8月発売の購入予定コミック。
平成になっても昔のままのノリと絵柄を貫き通すところがすごい、「ガラスの仮面」と並ぶ言わずと知れた国民的少女漫画のひとつ。
考古学大好きっ子の現代人(しかも大富豪の娘)キャロルが、現代と古代エジプトを行き来し(っても最近は現代に戻ってないし、しょっちゅういろんな国を飛びまわっててとっても国際的)、エジプトの若き王メンフィスの妃になって活躍する話です。
はじめてこの作品を親戚の誰かからもらったとき、表紙だけ見て「呪われる~!」とかいって、一度も読むこともないまま何年も本棚の奥に隠すようにしまっていましたが、ある日、学校でこの作品の話題が出たため気になって読んでみると、ヤバイ、ハマった!
翌日には全巻揃えてました(爆)。
呪われはしませんでしたが、財布の中身は大打撃。待てよ! そうなると、これもやっぱり王家の呪い?
キャロルがあんまりメンフィスとラブラブで、2~3巻からずっと恋心を募らせているにもかかわらず報われなくて可哀相なイズミル王子派です。
嫌がられてるんだから、いい加減、しつこくつけまわすのはやめろ、なんて言わないであげてください。一途なだけなんです。男の純情ってやつですよ!
でもキャロルがメンフィスからイズミル王子に乗り換えることはありえないので、きっと一生彼は片思いでしょう(憐)。

王家の紋章 1
◆学園アリス(8) 樋口橘
アニメ化するとの情報を聞いて衝動的に購入し、流架蜜柑の可愛らしさに猛烈にハマりました。
皆にバレバレな流架ぴょんの気持ち、でも肝心の蜜柑だけはまるっきり分かってない。そこがツボなのです! 天然受け萌え! 可愛い子ちゃん攻め萌え! 半ズボン、万歳!(違)
とはいえ、棗蜜柑も好きだし、棗流架も好きだし、蛍蜜柑も好きだし……要するに蜜柑、蛍、棗、流架、この4人の関係が大好きなんです。まだ小学生だけあって、今はまだ恋より友情って感じですが、それぞれの友情話にもほろりとなるし、恋は恋で今後が非常に気になる。
それに、特殊能力、アリスにまつわる事件。こちらも見逃せません!
はじめてこの作品を読んだときは、こどちゃ(「子供のおもちゃ」大好きでした)のパクリかと思ったけど、いやいやどっこい面白い。
アニメは終わりましたが、最後まで付いて行きますとも!

学園アリス 1
そんな感じで、新刊で確実に購入予定なのは、この2冊のみ。
平均、月30冊のコミック・小説を購入していた頃が懐かしい。
でも、5月に新PC(NEC VALUSTAR Gタイプ TX+テレビチューナー内臓19型液晶ディスプレイ)に25万もかけて、夏コミでは5万は本につぎ込む予定(交通費他いれたら、あっさり10万オーバー)のオタク貧乏には、削れるところは削らないわけにはいかないわけで。
古本屋に置くのを待つって手もあるし、まあ、無理してすぐに購入する必要もないでしょう。
とはいえ、チェックだけはしないと落ち着かない。
他にも気になる(途中まで購入してたり、雑誌立ち読みしてたり、アニメだけは観てたりする)ところで、これらも発売するらしいです。
ツバサ(11) CLAMP
魔法先生ネギま!(11) 赤松健
ジパング(20) かわぐちかいじ
こちら葛飾区亀有公園前派出所(146) 秋本治
Mr.FULLSWING(19) 鈴木信也
BLEACH-ブリーチ-(18) 久保帯人
いちご100%(17) 河下水希
NARUTO-ナルト-(29)岸本斉史
NANA-ナナ-(13) 矢沢あい
ハチミツとクローバー(8) 羽海野チカ
金色のガッシュ!!(21) 雷句誠
うえきの法則プラス(1) 福地翼
犬夜叉(41)高橋留美子
僕は妹に恋をする(10)(完) 青木琴美
彼氏彼女の事情(21)(完) 津田雅美
ZERO(9)やまざき貴子
さて、夕食食べたら、昨晩のアクエリオン観ようっと!