ハートの国のアリス プレイ日記4
ものすごっく、ときめいた!!
耳元で囁く声、ヤバイ。なに、このエロス。
心臓バクバクです。
以下、ネタバレ感想。
◆チェシャ猫 <ボリス=エレイ>
なぞなぞ好きなガンオタ(ガンダムにあらず)兄さん。
「ピンクの人」から始まり、仲良くしたいんだけど、こうマニアックな銃の話ばかり熱く語られてたらついていけないよぅ~と弱気になってたのですが、そんなこと思ってたのは本当に最初だけで、気がついたらときめきまくり。
ペーターはEDまで迎えて、双子も20までイベント見たけど、一番ドキドキさせられました。
いや、ペーター大好きですけどね。舞踏会の嫉妬イベントで迷うことなく「受け入れる」を選択してしまうくらい。(コンプのために心を鬼にして「拒絶」も選びましたが、本当は流されてあげたかった……)
アリスも、ボリスの前ではすごく女の子らしかった気がします。
他人の命だけでなく自分の命すらまったく大切にしようとしないボリスを悲しく思い、正論じゃボリスの心を変えることはできないからって、「ボリスが死んだらすぐに好きな人を作っていちゃこらしてやるっ!」って脅すシーンとかすごく好き。
めちゃくちゃ独占欲の強いボリスがそんなこと許せるはずがなく、アリスの気持ちを分かってくれた時はほろりときました。
現実世界に帰るか帰らないかで、帰るなら俺を殺してから帰れ!ってイベントは、ベタだけどすごくドキドキはらはら(きゅんきゅん←マテ!)。
EDの手錠プレイに至っては、もう勝手にしてって感じ。
人に見られることに対して羞恥心はあるみたいですけど、あのアリスが手錠プレイをすっかり受け入れてるんだから、人って変われば変わるもんだ。
ごちそうさまって感じですよ。
ちなみに舞踏会AとBでは、断然Aが好みでした。
嫉妬に狂うボリス、イイ!!
舞踏会前、ツンデレ萌えに目覚めたボリスも可愛くて変態ちっくで良かったんですけど、ボリスって怒った時の方が色気がある気がするvv
ボリス攻略中、
・双子との嫉妬イベント1~4
・ユリウスとの嫉妬イベント1・2
も回収。
さて、次は誰を落とそう♪

「ハートの国のアリス ~Wonderful Wonder World~」