メルクリウスの青い砂 プレイ日記5

昨日はエイプリルフールということで、いろんなところで祭りになってましたvv
砂以外でも、「ラブラブ・ラメント学園」やら「のーとんタイピング」やら、コルダの世界でのBLモノやらゲーム関連だけでもいろいろあって楽しかったです♪
以下、各キャラネタバレ感想。
ラストは主人公組について。
◆ルート
砂攻略キャラの中でも、一番、ユノに深い愛情を注いでるのは間違いなくルートですよねvv
イサに続いて2番目に好きです。
恋愛とか家族愛とか既に超越してるとゆーか、自分に世界のすべてをくれたユノを何より大事に思っていて、彼女の幸せこそが生き甲斐で……、一番幸せになってもらいたい子ですよ!!
口はうるさいけど、しっかり者で家事万能ってところで既にポイント高かったのですが、空中庭園絡みでの話ではぼろ泣きしました。
互いに思い合っているのに仲違いしちゃった時は、ユノ同様ぼろぼろです。エイプリルさんに癒されましたが、ルートの気持ちとか考えちゃうと涙腺が緩む……(泣)。
ルートは人工生物「ハーピー」ということで人間とは寿命が違いますが、二人には最後の最後まで一緒にいてもらいたいです!!
ルートはもっとユノに甘えて、いっぱいベタベタするといいよ!!
◆ウィリアム・レリック
10代の身寄りのない女の子に拾ってもらって同居人やってる時点で十分駄目な大人だと思ってましたが、ウィルルートやってる間に更に煮え切らなくてヘタレで駄目駄目な大人だと認定。
中途半端に優しくしといて、いつも肝心なところでのらりくらりと交わすし、「ユノを泣かせるな、こんにゃろう!!」と何度文句を言ったことか!!
そこがウィルの魅力というか、そーゆーどうしようもない奴だからこそ、余計に逃げる気起きなくなるくらい本気で落としてやる!!と逆に気合いが入ったんですけどね。
でも、落としたら落としたで、むっちゃ手が早いよ、この人!! 9つも年下の女の子相手に、このケダモノめ!!
肝心なシーンは見せてないけど、再会したその日の内に手を出してるよね? 疲れてぐっすり眠っちゃうほど……。
その後、ユノ達のアパートを出てからも頻繁にユノを自分の部屋に連れ込んでるようだし、ろくでもない大人です。
◆ユノ(主人公)
むっちゃ良い子です!!
特別明るいわけじゃないし、それなりに悩んだり落ち込んだりすることもあるけど、前向きで思いやりのある勤労少女。
健気に頑張る姿に心を打たれます。
恋愛経験が乏しいからか、そっち方面では無防備で危なっかしいけど、13歳でひとり立ちしてるだけあって年齢のわりにしっかりしているし、好感度大vv