2007年12月10日
「帰ってきた男」
悠二パパ、その趣味は犯罪です!! 悠二にもついに封絶が!と思ったら、その色はマージョリーが追い求めている銀。
バレたら殺されかねないってことで、しばらく封印っていうのは正しい判断ですね。
いつか打ち明けないといけないにしても、時とタイミングってもんが……。
それはともかく、文化祭です。
お約束どおり、いつものメンバーがロミジュリ仮装することになりました。
ロミオ役が悠二、ジュリエット役をシャナ・一美ちゃん・史菜の三人がくじ引きで決めることになったわけですが、てっきり史菜がジュリエット役をゲットするかと思っていたら、当たりを引き当てたのは一美ちゃん。
でも、既に側にいるだけじゃ駄目だと気付いたシャナと一美ちゃんなので、一美ちゃんも以前ほどには手放しに喜べないし、シャナも以前ほど一美ちゃんにヤキモチをやくこともなく。
相変わらず空気読めない悠二を一喝するシャナに、成長したなぁ~と感動。
迷った時は千草ママ。
というわけで、シャナと一美ちゃんの二人でアドバイスを受けにいったわけですが、帰宅中に何者かに尾行されることに。
シャナ曰く朝から悠二宅を見張っていたとのことですが、いざ掴まえてみたら、相手は悠二パパ。
千草ママが手綱をしめとかないと、あっちへふらふらこっちへふらふら…ってのもどうかと思いますが、ストーカーが趣味って、それは犯罪です!!
まあ、恋のアドバイスはナイスでしたが。
一方、ひとり旅に出たヴィルヘルミナはカムシンと会い、フィレスの情報を得たわけですが、悠二が煮え切らないんで、シャナ達の恋の行方より、断然戦いの行方が気になる!!
バトルが見たいです。
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】 灼眼のシャナ 15
スポンサーサイト
Posted at 19:17:45 | 灼眼のシャナII |
コメント:0 |
トラックバック:25
灼眼のシャナII 第10話 のトラックバックURLはこちら
http://rincolu.blog15.fc2.com/tb.php/1616-75f3ec99
灼眼のシャナII 第10話
シャナと吉田が悠二の家に行き、悠二の父親が帰ってくる話。まさかの登場に驚いた悠二の父親貫太郎、あまりにも不審者です(笑)。でも尾行の仕方といいシャナの攻撃をかわしたことといい何気に凄い人みたいですね。悠二の銀色の炎は、マージョリーが追う銀なる存在....
2007/12/10 19:25:44 | パズライズ日記
灼眼のシャナ? 第10話「帰ってきた男」
TVアニメーション「灼眼のシャナ」公式サイト意外といろいろあった今回なのですが、まず、サブタイにもなっている悠二の父親の感想。自分は、てっきり既に死亡しているものと思っていましたからびっくりです。もしかすると、以前にも触れられていたのかもしれませんが、ま..
2007/12/10 19:31:33 | パプリカさん家のアニメ亭
灼眼のシャナII 第10話「帰って来た男」
灼眼のシャナIIの第10話を見ました。劇場版「灼眼のシャナ」-ディレクターズカット-第10話 帰って来た男悠二の鍛錬は、自在法の構築を試みる段階にきていた。幾度かの失敗の後、悠二が封絶に成功した時、シャナとアラストールからの祝い言葉はなかった。悠二の張った封..
2007/12/10 19:51:18 | MAGI☆の日記
灼眼のシャナ? 第10話 3人の坂井くんを巡る戦いはバレバレでした。
■第10話 帰って来た男マージョリー・ドーの過去編も終わり、いよいよ次の徒が登場してバトル展開かと思いきや、再び日常ラブコメ編に戻ってしまった灼眼のシャナ?。2期は完全...
2007/12/10 19:54:35 | めもり~る~む
灼眼のシャナII 。。。。 第10話 帰ってきた男
ソリッドワークスコレクションDX 灼眼のシャナ BOX『 トーチで ミステスで 今度は 銀か 』
2007/12/10 20:03:29 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
灼眼のシャナII「帰ってきた男」感想
灼眼のシャナII シャナ ~チャイナビキニVer.~ 宮沢模型限定 (ノンスケールPVC塗装済み完成品)発売日:2008-02-25価格【シャナたん的今回のあらすじ】*シャナたんが、ストーリーを簡潔かつ分かり易く纏めてくれています。赤い文字は、マウスポインタをのせると解説....
2007/12/10 20:06:32 | ここには全てがあり、おそらく何もない
灼眼のシャナ?第10話「帰って来た男」
悠二は鍛錬の成果で存在の力を使いこなせるようになって来た。そして次の段階である自在法の構築の段階に移った。最初は上手く行かなかったものの、何とか封絶を成功させた。その時銀色に輝く炎が悠二の周辺を覆った。「悠二その炎の色?」シャナが炎の色を指摘すると初め
2007/12/10 20:34:04 | アニメのストーリーと感想
灼眼のシャナ? 第10話 「帰ってきた男」
ようやく本編のほうが動き出したのかな?日常パートと言ってしまえばそうなんだけど^^;それでも着実に進んでいるのは確かです。銀色の炎の風絶。マージョリーが追っ...
2007/12/10 20:48:52 | かがみのひだまり日誌
灼眼のシャナ? 第10話 「帰って来た男」
灼眼のシャナ? お勧め:普通 [アクション 萌え 存在] MBS : 10/04 25:25~ CBC : 10/04 26:25~ TBS : 10/05 25:55~ バンダイチャンネル : 10/10~ 原作 : 高橋弥七郎 キャラ原案 : いとうのいぢ 監督 : 渡部高志 ....
2007/12/10 20:51:14 | アニメって本当に面白いですね。
灼眼のシャナII「帰ってきた男」
灼眼のシャナII「帰ってきた男」です。先週まで、タイトルに"II"を付けるのを忘れていた(汗)。修正しました。ということで、今週は先週の“銀”を引きずっているはずなので、一期に連結するのでまぁいいかと自分を納得させる(苦笑)。ということで、日常に戻って..
2007/12/10 21:28:16 | 藍麦のああなんだかなぁ
『灼眼のシャナSecond』#10「帰って来た男」
「トーチで、ミステスで、今度は銀か…」次から次へと問題が出てくる悠二。とりあえずはヴィルヘルミナが帰ってくるまで、マージョリーにばれないように鍛錬は続行ということで...
2007/12/10 21:43:27 | ジャスタウェイの日記☆
灼眼のシャナII 第十話
悠二の炎の色に動揺するシャナとアラストール。それはマージョリーがフレイムヘイズ
2007/12/10 22:12:28 | ぶろーくん・こんぱす
灼眼のシャナII 第10話「帰って来た男」
うぅ~ん、サブタイに「帰って来た男」なんて付くぐらいだから、どんなとんでもない奴が現れるのかと思いきや、全然大した事無かったにょ~(´д`;)★鍛練の末、自在法の構築...
2007/12/10 22:34:33 | のほほんホビー
灼眼のシャナ? 第10話「帰ってきた男」
まずは、前回ラストの直後から。封絶を張った際に、銀の炎を出してしまった悠二で。銀色の炎は、マー姐さんが追っている“銀”の名の通りの、炎の色で――それが、なぜ悠二から...
2007/12/10 22:43:19 | * Happy Music *
灼眼のシャナII (Second) 第10話「帰って来た男」 感想です。
TVアニメーション「灼眼のシャナII」公式サイト TVアニメーション 灼眼のシャナII (Second) 第10話「帰って来た男」 2007/12/08 01:55 TBS 感想です。 キャスト:シャナ(役)=釘宮理恵/坂井悠二(役)=日野聡/アラストール(役)=江原正士吉田一美(役)=川澄
2007/12/10 22:51:31 | 詩音の枝折り
灼眼のシャナ? 第10話「帰ってきた男」
史菜がジュリエットにならなくてよかった(^ω^;) 灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】釘宮理恵 (2008/01/25)ジェネオン エンタテインメント この商品の詳細を見る学園祭を間近に控...
2007/12/11 00:09:35 | 気まぐれ電波
灼眼のシャナ? 10話 『帰ってきた男』
シャナの成長に思わず(・∀・)ニヤニヤ 悠二の無神経な発言にシャナが一美の弁護を!!これで近衛ヘカテーとの四角関係の話をやっていた意義ができましたね(*´艸`)まぁ使いすぎだ...
2007/12/11 00:18:03 | 欲望の赴くままに…。
灼眼のシャナ? 第10話 「帰ってきた男」
悠二=ロミオ 池=カカシ(;^ω^)
2007/12/11 01:31:06 | ●○PEKO LIFE●○
灼眼のシャナII 第10話 「帰ってきた男」
悠二の張った封絶は、銀色の炎・・・。かつてマージョリーが追っていた徒と同じなのか。
2007/12/11 12:10:02 | ネギズ
灼眼のシャナ? 第10話 「帰ってきた男」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ “迷っているのなら、まず手を伸ばせばいい・・・・・ そうすればある程度は届くものだよ・・・・・” 今回、坂井家にある人物が帰ってくる。 その人物の話にシャナと吉田さんは・・・・・・ さらに、悠司の銀の炎が大きな波乱の展開を予想
2007/12/11 23:13:14 | 独り言の日記
(アニメ感想) 灼眼のシャナII 第10話 「帰ってきた男」
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】悠二の鍛錬は、自在法の構築を試みる段階にきていた。幾度かの失敗の後、悠二が封絶に成功した時、シャナとアラストールからの祝い言葉はなかった。悠二の張った封絶を染める、“銀色の炎”から目が離せずにいたからだ。学園祭まで3...
2007/12/12 02:13:05 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
(アニメ感想) 灼眼のシャナII 第10話 「帰ってきた男」
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】悠二の鍛錬は、自在法の構築を試みる段階にきていた。幾度かの失敗の後、悠二が封絶に成功した時、シャナとアラストールからの祝い言葉はなかった。悠二の張った封絶を染める、“銀色の炎”から目が離せずにいたからだ。学園祭まで3...
2007/12/12 02:13:32 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
灼眼のシャナ? 第10話 感想
灼眼のシャナ? 第10話 『帰ってきた男』 炎が銀色!それはマージョリーが捜している仇と同じ炎の色だった!現状が分からないため、自在法の鍛錬は今後中止!ヴィルヘ...
2007/12/12 20:49:14 | 荒野の出来事
灼眼のシャナ? 第10話 「帰ってきた男」
さて、ようやっと、動き始めたんでしょうかね。まだ微妙なんですが。灼眼のシャナ? 第10話 「帰ってきた男」です。誰のことかと思ったら・・・。・。灼眼のシャナ ...
2007/12/12 22:44:56 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
【アニメ感想】灼眼のシャナII (Second) 第10話
「帰って来た男」悠二が、マージョリーさんの追っていた「銀色の炎」の持ち主なのか? ・・・というのは、置いといて。相変わらずのシャナ流ラブコメ道を、半端に突き進む展開...
2007/12/13 02:47:36 | ACGギリギリ雑記