んだシャーリーが遠ざけてくれましたが、多分、この時点でシャーリーはルル=ゼロと分かった上でルルの味方になろうと考えていたんですよね。
スザクと二人きりになったところでルルのことが好きか聞いて、「好きだった」と過去系で語るスザクに、スザクは許せないんじゃなくて、許したくないだけ。自分はとっくに許した、と伝えたシーンは、うるうるきてしまいました。シャーリー、本当にルルのことが好きだな。
スザクはスザクで、ユフィーのことがあるから難しいものの、心のどこかではルルのことを許したいと思う気持ちも残っているようなので、シャーリーの言葉が少しでも今後の展開に意味を持ってくれると嬉しいのですが……。

シャーリーはスザクといると思っているルルは、シャーリーはスザクに任せておけば大丈夫だろうと思って、オレンジと対峙。
実際には現場指示をするためにスザクは部下にシャーリーを任せてしまい、それが、一人で戦っているルルを助けたい一心のシャーリーを、一人で現場に向かわせてしまったのですが……、銃を取った時点でフラグが~~っっと思っていたものの、後にあんな悲劇を生むなんて……。

オレンジVSルルーシュは、ギアスキャンセラーのこと、サクラダイトのことを読んでいたルルの圧勝。
ただし、ここで普通ならとっくに動けなくなっているはずのオレンジが、ルルが何故ゼロを演じているのか問い、ルルが皇帝に見殺しにされたマリアンヌと、光と足を奪われたナナリーのため、と答えたことで、思わぬ事実が発覚。
ピクドラで知っていたとはいえ、初任務でマリアンヌの護衛を任されていたジェレミアが、ずっとマリアンヌを守れなかった事を悔いていたこと、自分が忠誠を誓ったのはV.V.ではなくマリアンヌであったことをルルに伝えたことで、ルルとジェレミアが手を取り合うことに!! こんな展開、同人でしか見られないと思ってた。
ジェレミアが「イエス ユア マジェスティ」って、皇帝に対する言葉をルルに対して言ったシーンは感動でした。
勿論、これもジェレミアの罠の可能性も十分ありえるし、ジェレミア本人にその意志はなくても、V.V.達が改造したジェレミアに何を仕込んでいるかしれないので、素直に安心はできませんが……。

だがしかし、持ち上げて落とすのがギアス。
まさかのジェレルル和解の後に待ち構えていたのは、シャーリーの死。
状況的に見て、「ナナリー」というブロックワードに反応したロロが殺ったと考えるのが自然ですが、これは本当に悲し過ぎる!!
記憶を弄られてもまたルルのことを好きになった、生まれ変わってもきっと好き、と想いを告げるシャーリーと、「生きろ!!」と何度もギアスをかけようとするルル。
ギアスキャンセラー後、再びギアスをかけるのは有効なようだけど、流石に致命傷のシャーリーを助けることは出来なくて、また大切な人を目の前で失ってしまったルルの絶叫が痛すぎる。
しかも、EDの天使シャーリーがこれまた涙腺を刺激しまくってくれました。
シャーリー、とても良い子で、ルルーシュの本当の意味での理解者になってくれる子だったのに……。

まだ確定ではないけど、ロロがシャーリーを殺したとしたら、それがバレたらロロボロ雑巾は確定ですね。
ロロはロロで、幼い頃から殺しが日常茶飯事という、幸せとはあまりに縁がない世界で生きてきただけに、生まれて初めて惜しみない愛情を注いでくれたルルに異常なまでに傾倒してしまい、それが歪んだ愛情になってしまったわけで、とても悲しい子なんですけど。
今回のことで、確実にロロ株、暴落しただろうなぁ~。ロロ、好きなだけに、自ら幸せな未来を遠ざけてしまったことが悲しくて仕方ない。

シャーリーを失ったルルですが、憎しみの対象がどこに向かうのか気になるところ。
犯人が分かれば、まずそこに向かうでしょうけど、巻き込んだ自分自身、皇帝やV.V.、シャーリーを守ってくれなかったスザク、と可能性はいくつか考えられます。
不死身のV.V.に囚われ、監禁されたと思われるコーネリアの安否も気になります。


コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN―1―



コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)

Posted at 17:50:59 | コードギアス 反逆のルルーシュR2 | コメント:8 | トラックバック:78

2008年07月01日

PERSONA -trinity soul- 第26話

「浮上する未来」

ついに最終回!!

飼い犬が事故で死んだ悲しみがきっかけで初めてペルソナを出した幼い日の諒。
そんな諒に駆け寄ろうとする慎でしたが、場所が切り替わって、すぐそばにアヤネの姿が。

真田の前に現われた諒はというと、ペルソナの亜種の根絶は望むものの、純然なるペルソナには意味と役割があると考えている真田に対し、全てのペルソナに非があると考え、根絶を望むことで対立。
家族全員ペルソナに翻弄され想い人まで失った諒は、確かにすべてのペルソナを抹消したいでしょう。

眼を覚ました楢崎ですが、その魂は本人のものではなく、伊藤の奥さんのものでした。
失ったはずの妻ともう一度会話できたことは嬉しいでしょうけど、複雑だろうな。

富山湾に向かっていたバイオロイド・アヤネの前に現われたもう一人のアヤネ。
共にくじらの元へ行こうと二人が融合。

慎は諒と再会。
アヤネから諒の話を聞き、諒自身からも想いを伝えられた慎。
諒は本当に兄弟思いの優しい人ですね。
でも、慎だっていつまでも守られるだけの子供じゃないわけで、今まで守ってくれたことに感謝しつつも、もうこんなことはやめてくれ、辛い、と伝えます。

アヤネに立ち向かおうとするめぐみと拓朗。二人とも男前です。
傷付き倒れるも、互いに手を伸ばす姿にじ~んときました。
そして、二人を助けようと手を伸ばした慎の前に現われた叶鳴の笑顔がすごく綺麗で、またもや涙腺が……。

アヤネと戦う慎の前に再び現われた諒。
すべてを背負う覚悟の諒は、慎のペルソナは両親の贖罪が生んだものであると告げ、自らのペルソナを切り離し、戦いから離れるよう言いますが、洵とユキが諦めようとしていた慎の前に現われてくれました。
洵もユキも可愛いなぁ~。特にユキの可愛さは異常。
抗うことをやめない慎に、最後は諒も協力してくれて、兄弟愛に泣かされます。

戦い終わって「帰ろう」と諒に言った慎。諒は慎に何て言葉をかけたのかな?
結局、九条との戦いで死んでいただろう諒と、精神の一部が残っていただけだったユキは失う結果となりましたが、洵だけでも戻ってきてくれて嬉しかったです。
1年後、ユキと切り離されたことで男らしくなり、一人称が「俺」になり、慎のことを「兄貴」と呼んでいたのには驚かされました。

いくつかの謎は残ったままでしたが、余韻のある良い最終回でした。
悲しいことも多かったですけど、美しい兄弟愛や心温まる友情をいっぱい見せてくれた素晴らしい作品だったと思います。


ペルソナ~トリニティ・ソウル~ Vol.2

Posted at 18:02:44 | PERSONA - trinity soul - | コメント:2 | トラックバック:18

カレンダー

06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

応援中







Ray Official site

プロフィール

厘音

  • Author:厘音
  • アニメ大好きな腐女子です。
    可愛い女の子大好きなので百合・ノーマルもおいしくいただけますvv
    最近は乙女ゲー&BLゲーに夢中。

    リンクフリー!
    TB・コメント大歓迎!
    基本的にすべてのTB・コメントに返信させていただいております。
    ただし、管理人が不適切とみなしたものに関しては、見つけ次第削除させていただきますので、ご了承ください。

    ※現在、一部ブログ様からのTBが反映されない状態となっております。
    ご迷惑おかけして、申し訳ありません。


カテゴリー

Blog Pet



うらないモンキーなび



BlogPeople検索窓

BlogPeople検索

ブログ内検索

最近のトラックバック

最近のコメント

月別アーカイブ

素敵ブログ様

相互リンク募集中。


このブログを登録 by BlogPeople

クリア済みゲーム

<PS2>
◆乙女
マイネリーベ~優美なる記憶~
マイネリーベⅡ~誇りと正義と愛~
そしてこの宇宙にきらめく君の詩
緋色の欠片
緋色の欠片~あの空の下で~
翡翠の雫~緋色の欠片2~
蒼黒の楔~緋色の欠片3~
水の旋律
水の旋律2~緋の記憶~
アラビアンズ・ロスト~The engagement on desert~
星色のおくりもの
遙かなる時空の中で3
幕末恋華・新選組
幕末恋華・花柳剣士伝
マーメイドプリズム
オレンジハニー
蜜 × 蜜ドロップス~LOVE × LOVE HONEY LIFE~
エーデルブルーメ
プリンセスナイトメア
ふしぎ遊戯 朱雀異聞
ひめひび ~Princess Days~
薄桜鬼 ~新選組奇譚~
薄桜鬼 随想録
カヌチ 白き翼の章
カヌチ 黒き翼の章
Real Rode
乙女的恋革命★ラブレボ!!
under the moon~クレセント~
ワンドオブフォーチュン

◆BL(ボーイズ含む)
学園ヘヴン
学園ヘヴン おかわりっ!
花帰葬
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク -Das Versprechen-
咎狗の血 True Blood
銀のエクリプス

◆その他
アカイイト
アオイシロ
アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩
うたわれるもの~散りゆく者への子守唄~
幻想水滸伝シリーズ
サクラ大戦シリーズ
School Days L×H
Memories Off Duet
kanon
Fate/stay night[レアルタ・ヌア]


<PSP>
◆一般
英雄伝説 空の軌跡FC
英雄伝説 空の軌跡SC
英雄伝説 空の軌跡 the 3rd

<PC>
◆乙女・全年齢
アラビアンズ・ロスト
ハートの国のアリス
クローバーの国のアリス
クリムゾン・エンパイア
プリンセスナイトメア
あさき、ゆめみし
GARNET CRADLE
蒼天の彼方

◆乙女・大人
星の王女シリーズ
王宮夜想曲
Love Drops ~みらくる同居物語~
月ノ光太陽ノ影
月ノ光太陽ノ影-Another Moon-
バトラーズ~召しませお嬢様~
バトラーズ~召しませお嬢様~ナイトモード
Under the moon
Under the Moon ~つきいろ絵本~
step ~二人の関係は一歩ずつ~
仁義なき乙女
仁義なき乙女 恋恋三昧
いじわる My Master
すみれの蕾
プリティ☆ウィッチ☆アカデミー

◆BL・全年齢(ボーイズ含む)
セラフィム・スパイラル プラスエディション
Daylight-朝に光の冠を-

◆BL・大人
学園へヴン
咎狗の血
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク
メサイア
MESSIAH ~Paranoia・Paradox~
Lamento -BEYOND THE VOID-
Laughter Land
コイビト遊戯
マギア・ミスティカ
紅色天井艶妖綺譚
比翼は愛薊の彼方へ~未了の因~
比翼は愛薊の彼方へ~久遠の想~
比翼は愛薊の彼方へ~連理の夢~
sweet pool

◆美少女・大人
Fate/syay night
Fate/hollow ataraxia
ななついろ☆ドロップス

◆同人・シェア
Lagrima-ラグリマ-
イノセントリア
イノセントリアラストラス
LIP!
神様を殺す102の方式
みらくるのーとん
みらくるのーとん只今増量中!!
みらくるのーとん願いを打ち込んで!
ラッキードッグ1
メルクリウスの青い砂
メルクリウスの青い砂 MIND FRAGMENTS
渡り鳥の門は遠く
The Goddess Of Tears ~Daybreak~
The second reproduction~
彩花~誓い~
Qualia~クオリア~
ラティリカ
冬のお伽ばなし
終雪
漆黒の月

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる