2005年12月25日
「スタンバイ・レディ」
ハッピーエンド万歳っっ!! 素敵なクリスマスプレゼントをありがとうと言うか、胸の中がほんわかあったかくなる最終回でした。
前半はリインフォースとの切ない別れ。
防衛プログラムは破壊したものの、歪められた魔道の書本体はしばらくすると今まで以上に厄介な存在になって今度こそはやてを完全に侵食してしまうかもしれないってことで、リインフォース自ら、防衛プログラムが修復する前に自分を完全に消滅させて欲しいとなのは達に依頼。
主想いの、とっても健気な魔道書です(涙)!!
ヴォルケンリッター達もリインフォースと一緒に消える覚悟でしたが、消えるのは自分だけでいいと、ヴォルケンリッター達を魔道書と切り離し、はやてが眠っている間にリインフォース・なのは・フェイト・ヴォルケンリッター達で儀式を始めることに!!
でも、ここまできたらリインフォースにも幸せになってもらいたい!!
はやてちゃんのためとはいえ、消滅するなんてあんまりだーっと思ってたら、異変に気付いたはやてちゃんがその場にやってきました!!
今まで不幸だったリインフォースをうんと幸せにしてあげたいはやてちゃんと、はやてと出会えて自分のことを世界一幸せな魔道書だと言い切るリインフォースにまたしても涙!!
結局、リインフォースの意志は固くて、自分は消えて小さな欠片になるけど、もしよければ自分の名はその欠片ではなく新たな魔道の器に送ってあげて欲しいとお願いして消えてしまいました!!
リインフォース、ホント、良い子だったよ!! 忘れないよっっ!! 一連の事件が解決した後は後日談。
グレアム提督とリーゼ姉妹はグレアム提督が希望辞職して故郷へ帰るものの、はやてちゃんへの援助はこれからも続けるとのこと。
リンディ提督は、レティさんに今度クロノとフェイトちゃんと一緒に旦那の墓参りに行き、「相変わらずの慌しい日々だけど、元気にやってますよ」と報告するつもりのようです。
フェイトちゃんが家族になるって報告はまだ先なのかな?
フェイトちゃんは時空管理局執務官になるために仕事を続け、なのはも執務官は目指さないものの、望むのはフェイトちゃんと一緒のことだから、このまま嘱託を続けるようですね。
なのはとフェイトちゃんがこれからも仲良くしてくれてたら、もうなんでもいいです!! ユーノ君は無限書庫の司書。天職なんじゃないでしょうか。
でもって、はやてちゃんとヴォルケンリッター!
前回のフェイトちゃんと同じような待遇のようですね。
時空管理局からの監視を受けつつ嘱託で時空管理局の仕事を手伝って、今までの罪滅ぼしをすることになったようです。
魔法少女リリカルはやての時代がやってきました!! シグナムとフェイトちゃんは、お預けになってした真剣勝負を近いうちにやるつもりですが、互いを信頼し合い、尊敬しあった上での真剣勝負、プラスになってもマイナスになることはありえませんね。
そして今回、なのは・フェイト・はやての3人はすずかとアリサへ、なのはとフェイトちゃんはなのはの両親に今までのこと、これからのことを打ち明けました。
なのは達のまわりには、良き理解者がいっぱいなのが嬉しいです。
6年後。
中学生になっても一緒にいるなのは・フェイト・はやて・すずか・アリサ。
フェイトちゃんはリンディさんの正式な養女になったようで、リンディさんのことを「お母さん」って呼んでましたvv
そして、
アルフからこっちのほうが燃費もいいし無駄に目立たなくていいってアドバイスを受けたザフィーラが可愛い飼い犬形態に!! クロノの声変わりにびっくりしつつ、ユーノ→なのはな関係が変わってないことにちょっと安心。
何より、
リインフォースがプリティーなちびリインフォースになって復活してました!! この子、可愛過ぎです!!
スタッフの方々、素敵なお話をありがとうございました。
今までお疲れ様でした。
魔法少女リリカルなのはA’s Vol.1 魔法少女リリカルなのはA’s SOUND STAGE 01 ETERNAL BLAZE 水樹奈々 Spiritual Garden 田村ゆかり
スポンサーサイト
Posted at 10:46:50 | 魔法少女リリカルなのはA's |
コメント:20 |
トラックバック:61
魔法少女リリカルなのはA's 第13話 のトラックバックURLはこちら
http://rincolu.blog15.fc2.com/tb.php/348-41491824
感想:魔法少女リリカルなのはA's #13 『スタンバイ・レディ』
こうして、一つの物語は終幕を迎える。でもそれは、終わりではなく次の始まり。この世界、そしてこの世界ではない別の世界、たくさんの人達が暮らすたくさんの世界は、今日も明日も、止まる事なく、終わることなく、新たな始まりを繰り返して、続いていく──そう、きっとこ
2005/12/25 11:28:48 | ダメオタRの徒然雑記
リリカルなのはA's13話 なのはもフェイトもはやても・・みんなサイコーだよ!
防御プログラムをせっかく破壊したというのに、また再生されちゃうだなんて・・夜天の書がもともと持っていた機能?それとも闇の書になってからの機能?とりあえず、作ったやつで
2005/12/25 12:14:41 | ナカオタ~中途半端なオタクblog~
魔法少女リリカルなのはA's #13 「スタンバイ・レディ (最終回)」 (キャプ感想)
最後の最後で吹いたwwwwwwwwwwwこういう展開になるとは思ってもいなかったYO!!これは3期目はないっぽいかなぁ・・・
2005/12/25 15:55:07 | ツクツクボウシがなく頃に
魔法少女リリカルなのはA's 第13話 「スタンバイ・レディ」
魔法少女リリカルなのはA's 最終回 「スタンバイ・レディ」それは小さな奇跡でした。祈りは遥か空の彼方。涙は虹になって、光に代わって、長い夜は終わりを告げて。旅立つ時
2005/12/25 16:11:09 | 萌えるアニメは好きですか?
魔法少女リリカルなのはA’s第13話(最終話)「スタンバイ・レディ」
素晴らしいアニメでした陳腐な言葉ですがこのアニメはその一言につきます。
2005/12/25 18:01:10 | 朦朦たる日記
魔法少女リリカルなのはA's 第13話 「スタンバイ・レディ」 キャプ感想
リインフォースぅぅぅぅぅぅぅぅぅ つД`)マジいいヤツでしたただ、登場話数が少ないから思い入れがあまりないのが残念・・・・・出てきたのなのは達と戦ったときだけ
2005/12/25 18:38:00 | あるちん日記A's
なのはA’S第13話「スタンバイ・レディ」(完成)
いよいよ最終回です。今までありがとうございました。(何が?)完成しました。名台詞投票 もよろしくね!
2005/12/25 18:47:34 | 空の空
第13話:スタンバイ・レディ
いよいよ最終回。【あらすじ】 はやては安静にしておけば回復する見込みだった。が、夜天の書――リインフォースは、自分自身はまた防御プログラムを発動させてしまうだろうと
2005/12/25 19:13:21 | D.C.な日々
雪が降りそうだ
今日は友人の家に行って、ひたすら連ザをやりまくったビデオ、アニメ感想ガンソード計画続行可能と分かったときのジョシュアの怒りに満ちた顔、ジョシュア・・・地下にあった花畑、DVDでもっと気持ち悪く描かれそうだなBパートからヴァンも帰ってきてさらに熱くなった
2005/12/26 00:15:32 | Rohaノ日記
魔法少女リリカルなのはA's 第13話
最 終% ! とうとう最終回ですよ。さみしいねー。およよよ 前回で戦闘は終わったので、その後始末やら何やらです。 では気合入れていきます。 この最終回を見てメッチャ感動した人は見ないほうが・・・・・・・ まずはこの人 ん~やっぱり・・・・・・
2005/12/26 00:18:41 | AIR HEAD
魔法少女リリカルなのはA's第13話「スタンバイ・レディ」
魔法少女リリカルなのはA's第13話「スタンバイ・レディ」ついうに最終回を迎えてしまったなのはエースOPの最後は闇の書がリインフォースの杖に、S2Uがデュランダルに変わっていましたね全体的な講評は年末に他のアニメと一緒にします
2005/12/26 02:12:42 | Aのアニメレビュー
[魔法少女リリカルなのはA's]第13話 スタンバイ・レディ
「魔法少女リリカルなのはA's」第13話です。TVK組なのに何故か日曜日にアップでありますw聖夜の贈り物があったので普段より大幅にフライングで記事書いてますw前回のラストで意識を失ってしまったはやてちゃんはそのままアースラで療養中。はやてちゃんの寝ているベッドの
2005/12/26 02:46:48 | もえろぐ
魔法少女リリカルなのはA's #13
第13話 「スタンバイ・レディ」(最終回)最後の最後まで切ないあれ、画面が滲んで良く見えないなに、この頬をつたう熱いものは泣いてなんか無いんだからね泣いてなんか・・・・゚・(つД`)・゚・ 。
2005/12/26 08:12:40 | あにめ@ぱらだいす
魔法少女リリカルなのはA's 第13話「スタンバイ・レディ」
うぅ、ついに終わっちゃいましたね>< 感動でしたよ! 何気ない一言一言に涙ながしちゃいましたし(T-T) 今回もキャプ多めなので追記で~
2005/12/26 08:18:33 | 真正ラピスBlog(仮)
魔法少女リリカルなのは(13)最終話
ついに最終話。どのような結末を迎えたのでしょうか
2005/12/26 13:59:09 | 小さな刺客の大きな野望
魔法少女リリカルなのはA's 最終話「スタンバイ・レディ」
終わっちゃったよぉ。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
2005/12/26 15:11:44 | 我流黙示録β
魔法少女リリカルなのはA's 最終回 感想
闇の書事件も無事解決かと思いきや、倒れてしまうはやて。 事件を完全に終えるために自らを破壊することを決意するリイン・フォース。 終わりと始まりの物語。
2005/12/26 15:50:08 | コーヒーを片手に
リリカルなのはA's第13話「スタンバイ・レディ」感想
あー・・・非常に残念ですがついに最終話になってしまいました。この1話で終わりと思うと寂しいですが、感想を。滅茶苦茶長いですが最終話ですからそのへんよろしくです。
2005/12/26 18:33:04 | うつろねこのゲーム人生。
リリカルなのはA's感想
リリカルなのはA's 完 結マジで良作だった・・・・・今まで見たアニメの中では多分1位だと思います・・・・とにもかくにもこのアニメは自分の中ではヴィータの存在が大きか
2005/12/26 19:58:56 | ヲタク初心者がヴィータタソと共に学ぶ感じ
魔法少女リリカルなのはA's (#13)
「スタンバイ・レディ」最終回はリアルタイムで見ましたよ~作画は前回とはケタ違いの美しさでした…!過去いろいろなアニメを見てきましたが、最終回って気に入らない展開が多いからあまり期待はしていなかったんです。バトル重視の方は、たぶんこの最終回はもの足りなかっ
2005/12/26 21:06:36 | Hes:TEAR
【終】魔法少女リリカルなのはA's 第13話
魔法少女リリカルなのはA’s Vol.1〔DVD〕2006/01/25発売NANA CLIPS 32006/01/18発売1.innocent starter (PV/メイキング)2.ミラクル☆フライト (PV/メイキング)3.WILD EYES (PV/メイキング)4.ETERNAL BLAZE (PV/メイキング)5.RUSH&DASH! (PV/メイキング)6...
2005/12/27 10:11:12 | Cosi Cosi
魔法少女リリカルなのはA’s 最終回「スタンバイ・レディ」感想2
今更だけど。リーンフォース「世界一幸せな魔道書です。」泣けちゃうよ。なのはとフェイトらはすずかとアリサらに、そして家族に、今まで起こったこと、全て打ち明ける。まぁ流石なのはの家族や友達。そこは受け入れますw今後はどうなっていくんでしょうねこの....
2005/12/28 00:06:50 | blogとイルカ号をめぐる冒険
『魔法少女リリカルなのはA’s』最終回・「スタンバイ・レディ」!
『魔法少女リリカルなのはA’s』の、最終回についてです。もはや、何も言うことはない!そう言いきって、問題はないでしょう!そして、副題の妙「スタンバイ・レディ」。もともと、このシリーズの副題は実にうまかったのですが、今回も前作の最終回「名前で呼んで」に、勝
2005/12/28 00:23:45 | 『あんのん』プログ・HINAKAの想い入れ日記です!
魔法少女リリカルなのはA's 最終話
■リリカルなのはエース 最終話 「スタンバイ・レディ」 満足度★★★★ 終わってしまいましたね…本当に…。 正直エピローグ部分はそれがあまりに直接伝わったせいかショックでしたが…。 魔法少女リリカルなのはA's、最終話の感想…いきます。 あ、ノリはいつもと同じ
2005/12/28 00:41:10 | anilog
魔法少女リリカルなのはA’s・第13話
「スタンバイ・レディ」 防御プログラムを止めたなのは達。だが、はやてはその場で倒
2005/12/28 02:26:18 | たこの感想文
【魔法少女リリカルなのはA's】最終回「スタンバイ・レディ」感想
「せんせい!リリカルなのはのサブタイトルから『なの』が消えたのはどうしてなんですか?」「それは、どうみてもなのはが主役じゃないからだよ」リリカルなのはA's、いよいよ最終回です。思えば、この番組に色々刺激を与えてくれた番組でした。リリカルキャン...
2005/12/28 02:27:57 | 鴎の行くままに ~とあるTRPG者の呟き~
魔法少女リリカルなのはA's 第13話「スタンバイ・レディ」【最終回】
それは、小さな奇跡でした・・・祈りは、遙か空の彼方・・・涙は、虹になって、光に
2005/12/28 02:46:57 | Tomy's talking shop
(アニメ感想) 魔法少女リリカルなのはA's 第13話 「スタンバイ・レディ」
魔法少女リリカルなのはA’s Vol.1今期の本命リリカルなのはもこれで終わりですか。あっと言う間でしたね。1クールではまだまだ描ききれない部分も多かったでしょうがここまで無難にまとめてきたと思います。さて、ハヤテのことも気になりますし見ていきましょうか。なお...
2005/12/28 04:27:36 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
魔法少女リリカルなのはA’s #13(最終回)
それは、小さな奇蹟でした祈りは、遙か空の彼方涙は、虹になって、光に変わって長い夜は、終わりを告げて旅立つときのさよならは終わりじゃなくて、始まりの言葉はやてを休ませているアースラにて、破損は致命的な部分にまでいたっていると言うリイ....
2005/12/28 07:20:27 | パズライズ日記
魔法少女リリカルなのはA's 第13話 「スタンバイ・レディ」
なのは「それは小さな奇跡でした。祈りは遥か空の彼方。」フェイト「涙は虹になって、光に変わって。長い夜は終わりを告げて。」なのは「旅立つ時のさよならは終わりじゃなくて、始まりの言葉。」魔法少女リリカルなのはA’s最終回はじまります。☆今回イチオシの...
2005/12/28 08:36:15 | Anime Watch
魔法少女リリカルなのはA's 最終回 『スタンバイ・レディ』
闇の書の事件のエピローグ・・・終わりじゃなくて、始まりの言葉 闇の書の無限再生機能、それが防御プログラムを復活させるたのですね。『いずれは・・・・また繰り返す、その前に・・・』リインポースの悲しくもツライ選択、しかしその中でささやかな幸せを貰った はやての
2005/12/28 10:01:25 | コミニケ
魔法少女リリカルなのはA's 最終話 「スタンバイ・レディ」☆☆☆☆☆
感動の物語、いよいよ終結・・・!ハンカチのご用意を・・w そして頑張れ~自分~!!(笑
2005/12/28 12:07:58 | Mr・Anima!!(アニメ画像UP感想島)
(終)魔法少女リリカルなのはA's 13話 「スタンバイ・レディ」
魔法少女リリカルなのはA'sもいよいよ最終回です。あっという間でしたが、そう感じるのはこのアニメがいかに面白かったかを示してます。終わってほしくないねぇ・・・って思いました
2005/12/28 12:22:31 | 星屑の記憶R ~アニメとゲームを語るブログ~
魔法少女リリカルなのはA's 第13話「スタンバイ・レディ」
(公式サイト)防御プログラムを破壊して一件落着?と思いきや夜天の書本体が存在する限りほおっておけば防御プログラムは再生して再び夜天の書は暴走を開始するという。だから、防御プログラムのない今の内に破壊してくれと懇願するリインフォース。リインフォースが....
2005/12/28 16:11:08 | 布達の橋
魔法少女リリカルなのはA's #13
とてもきれいな最終回でした。A'sから見始めて、第1期を踏まえないと今一つ感情移
2005/12/28 17:20:06 | 日々の記録
[終]魔法少女リリカルなのはA's #13「スタンバイ・レディ」感想
前回の続き壊したのはいいが、新たな防御プログラムが暴走してしまうとのことはやては幸い命に別状はないみたいです。それを聞いて安心したヴォルケンリッター。これで心おきなく自分たちは天に逝けると。しかしリインフォースは自分だけが逝くのだと。なんでも防御プログラ
2005/12/28 19:23:02 | endlessspace-無限空間
魔法少女リリカルなのはA's 13話 感想
タイトルからして、新たな旅立ち、ってこと以外は全く分からなかった今回。続編の中でもトップクラスの完成度なので、非常に期待していたのですが・・・・・・・・・・・・・・一言言
2005/12/28 21:09:16 | 飛騨の職人の如く
魔法少女リリカルなのはA’s 最終話「スタンバイ・レディ」感想
これでリリカルなのはの感想も最終回・・・(つД`)OP最後のカットにリーンフォースとデュランダルが出てましたね~やる事が細かい!さすがなのはクオリティー!はやては倒れ
2005/12/28 22:33:54 | じゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~
魔法少女リリカルなのはA's 最終話「スタンバイ・レディ」
終わったぁ・・・。魔法少女リリカルなのはA'sも昨日の放送でついに最終回を迎えてしまいました。思えばこの3ヶ月間、なのはには泣かされっぱなしでしたね。終わってしまうのが本当に寂しい!!!魔法少女リリカルなのはA’s SOUND STAGE 02ドラマ 田村ゆかり 水樹奈...
2005/12/28 23:17:36 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
魔法少女リリカルなのはA’s 第13話(終)
副題「スタンバイ・レディ」 ああ、 “お祭り” が終わってしまった……。 もちろんこのアニメは、楽しい話よりも悲しい話の方が多かったわけですが、今、そんなテンションでタイプしています。 次のお祭り、第3期があるか微妙になってしまった気もします....
2005/12/28 23:22:54 | 月の静寂、星の歌
魔法少女リリカルなのはA's 第13話 「スタンバイ・レディ」
13話でこれだけ出来るスタッフは素晴らしいな(´-ω-`)リインフォースよ、天に帰る時が来たのだ!(違やはり皆が皆生き残ってハッピーエンドとはいかなかった罠。まぁ唐突に出て
2005/12/29 00:04:21 | 遑
魔法少女リリカルなのはA’s ♯13「スタンバイ・レディ」
魔法少女リリカルなのはA’s 公式ホームページアニメ・パプリカとうとう終っちゃいました…。第三期を期待してもいいですよね??さて、結構王道な終り方でしたが…。結局、ゲレアムさんはクロムのお父さんの弔い合戦をしたかっただけなんでしょうか??....
2005/12/29 00:38:57 | パプリカのアニメ鑑賞よた話
魔法少女リリカルなのはA’s#13(終)『スタンバイ・レディ』感想
なのは3期はあるのか?>挨拶今日は昨日最終回が放送されたなのはA’sの感想。某セカンドシーズンと違い、1クールの間楽しませてもらいました。是非3期目を見たいところですが・・・魔法少女リリカルなのはA’s#13『スタンバイ・レディ』前回の闇の書防御プログラ
2005/12/29 00:39:18 | DAIの気楽な萌え日記
魔法少女リリカルなのはA's第13話「スタンバイ・レディ」感想~
終わった・・・終わっちゃった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 1クールって短いな~としみじみ思います。
2005/12/29 02:49:28 | アニメanimeANIME中心
リリカルなのはA‘s 第13話
大団円とは行かなかったが、感動的な最終回となった。1stも2ndもすばらしい出
2005/12/29 05:24:31 | 鷹2号の観察日記
魔法少女リリカルなのはA's 第13話「スタンバイ・レディ」(最終回)
それは小さな奇跡でした、祈りは遥か空の彼方。涙は虹になって、光に変わって、長い夜は終わりを告げて。旅立つときのさよならは、終わりじゃなくて始まりの言葉。魔法少女リリカルなのはA's最終回、始まります。とうとう最終回です。61枚のキャプ画像付きでもう一度あ...
2005/12/29 05:30:15 | ボーダーライン
魔法少女リリカルなのはA's 第13話
魔法少女リリカルなのはA's 第13話 「スタンバイ・レディ」防御プログラムは、なのは達によって破壊されたが、また防御プログラムを生成し暴走する可能性があるという。リインフ
2005/12/30 13:30:22 | MADの日々
魔法少女リリカルなのはA's最終話「スタンバイ・レディ」(12月24...
遂に最終回が来てしまいました。HAPPY ENDでホントに良かったです。みんな、幸せそうな日常を送っていましたので・・・。リインフォースはすごくかわいそうでしたが、自分だけ犠牲になることでみんなが幸せに暮らすことができるのだから・・・そして彼女に意志は..
2005/12/30 20:00:53 | Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)
魔法少女リリカルなのはA's 第13話「スタンバイ・レディ」
これで本当に「事件」は終息なんですね.そして,「シリーズ完結編」というからには,「リリカルなのは」シリーズも… 【最終回を記念してアイキャッチ集のエントリーを作成し
2005/12/30 21:18:11 | ねこにこばん
魔法少女リリカルなのはA's 最終話
そうか!そうきたか! そっちか!と言う訳で、やっとこさ見ましたリリカルなのはA'sですが、そうかぁ・・・ と言う訳で何はともあれ、最終回。倒れたはやて、予告で見せたリインフォースの顔。闇の書事件の終焉に はやて、なのは、フェイト...
2005/12/31 10:13:12 | ナナメから見てみる
魔法少女リリカルなのはA’s 「スタンバイ・レディ」
最終決戦終了後・・・・・最終回
2005/12/31 14:37:49 | 自由で気ままに
『リリカルなのはA’s』最終回 観ました
コミケのサークル参加の前の深夜に放送するなんて…反則だよ~~~と思いつつリアルタイム派の私も流石に今回はビデオをセットして時間をずらして見ることにしたのでした。火曜深夜のテレビ埼玉の放送を見ればよかったのですが、ついつい忘れてしまっていて…さてさて、今回
2005/12/31 19:11:03 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
魔法少女リリカルなのはA’s 第13話(最終話)「スタンバイ・レディ」
魔法少女リリカルなのはA’sも、いよいよ今回でもって最終回です。長いようで、あっとゆーまでした。「萌え」と「燃え」の相乗効果が生む爆発力たるや、すさまじいものがありま
2005/12/31 22:23:02 | TAKE THE DREAM
リリカルなのはA's最終話見られました。
はやてが倒れたのは、やはり魔法の消耗に寄る物でしたか。そして、リインフォースは、はやてを救うために、みずから消滅を要望する。守護騎士システムを切り離し、一人で消える事を願うリインフォース。はやてが気がついて、止めようとするけど、リインフォースの意志はかわ
2006/01/01 15:51:41 | ヨコハマ<オタク>買い出し紀行
魔法少女リリカルなのはA’s第13話・「スタンバイ・レディ」を見て&総括
今回は、一連の闇の書騒動の結末、そしてなのは達のそれからを描いたお話。 結局、誰もソンをせずに落としてくれましたな。唯一消えるリインフォースも、その後可愛らしい姿となって生まれ変わって、これぞ一件落着。 はやてとリインフォースとの別れは寂しかったけど、
2006/01/01 22:15:08 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
魔法少女リリカルなのはA’s
魔法少女リリカルなのはA'sこのブログはほったらかしになってたのを全面改装いたしました!!てな訳でこれからは新館としていろいろ書こうと思います!!ここの管理はうち(むろたろむ)の頭の中の異次元の人間の、自称animatorと申す者が書いています!!自己...
2006/01/01 22:58:39 | MELODYブログ IN アニメ観測場新館
スタンバイ・レディ Aパート
『魔法少女リリカルなのはA’s』#13【
2006/01/04 21:55:08 | 詩稀村通信
スタンバイ・レディ Bパート
『魔法少女リリカルなのはA’s』#13【
2006/01/04 21:56:01 | 詩稀村通信
魔法少女リリカルだっしゅHeartS.S.
今期終了のアニメでレビューや感想を書い
2006/01/04 23:10:26 | 詩稀村通信
魔法少女リリカルなのはA’s 最終話
第13話(最終話)「スタンバイ・レディ」 夜天の魔導書「リインフォース」の終焉です。...
2006/01/06 06:27:52 | 星の海でトーク
第13話「何故6年後なんだよぉぉ~」
第13話【スタンバイ・レディ】ここまでキレイに終わらせて下さりスタッフの方々のお仕事に感謝致します第一期の秀作ぶりに、2期目のパワーがどうなるのかと心配しましたが、緩急をつけたストーリ展開に見事までにすばらしいできでした今回の話しは、まさに後日談的なも
2006/01/06 17:19:12 | 睡魔と戦うのって大変だ