2007年09月22日
「地球の緑の丘」
泣・け・た!! 終盤、駆け足で詰め込み過ぎな感もしましたが、良い最終回でした。
グランドマザーの元に降り立ったキース&ジョミー。
人間と手を取り合おうとするジョミーに対し、人間の愚かさを痛いくらいよく知っているキースは簡単にはその手を取ろうとはしませんでしたが、それでもやっと和解できたと思った矢先にグランドマザーの攻撃でキースが……。
でも、キースが先にやられたことで、もしかしたらジョミーは助かるかもしれない、という希望もむなしく、やはりグランドマザーの不意打ち攻撃でジョミーまで……。
アニメでは完全にグランドマザーを悪役にしてますが、それにしてもグランドマザーには殺意がわきました。
でも、原作ではジョミーに辿り着けなかったトォニィが、ちゃんとジョミーに会えたことにまず感動しました。
メギドを破壊し、人類とミュウとの共存を託すジョミーに対して、急いで助けないとジョミーが死んでしまう!!と泣いて縋りながら嫌々と繰り返すトォニィ。
「お前は強い子だ」と言われても、自分はまだ子供で、ジョミーがいなきゃ嫌だ!と素直な感情をぶつけるトォニィにもらい泣きしてしまいました。
結局、ジョミーの遺志を告いで、次期ソルジャーとしてなすべきことをなしましたが、本当によくやったよ、と言いたい。
原作同様、ジョミーのところまで辿り着けることは出来ませんでしたが、最期までジョミーのことを想っていたリオや、フィシスに後のことを託して逝ってしまった長老ズや、迷うことなくグランドマザーでなくキースの命令を受けたセルジュや、ここまで格好良いキャラになるとは予想外だったよ!なマードックなどなど見所たっぷり。
原作至上なのは動かせませんが、アニテラにも感動させてもらいました。
10月からはガンダムOOですね。
正直、ストーリー面ではほとんど期待してないのですが、キャラ萌えには期待してます。
地球へ・・・Vol.2 【完全生産限定版】endscape(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld 地球へ… 1
スポンサーサイト
Posted at 20:16:50 | 地球へ… |
コメント:0 |
トラックバック:47
地球へ… 第24話 のトラックバックURLはこちら
http://rincolu.blog15.fc2.com/tb.php/1558-a1edb69d
地球へ… section24「地球の緑の丘」(簡易版)
地球へ…の最終話を見ました。section24 地球の緑の丘キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。グランドマザーにとってミュウの殲滅は絶対命令だった。人類は繁栄の名の下にあらゆる者を..
2007/09/22 20:22:51 | MAGI☆の日記
Section24 地球の緑の丘
地球へ・・・最終回の録画予約ランキング(埼玉県版)1位は映画スイングガールのテレビ放送かと思ったら;;地球へ・・・もあっという間に最終回!半年って短いな・・・入社してからも半年か~さて!!久々な感じのレビュー行きますよーーー!!「全てのミュウよ!僕に力を
2007/09/22 20:28:47 | 埼玉の中心から毎日を語る
地球へ… 第24話 「地球の緑の丘」(最終回)
地球へ… 現時点での評価:3.0 [] TBS・MBS : 04/07 18:00~ SBS・RCC : 04/14 17:30~ 原作 : 竹宮恵子 監督 : 山崎理 メカデザ : 出渕裕 キャラデザ : 結城信輝 2クール アニメ制作 : 南町奉行所・東京キッズ ....
2007/09/22 20:37:51 | アニメって本当に面白いですね。
地球へ… 第24話感想
地球へ… 第24話感想いきます。
2007/09/22 20:48:43 | AAA~悠久の風~
地球へ… section24
地球へ… section24「地球の緑の丘」 エンディングテーマの後に用意されたラストシーンは青い地球。
2007/09/22 20:48:55 | Kyan's BLOG III
地球へ… 24話『地球の緑の丘』
最終回なので久しぶりに感想書きます。前に感想書いたのはキースが学生の頃だったなぁ。遠いところまで来たものです。
2007/09/22 20:53:09 | Girlish Flower
(アニメ感想) 地球へ… 第24話 「地球の緑の丘」
地球へ・・・Vol.4 【完全生産限定版】キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメッセージが発せられる。人類とミュウ、その相容れることの出来ない二....
2007/09/22 21:02:07 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
土曜日のアニメについて、簡単に(笑)。 No.103
※本日放送分で、個別に記事を書いている分には、リンクを張ってます。
2007/09/22 21:05:21 | 【T】 Tsukasa♪'s Blog!
「地球へ・・」最終回「地球の緑の丘」
<土曜日>ええと・・かなり混乱?してます。前半、いまいちキースが何を言っているのか分からなかったので・・確か、グランドマザーがこのまま体制を維持するのか、と”完全な人間”とされるキースに聞いたと思うんですが。で、それにキースがGOを出したので「体制維持」
2007/09/22 21:18:13 | 大吉。
地球へ・・・24話「地球の緑の丘」(最終回)
今ちょっと胸が一杯で感想をまとめるのが大変で時間がかかってしまいました(><)とりあえずひとことで言うなら、いろいろ言いたいことはありますけど、結果満足です。最後は共存してくれた。そのための礎となったふたりの想いに今は胸が一杯なので上手い言葉が出てこな..
2007/09/22 21:21:57 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
地球へ section24 : 地球の緑の丘
section24 : 地球の緑の丘
2007/09/22 21:41:58 | Happy☆Lucky
地球へ… #24
18話以降、感想は書いていませんでしたが、視聴は続けていました。何だか最後になって慌ただしい展開でしたね。ジョミー&キースとグランドマザーとの戦いには、もう少し時間をかけて...
2007/09/22 21:43:50 | 日々の記録 on fc2
地球(テラ)へ・・・ #24「地球の緑の丘」(9/21)感想
あらすじは公式HPから。キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメッセージが発せられる。人類とミュウ、その相容れることの出来ない二つの種族に共存の..
2007/09/22 21:56:00 | よろず屋の猫
地球へ・・・ 第24話「地球の緑の丘」
とうとう来ちゃったよ、最終回がっ!!!と言う訳で、キャプもいつもより多めにコレクションしてみました♪あうぅ・・・、皆さん、悉く逝っちまったゼぃ・・・。゜(゚´Д`゚)゜。地球再生機構“リボーン”の拠点
2007/09/22 22:04:28 | のほほんホビー
地球へ… section24「地球の緑の丘」
『キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメッセージが発せられる。人類とミュウ、その相容れるこ
2007/09/22 22:05:47 | Spare Time
地球へ… 第24話 「地球の緑の丘」
地球へもついに最終回。それよりも記事がまたも消えてしまったことがショックでorz最後まで書いて、文字に色付けてたら突然「セッション時間がきれました」とか見たくも無い文字が・・・はいはい、コピーしてな
2007/09/22 22:15:02 | リリカルマジカルS
地球(テラ)へ… section24 「地球の緑の丘」
ミュウを殲滅するプログラムを埋め込まれたグランド・マザー。一体誰が、そんなプログラムを作ったのかは謎ですがコンピュータに未来を委ねるなんて、無謀すぎる。
2007/09/22 22:21:30 | ゼロから
地球へ… 最終話 『地球の緑の丘』
ありがとう、ジョミー。あなたのおかげで なぜ命が紡がれていくのか分かったよ。そして、何が大切なことなのかも-トォニィと一緒に大泣きしながら見ました。「イヤだイヤだ」とジョミーに抱きつい
2007/09/22 23:06:20 | ティンカーベルをください
最終の地球へ・・・「section24 地球の緑の丘」
いよいよ最終回。少々投げっぱなし感がありますが、作品としては良かったなあと。しかし死者出すぎ・・・。
2007/09/22 23:08:25 | さすがブログだ、なんともないぜ!
地球へ… 24「地球の緑の丘」
「SD体制は人類の欲望を封じ込むパンドラの箱だ」SD体制は「人類こそが悪」という考えを元に人間を徹底的に管理してきたんですね。確かに人間の繁栄によって地球は汚染、破壊されているので、このへんわからなくもないです。しかしSD体制が敷かれる以前、人間は世界の主....
2007/09/22 23:09:54 | はざまの欠片
地球へ… 第24話 「地球の緑の丘」
箱の最後には希望が残ったんだ――。ミュウを弾圧し、人類をSD体制で支配してきたグランドマザー。明かされる隠されてきた真実…。キースは最後の決断を下し行動にでる…その意思は全人類にもメッセージされる。
2007/09/22 23:17:28 | SERA@らくblog
地球へ・・・第24話(最終回)「地球の緑の丘」
とうとう最終回を迎えてしまいました。後半になり原作とは少し違う道を辿った「地球へ…」でしたがアニメ版は原作にはない魅力もあったと思います。登場人物も魅力的だったと思います。キースと2人、地球の地
2007/09/22 23:25:36 | ユメノツヅキ
地球へ… 24話「地球の緑の丘」
7月終わりから見始めた地球へ…もついに最終回。原作既読者としては、原作とは違っててもいいけど1つの作品として綺麗に終わるのか、そしてアニメ視聴のみの方々はどんな感想を持つのか、この2点に関心がありました。
2007/09/22 23:43:59 | † CROWN †
地球へ… 第24話 「地球の緑の丘」感想
地球へ・・・。最終回、どんな結末が・・・??地球へ…1完全生産限定版早速感想。結構泣いた。一回目は早い展開と、どんどん人が消えていく状況についていくのが精一杯でしたが、2回目見たときは結構ないた。みんなかっこよく逝きすぎだよ・・・。なんだか久々にメイン...
2007/09/23 00:05:53 | 物書きチャリダー日記
地球へ・・・#24(最終回)「地球の緑の丘」感想
グランドマザーと対面し、ミュウと人類の存亡を掛けた選択が今、なされようとしている。選ばれるのは人類か、それともミュウなのか!?「地球の緑の丘」あらすじは公式からです。キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えて..
2007/09/23 01:13:50 | おぼろ二次元日記
地球へ… 最終話「地球の緑の丘」
先週の名場面の一位は、やっぱりトォニィのシャワーシーンでしたね……。(――;) さて、あらすじは他の方がどこかで書いてくれていると思うのでココでは書きません。 最終話を観終わっての素直な感想は「久しぶりにちゃんとした『最終回』だったなぁ」でした。うん……
2007/09/23 01:25:18 | たらればブログ
「地球へ・・・」第24話(最終話)
section24「地球の緑の丘」キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメッセージが発せられる。人類とミュウ、その相容れることの出来ない二つの種族に共...
2007/09/23 05:17:47 | 日々“是”精進!
地球へ… section24「地球の緑の丘」
<あらすじ>キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメッセージが発せられる。人類とミュウ、その相容れることの出来ない二つの種族に共存の道はないのか
2007/09/23 10:05:31 | エンドレス・ナイトロード
地球へ… 24話 『地球の緑の丘』
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。. .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚
2007/09/23 10:25:54 | 欲望の赴くままに…。
『地球へ…』#24「地球の緑の丘」(最終回)
パンドラの箱の最後には希望が残ったんだとうとう最終回を迎えました~!!!ある程度、お亡くなりになるだろうと覚悟はしていましたがこれほどまで亡くなるとは~(;つД`) ...
2007/09/23 10:35:28 | ジャスタウェイの日記☆
レビュー・評価:地球へ……/Section24 : 地球の緑の丘
品質評価 33 / 萌え評価 12 / 燃え評価 12 / ギャグ評価 12 / シリアス評価 31 / お色気評価 10 / 総合評価 18レビュー数 48 件 キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ
2007/09/23 12:43:34 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
地球へ… 第 24 話 (最終回)
消化不良気味ですね (苦笑)
2007/09/23 14:40:58 | 圭佑の気まぐれ日記
地球へ section24 : 地球の緑の丘
地球へ…地球へ、今回が最終回。人類とミュウ最後は共存への道へ・・・しかし、ジョミーとキース、そしてハレー・長老達の死・・・キースやっと自らの意思をしめしたのに、グランドマザーの手で死亡。ジョミーに次ぎのソルジャーに指名されたトォニィ、生き残ったフィシス新
2007/09/23 18:31:14 | JAOの趣味日誌
アニメ「地球へ…」最終話 感想。
最終話「地球の緑の丘」ああああああ、辛い。辛すぎる。まさかあんな最終回だなんて……。感想書くの、正直辛いんですが、最後なので気合入れて頑張りましょう。グランド・マザーの前に辿り着いたジョミーとキース。キース・アニアン。結論は出たか?マザーのその問いに、い
2007/09/23 20:26:44 | ぎんいろ(旧夢の日々)。
地球へ・・・ 。。。。 section24 地球の緑の丘
原作通りのラストは採用せず、SD体制 及び グランドマザー・ネットワークを悪役化する事で ミュウと人類の共存を模索していく、そのために 多くの人達が 散って行ったという終焉を演出して このTVアニメ化は お開きとなりました。上手く纏まっているのですが、尺が足らず...
2007/09/23 22:07:09 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
地球へ・・・ 最終話、キースとシン。2人が目指した未来とは。
■Section24 地球の緑の丘地球へ・・・も遂に最終回となりました。人類とミュウの未来は共存か?それとも敵対か?その答えを出さなければならない時が迫っていました。いよいよ泣いても笑っても最終回で
2007/09/23 22:48:45 | めもり~る~む
地球へ… パロ4コママンガ
「地球へ…」の放送が終わってしまったというのに、何故か猛烈にトォニィ×ジョミーが描きたくなってしまいました。 ということで、4コマ顔マンガを描いてしまいました。トォニィとジョミーのお別れのシーンが大好きです。トォニィの頭を撫でるジョミー。ジョミーにとっ
2007/09/24 01:23:33 | たらればブログ
地球へ・・・ section24 : 地球の緑の丘
サーセン、途中でネタ切れしたんで感想放置してました 何話か前にサムがキースにおも
2007/09/24 09:37:05 | 幻想領域~それから~
地球へ… 第24話「地球の緑の丘」(最終回)
地球へ…SD体制以前、初めてミュウが誕生したとき、当時の人類は、ミュウは人類の自然進化と突然変異とする判断に分かれました。そこで、それを試すために、SD体制のプログラムにはミュウの排除プログラムが組み込まれました。この排除プログラムで滅ぶようなら、単な..
2007/09/24 17:35:12 | パプリカさん家のアニメ亭
地球へ… #24 地球の緑の丘
キースが切ないなぁって思いました←毎週毎週目に見えて老けていく様子とか最終回だから手加減してくれるかと思いきや作画の皆さまのジョミーへのラブはすごく感じるんだけどキースへのそれは・・・だから最後
2007/09/24 23:48:50 | ネコのあしあと
地球へ… 最終回
地球へ… 3 (Gファンタジーコミックススーパー)竹宮 惠子 (2007/04/06)スクウェア・エニックスうまくまとめたなぁって感じです。最後の最後で、全員にあんな見せ場があるとは思ってもいませんでした。人間の子供た
2007/09/25 22:07:54 | orb
地球へ・・・ 第24話「地球の緑の丘」
先日「シャレにならないなぁ・・・」と思ってたことがちょっぴり現実化しまして、この数日間、激しい腰痛のために本気でくたばっておりました怜奈です。―――それでも仕事に行ってた自分を、ちょっとだけ褒めてやりたい
2007/09/26 12:07:43 | 怜奈の自己主張
地球へ・・・ section24「地球の緑の丘」
【STORY】キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメ...
2007/09/29 01:25:38 | HOBBIES★WEEKDAYS
「地球へ…」#24(終)/「平和へ…」
描きたいシーンが多すぎて困りました脳みそのキャパが小さいので、気の利いた解説は入れられないですが、感極まってしまうシーンがたくさんありました通勤電車の中で感想を考えてたら、泣けてきてしまいました^^;【ジョミーとキース】結局最後は機械との対決になります..
2007/09/29 02:28:55 | quroer'sROOM
地球へ… 第24話(最終話)「地球の緑の丘」
地球へ… 第24話(最終話)「地球の緑の丘」
2007/10/01 13:04:02 | 恋華(れんか)
『地球へ・・・(TOWARD THE TERRA)』 キース・アニアン
『地球へ・・・』のキースです。グレーの軍服、ザ○トみたいな紅い軍服、そしてラストコスとなった国家元首としての衣装・・・どれを描こうか、めっさ迷った挙句、結局は一番印...
2007/11/18 19:39:19 | ゆったりイラスト空間
地球へ・・・ 第19~24話
いまさらながらにやっと最終話まで見ることができました素直に良い最終回でした今回後半だけを一気に見て書いた感想なんでちょっとピントがずれてるかもしれませんし、前半の展開もあいまいな部分があるので週間で見てた人とは違う印象かもしれませんねこのアニメ途中色々..
2008/02/21 19:28:03 | にき☆ろぐ