IGPX 第13話
チーム・サトミ、おめでとう!!
アンドレ、現役の時より50kgも太っちゃったんだね。
決勝戦だけあって、Aパートいっぱい使ったチーム・ヴェルシュタインとのレースは迫力があり、見ごたえがありました。
まあ、難を言えば最後がちょっとあっけなかったのと、やっぱり1期目は負けて2期目で雪辱戦の方が個人的には燃えるなぁ~と思ったわけですが、追う立場から追われる立場になるのは、それはそれで面白そうだし、いいのではないでしょうか?
タケシとカニンガムのバトルは、なんてゆーか、思いっきり楽しんでるなぁ~(特にカニンガム!)と、とにかくそんな感じ。
カニンガムは本気勝負が出来てめっちゃハイテンションだし、タケシはタケシで冷静に相手の動きを読みつつも熱い熱い!!
最後は先にバトルモードからスピードモードに変えたカニンガムのマシンが思ったよりスピード伸びが出なくて、最後の最後で僅差でタケシに負けてしまいましたが、良い勝負だったです。
一方のリズ&エイミーも、仲良し女の子パワーで奮戦。
特にエイミーの成長ぶりがすごくて、エイミー好きとしては嬉しい限りです。
リズはチーム・ヴェルシュタインの一人と共に途中で脱落してしまいましたが、エイミーは最後まで走りきり、良い経験になったんじゃないかな。
それにしてもカニンガム。
期待はしてたのですが、本当にやってくれました。
試合後、タケシに抱きつき!!
リズもエイミーもびっくりです。
おまけに、自分が負けたら教えてやるって約束していたことも、「やっぱり教えたくなるまで教えるのやーめた♪」と飄々と言ってのけるし、本当に変な人ですね。
相変わらず、なに考えてるのかよく分かりませんが、そこが面白くて好きです。
そして、タケシの妹の眼鏡っ子。
本当にお兄ちゃん大好きの可愛い妹です。
「尊敬してる」とかなんとか、面と向かって言ってくれる妹なんてそうそういませんよ。
タケシ、羨ましすぎです。
ずっと憧れてきたロケット・ジョージの正体がアンドレであり、この一年間、憧れのロケット・ジョージと共にレースに挑んできたことも分かりましたしね。
来期は新たなチームも参戦し、追われる立場になるチーム・サトミですが、3人で仲良く頑張ってもらいたいです。
勿論、今回最後で負けたヴェルシュタインも来期はトップに返り咲けるよう頑張ってもらいたいなぁ~。
とりあえず、お疲れ様。

IGPX

IGPX 1

OP Go For It! GRAN RODEO

ED Believe yourself exige