Qualia~クオリア~ プレイ日記
(クロアリ、内容は面白いんだけどバグが……。パッチあてた後もセーブデータ使えるんなら引き続きプレイする気になれるんだけどな)
積んでいたフリーゲームもいくつかプレイしましたが、今回はイベント会場でゲットしてきたBLゲーの一つ「Qualia~クオリア~」の感想でも♪

以前から絵が綺麗だなぁ~とか、伝奇って好きなジャンルなんだよね、とか思ってチェックを入れていたのですが、期待以上の内容でした。
一緒にゲットしてきた続編(?)の体験版もプレイしたのですが、ものすごい楽しみ。
なんで一緒にクオリア本とサントラを買ってこなかったのかと悔やむくらいにはハマりました。
主人公が平凡なわりにモテ過ぎだろうとか、恋愛はわりと駆け足だなとか、サブキャラも魅力的なだけに攻略キャラが3人だけなのは残念とか思うところもありますが、シナリオは読ませる内容だし、絵は上手いし、音楽も良いし、値段分の価値は十分あるんじゃないかと。
糖度が低いのと人死にが出るのでプレイヤーは選びそうですけどね。
内容は、夏休みに教え子であり田舎に帰省していた隻からメールで「遊びに来てください」と誘われてやってきた高校教師である主人公が、その村で起こっていた猟奇殺人に巻き込まれる話。
攻略キャラは明るく元気でソツがない人気者でありながら目立つ事を極端に嫌う隻と、隻の双子の弟でありながら神社の跡継ぎで離れで一人孤独に暮らす高飛車で無愛想な蒼と、隻・蒼の叔父で一見温和、でも結構意地悪で捻くれたところのある智久。
攻略順に制限がかけられていることさえ念頭において置けば、攻略は簡単。
クリアしての好きキャラ順位は、公式のキャラ紹介に準じて言えば、伏見 蒼>霧島 智久>霧島 隻、かな。
でも、全員甲乙付けられないくらい好きです。3人共可愛いvv
内容が内容なだけにネタバレ配慮するとあんまり感想書けないんですが、蒼は見た目からして好みでした。袴萌え。無愛想キャラの誘い受けっていうのがまた新鮮でイイ。髪型が微妙に違うだけで隻と同じ顔なのに、蒼の方がフェロモン垂れ流してる気がするのはなんでだろう。
智久は予想外に萌えたキャラ。ちっちゃい智久は反則だと思います。情の深いところとか、蒼同様不器用なところとか……登場したばかりの時はまったくのノーチェックだったのにやられた!
ちなみに、主人公×智久や主人公×蒼よりも、智久→蒼に萌えた私は少数派でしょうか?
隻は可愛く良い子なワンコ系。蒼と智久が捻くれてるので、隻の素直さが可愛くて可愛くて。でも、元気なだけじゃなく、一人で悩みを抱えてるところがイイですね。
そして隻に関しても、主人公×隻より、幼馴染の恭平→隻をプッシュしてしまう私はやっぱり少数派なのかな(汗)。
片倉先生を落とせなかったのと、サブカップルで恭平×隻をくっつけられなかったのがすごく残念です。