鋼の錬金術師 第5話
また歩き出すよ、
生きてる限り立ち止まれないから。
すっかり書くのが遅くなってしまいましたが、第5話感想です。
エドじゃないけど、無関係の人を巻き込む復讐に正当性も何もないですね。
軍との戦闘で(これはどちらもやりすぎだけど)街はボロボロだし。
……というわけで、ただでさえニーナのキメラ化で凹んでいたところ、そのニーナがタッカー共々何者かに殺害されたことを知って、更に自分の無力さなどにショックを受けたエドとアル。
そんな二人の前に、国家錬金術師を執拗に狙うスカーが現れました。
絶体絶命のピンチの中で、互いを思うが故に口論になる兄弟愛にホロリ。
特に、エドを叱り付けるアルが男前で格好良かったですvv
エルリック兄弟のピンチに駆けつけたロイ達はというと、アームストロング少佐とリザが活躍。
ロイは残念ながら雨天のため、無能扱い。
スカーが多くの国家錬金術師が功績をあげたイシュヴァール殲滅の生き残りだということが分かって、ロイ達はスカーが国家錬金術師に復讐する理由を理解するも、エドは無関係の人を巻き込む復讐に正当性も何もないと一刀両断。
確かにスカーが復讐にかられる気持ちは分かりますが、だからといって、無関係の人まで巻き込んでいい道理なんてないですもんね。
一方、リオールの街では、死んだはずの教主が演説して民を扇動しているかと思ったら、それはラストの仲間のエンヴィーの変身した姿でした。
エンヴィー、大好きなキャラだっただけに、中の人がバーローになってたことが、ロイの時の数倍ショックです。
中の人に罪はなくても、どうしても身体は子供頭脳は大人な蝶ネクタイ眼鏡少年を連想してしまう……。
次回はスカーに破壊されたオートメールを直してもらうために、幼馴染のウィンリィーの待つリゼンブールへ。

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]
Posted at 17:47:01 | 鋼の錬金術師 FA | コメント:2 | トラックバック:23